※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
[61]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:18:21 ID:??? >>52 それかドリブルみたいに3/4で技を覚えているなら回収もJOKERでのみとかな 限界になったら特訓も26でフラグを得るようにして、回収も26以上にしたり 大前や比良山の浮き玉が上がりきってから変更するのは若干卑怯臭いが浮き玉の上昇が誤算になるようなら 完全に固定してナシにするか、それ専用の特訓しないと上がらない仕様に変えるのもあり 浮き玉って天性の才能云々みたいなものもあると思うし、厳しすぎるぐらいがいいんじゃないかな かく言う自分は、大前と比良山の浮き玉でダイヤK、JOKER出した戦犯だがw
[62]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:10 ID:??? >>52,61 そもそも本スレの成長と同じに考えちゃいかん。 試合数も練習機会も桁違いなんだから。
[63]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/28(土) 00:48:14 ID:??? >>成長に関する議論について この辺り、ちょっと本スレより本番となる三年目までスパンを空け過ぎた弊害ですね…… JY編やWY編以降はもう少し考えて、本スレよりに設定する予定です 中学生編に比べて短くなりそうですが、モチベーションの低下や進行の遅れも懸念されますし >>B.「時間はまだまだある! みんな、もっとガンガン追加点を狙って行くぞ!」 チームメイトを煽る! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「(時間も体力もまだまだあり余っているな)よし、みんな! もっと追加点を狙って行くぞ! 黙って勝ちを拾う様な試合をしちゃあ、観客の皆さんにも申し訳が立たないからな!」 安宅「なにィ!?」 雪村「そうだね。僕も司令塔として、得点だけじゃなくアシストも精力的に稼いでいかないと」 宇津木「封印がとけられた!」 本多「確かに、勝つだけでなく観客にも満足のいく試合を見せるのがサッカー選手の仕事ではあるな」 渡会「それはそうなんだが、安宅には同じキーパーとしてちょっと同情するぜ」 末松「ま、その辺は仕方ないでしょ〜」 達也「噂以上にイケイケの攻撃型チームなんだなあ……」 大前の宣言に鳴紋中の面々は好戦的に瞳を輝かせ、浪野中の面々はさっと顔色を変えた。 ただし、安宅のように真っ赤に気色ばむのは少数派だったが。 安宅(大前め、シュートを失敗した分際で調子に乗って……見ていろ、すぐに青ざめさせてやる!)
[64]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:35 ID:??? とりあえず考えるのはJY終わってからでいいと思うけどな。
[65]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/28(土) 00:49:15 ID:??? … … … 実況「前半をまだ1/3消化するかどうかという時間帯で、既に2点のリードを得た鳴紋中。 他のスポーツに比べてサッカーが点の入り難いものだという点、また両チームの攻撃力の差から考えても、勝敗の決した感があります。 しかし、何が起こるか分からないのがサッカーというもの。浪野中のここからの猛追を期待しましょう」 やす子「うーん、そうは言っても浪野中の士気はそこまで持つのかしら?」 菱野「持っていただきたいですね。まだまだこの新フォーメーションはデータが足りていませんから」 若尾「マネージャー、鬼だ……」 落田「ふっ、勝負とは非常なもの。そして勝利の女神は非情さゆえに鋭い美を相貌に秘めるもの……」 国岡「テメェは黙っていろ」 試合を見守る鳴紋中ベンチを余所に、浪野中のキックオフからの行動は、消極的極まるものだった。 浪野の11番「……それっ」 浪野の10番「よし」 ボールを受け取った10番は、そのままボールをしばらく捏ねていたかと思いきや、 比良山「何をボーっとしている? なら、ボールはまた貰って行くぞ!」 浪野の10番「おっとと、それは勘弁な」 FWが寄せてきた途端に後ろに戻す。そしてボールは、鳴紋中の前線の選手を避けた位置でひたすらと回される。
[66]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/28(土) 00:50:23 ID:QifLa3O6 実況「浪野中、2点のビハインドがありながらボール回しに自陣での終始します。これは早くも試合を諦めてしまったのでしょうか?」 観客「おいおい、負けてんだろお前らー!?」「もっと攻めて来いよー!」「やる気あるのか?」 大前「おいおい、正気か浪野中。負けているチームが、そんなに時間を使ってどうするんだよ?」 安宅「…………ふん」 宇津木「おいィ? それでいいのか? このままでは時間を無駄に使っているだけの状態。 最終的に勝てれば問題無いのだが、大前さんはもっと攻めるといった手前格好が付かないでしょう? 早く解決策を探るべき、そうするべき」 比良山「確かに。このまま続ければ勝てるとはいえ、少々退屈だな」 それを見ている側の鳴紋中選手からも、焦れる声が聞こえ始める。 大前(うーん、このまま黙って見ていればこっちの有利になるけど、それじゃあさっきの宣言通りとは行かなくなるな。 けど、あの負けず嫌いな安宅がこんな手を使ってきたことも気になる……) 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.とはいえ、埒があかないのは確かだ。みんなで突っ込んでボールをカットするぞ! B.仕方ない。ここは俺たち前線の選手が積極的に走り回って止めに行こう C.まて、これは安宅の罠だ。しばらく様子を見る! D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
[67]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:10 ID:6V9gaQR+ B
[68]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:48 ID:SATLFfQY B
[69]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:02 ID:t/6dqF6+ A 輝林・渡会がいるし、罠にハマっても平気でしょ
[70]森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:22 ID:Jf2YEOQs A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24