※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
[487]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/04(土) 01:43:30 ID:GoFNlE8g ※ 本編の途中ですが、ここでルールの一部変更のお知らせです ※ 作者「特訓の相手を選ぶ選択が出現する前に、能力値上昇に関するルールの変更をアナウンスしたいと思います。 現在の覚醒ルールは>>14で示されているものとなっておりますが、折からの能力インフレに対処するため、 下記の様に変更したいと思います。変更箇所は【】で強調されています。 よろしくお目通しのほどをお願いします」 ☆試合中の覚醒について☆ 各絵柄のKかJOKERを引くと覚醒フラグが立ち、新たにK・JOKERをもう一度引くことによって回収され全能力が+1されます。 更にJOKERの場合は対応する行動に関連した必殺技・スキルのフラグを獲得します。 フラグは次回の覚醒か関連する練習で回収することで、対応する必殺技orスキルを会得できます。 KやJOKERを引いても負けだったり、クラブのKで反則を受けたり、引いた選手より前の判定でプレイが止まったりしても 覚醒は起こります。多分、インスピレーションか何かを得られたのでしょう。 大前の場合は、必殺技フラグの回収・習得に代わって対応する能力の必殺技経験値がKで+5、JOKERで+10となります。 なお、中学生編の現在、フィールダーは能力値の総合が400を超える【か何らかの能力が60以上に達した場合】、 全能力アップに必要なK・JOKERの枚数が4枚になります。 キーパーの場合は総合力390以上、またはせりあいとセーブ力の【どちらかが60以上に達した】場合に制限が掛かります。 技・スキルを習得する場合は通常と変わりません。 【また、中学生編現在、選手の各能力値の上限は65です。この制限はJY編に移行するまで続きます。】 【更にフラグの回収による技・スキルの習得にも、NPCは分野ごとに上限が定められます。】 作者「変更は↑に書かれたものでよろしいでしょうか?」 先に『5票』入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.よい B.よくない C.他に案がある(内容を併記してください)
[488]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 01:49:55 ID:F41i8m6U A+C 変更点 【また、中学生編現在、選手の各能力値の上限は65です。この制限はJY編に移行するまで続きます。】 65は試合数が多数残った現状じゃ到達するものが複数登場しそうなので、試合中覚醒での成長は65までにして 特訓では70まで伸びるようにしたい。ただし、その場合は更にその分野の成長率を1段階下げる。 つまり400越えの大前なら21以上で+1、監督・マネージャー特訓で16以上で+1のようになるように
[489]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 01:50:22 ID:OfhwOf3U A
[490]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 01:51:19 ID:??? 65ですら強すぎて全国決勝戦ですらバランス崩壊するレベルなのにそれ以上あげるとかもはや試合にならんだろ
[491]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 01:52:31 ID:eGQL6/L6 C488 県内で大前の成長止まりそうなのでこれぐらいは
[492]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:07:48 ID:boTk4B9Y A
[493]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:18:17 ID:pxNtMMhU C488 シュートのカンストが目の前だしもう少し先が欲しい
[494]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:19:42 ID:FaqUmyOs A あげすぎてキックオフドライブシュートでがんばりセービングを普通に抜けるとかになるのはなぁ
[495]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:19:50 ID:c60iDbsQ C 変更点 【また、中学生編現在、選手の各能力値の上限は65です。この制限はJY編に移行するまで続きます。】 65を超えた場合、大前の場合は対象の能力につき、必殺技経験値が+3。 NPCの場合は超えている能力1つにつき、1番低い能力を+1する。 65以上はやばそうなので別の数値としてで大前は必殺技経験値、5だと多すぎそうなので3ぐらいで NPCは能力がとがっているとおもうのでJY以降あげやすいように。
[496]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:20:54 ID:??? 各能力値の上限が65ってことは、シュートやドリブルが65に到達したとしても その状態で覚醒したらそれ以外の能力だけ上がると考えていいんですか?
[497]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/04(土) 02:30:03 ID:GoFNlE8g >>496 はい。ただそうなると大前辺りはALL65になる恐れもありますね 何かの能力が65に到達した際に覚醒に必要なカード枚数が増える、 総合地一定以上から特訓の伸び率を更に一段階制限、 などの措置も必要かもしれません……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24