※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
[542]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:48:02 ID:??? ★大前のドリブル練習→ スペード9 =★
[543]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:48:16 ID:??? ★達也のタックル練習→ スペードA =★
[544]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:48:41 ID:??? 兄におんぶにだっこw
[545]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:49:21 ID:??? ビビりすぎだw
[546]森崎名無しさん:2011/06/07(火) 00:01:20 ID:??? これでタックルも50、単純な総合値だけなら水守、宇津木とほぼ並んでるか覚醒1回分くらいの差じゃないかね
[547]森崎名無しさん:2011/06/07(火) 00:19:10 ID:??? 兄より優れた弟なぞ存在しねぇ
[548]森崎名無しさん:2011/06/07(火) 01:04:41 ID:??? 地味に妖怪いちたりないがまた出た
[549]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/07(火) 01:17:23 ID:??? ★大前のドリブル練習→ スペード9 =★ ★達也のタックル練習→ スペードA =★ 9+1+絵柄一致補正(+5)=15 … 11〜15→達也のタックルが+2 絵柄が一致かどちらかがJOKER→上記の効果に加え好感度アップ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「どうしたどうした、達也! 腰が引けているぞ!?」 達也「そ、そうは言うけどさー!?」 大前のドリブルに対し、手も足も出ない達也。 いや、足は出すことは出しているが、全くボールに届かないでいる。 大前「サッカーは攻撃だけじゃなく、ディフェンスでも思い切りが大事なんだぞっ。ほら、もう一回! ふっ飛ばしたりしないから、ちゃんと俺の目を見て掛かって来い!」 達也「ほ、ホントだろうな?」
[550]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/07(火) 01:18:33 ID:??? 大前「本当だって! 今のお前は、吹き飛ばし技を使うレベルに達していないから!」 達也「…………」 それを言われるなら、いっそ吹っ飛ばされた方がマシだったかもしれない。 達也(くっそ! 悔しいけれど、ことサッカーじゃ兄貴に敵う気がしねえなあ。他はどこか抜けてるって言うのに。 どこで差が着いたのかなあ……) 大前「ほら、よそ見しない! もっと身体寄せる! 奪えなくても、左右に動いて突破を遅らせる!」 こうして、兄弟のボール越しの触れ合いは、夏の夕日が地平線に差し掛かるまで続いた……。 ※ 達也のタックル力が+2されました ※ ※ 達也の好感度が上がり、大前への感情が『頼れる兄。ただしサッカーに限る』になりました ※ ※ 大前の達也への感情が『手の掛かる弟』になりました ※
[551]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/07(火) 01:19:37 ID:??? 大前が弟に稽古を付けている頃、試合会場では、 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイっ! 実況「試合終了! 氷潤中、3−0で危なげなく相手を退けて勝ち上がりました! 明日には因縁の鳴紋戦へと挑みます!」 六車「ふぅ……問題無く勝ち残れたな。後は、明日の試合に全てをぶつけるのみだ」 十河「ハッキリ言って、鳴紋は清栄より大分上手だからな。ヤツらさえ倒せりゃ、県内の覇権は一気に……って寸法だな!」 終始高い支配率で対戦校を圧倒し、余裕のスコアで三回戦進出を決める氷潤中。 得点は一回戦に比べて二つ少ないが、それは相手が難敵だったというより自分たちの力を温存したが故の様に見えた。 菱野「一回戦に続いて六車選手は守備と攻撃の起点に専念。故にゴールもアシストも無し、ですか。 ますます不気味な雰囲気が漂いますわね……」 モブ部員A「まるで俺らに手の内を隠しているみたいですよ」 菱野「とはいえ、必要以上に恐れすぎるのもまた相手の術中でしょう。 私たち鳴紋中の中核となる選手たちは、個々の能力では県内の他チームを圧倒しています。 不安がるよりも、自信を持って明日の試合に臨むようにするべきですわね(とはいえ、この収穫の少なさは……)」 一回戦に比べても有意義な新情報が少ないことに、菱野は肩を落とす。 これでは偵察の意義も大したものにはならない。 むしろ準決勝以降の対戦校の偵察に力を入れるべきだったか、と後悔の念も湧いてくる。
[552]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/07(火) 01:20:44 ID:??? 菱野「さて、そろそろ他の試合会場に向かった方々も合流してくる頃合い――」 モブ部員B「……マネージャーっ!」 菱野「――噂をすれば、ですわね」 息せき切って駆け寄ってくる部員に苦笑しつつ、菱野は彼らを出迎える。 菱野「お疲れさまでした。他の会場の方ではいかがな試合でしたか?」 モブ部員B「赤口中の方なんですけどね、あの東風谷って女選手が凄い勢いでアシスト稼いでましたよ! ウチはシードで一試合少ない分、本多さん辺りでもひょっとしたらアシスト王を浚われそうですよ!」 モブ部員C「俺らは清栄の試合を観に行ってたんですが、まあ向こうはいつもの清栄でしたよ。 金成が中心になって攻めるパターンは相変わらず。菅原や上遠野も上手くはなってましたけど、劇的って程じゃあ……」 菱野「ふむふむ――」 菱野は聞きとった情報を元に、手元のノートに修正を加えていく。 菱野(特記事項は特に無し、と。ただ新興勢力の赤口中はともかく、氷潤と清栄は何度も鳴紋中に煮え湯を飲まされているチーム。 何か今大会での対戦に備えて、隠し玉の一つ二つは用意しているはず。……油断はしないようにしませんと!) 新たな発見は得られなかったが、それが故に敵が何かを隠していることを予感せざるを得ない。 今後も激しさを増していくだろう大会に、菱野は改めて気を引き締めるのであった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24