※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【燃えろ】キャプテン霊夢8【ウサギE】
[538]森崎名無しさん:2011/06/20(月) 12:39:23 ID:??? テスト ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+!card(!dice) = ★ ★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+!card = ★ ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+!card(!dice) = ★ ★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+!card = ★ ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+!card(!dice) = ★ ★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+!card = ★ ウサギEのラピッドファイヤには3の吹っ飛び係数が存在します。 ウサギEの【うどんジスタ】は、カードの引きを逆転させ、K→A Q→2…A→K(JOKERはそのまま)となり、Aで覚醒となります。 ウサギEの(うどんジスタ適用後の)カードとダイスの数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。 ウサギEの(うどんジスタ適用後の)カードがダイヤA〜6の時『女神の加護』が発動し、数値が倍になります。 毛玉Dのマークがクラブ以外で『ふわりブロック(+2)』が発動します。 毛玉Dのマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。
[539]森崎名無しさん:2011/06/20(月) 12:40:28 ID:??? ミスったorz ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ クラブ7 ( 2 ) = ★ ★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ4 = ★ ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ スペードQ ( 2 ) = ★ ★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ6 = ★ ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ クラブ2 ( 3 ) = ★ ★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ スペード2 = ★
[540]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:42:35 ID:??? >>535さん 乙ありです!私も毛玉Dにここまで頑張られると、愛着が沸いてきてたりしますw 緒戦でしっかりJOKERも出してますし、試合終了後に名有にするかどうか聞いてみたいと思いますw >>536さん 乙ありです!そういえばその他にも、大ちゃんや一輪さんからも良い所で決めてますね。 もはや安心と信頼のダイス振りと言い、妙な所でJOKERを出すことと言い、エンターテイナー としてはかなりのレベルに達していますねw >>537さん 乙ありです!もう時間経過の法則は見切られていますねw 頑張れば2発は撃てますが、やはりこうなると一人少ないのが痛いところですね。 >>538(539)さん 実験ありがとうございますm(_ _)m。必殺ゾーンプレスと相まって、見事に全てで抜いてますねw ただ、実際にうどんジスタを習得した際は、少なくともツインダイスを先に採用するルールになると思います。 (理由は、うどんジスタ発動後だと『ゾロ目で発動する』というのが視覚的に分かり辛くなる為) つまり、2番目の例ではツインダイスは発動しない形になります。
[541]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:44:12 ID:ZUBC3aMA ★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ スペード2 ( 3 ) = 46★ ★メイドC→ブロック 32+(人数補正+1)+ ハートA = 34 ※吹っ飛び!※ 毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブK+未経験ペナ(-1) = 50★ ※覚醒フラグ習得!※ ★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+ ダイヤ5 = ★ -2≧ 紅魔スカーレットムーンズボールに!(クリア―の場合、紅魔スカーレットムーンズ有利でランダム) ウサギEの闘志は未だ萎えてはいない。ハットトリックに向けて、闘志はむしろ燃え上がっていると言えた。 だがしかし、その思いとは裏腹にウサギEのシュートは中々芯を捉えることが出来ない。 ガスッ!! ウサギE「(……あー、もう!なんでいつもこうなのよー!)」 メイドC「つぇーい!……(バギィッ!)あーれー」 毛玉D「(アリーヴェデルチ!!!)」 バチィッ!!! ほとんど当てただけのシュート。そんなシュートではメイドCはともかく、毛玉Dの壁を乗り越えるまでには至らない。 毛玉Dはふわりブロックを使うまでもないとばかりに華麗な跳躍を見せ、ウサギEのシュートを完全に防いで見せる。 ウサギE「……!(ま、また止められた……)」 霊夢「(うーん、決まらないかぁ……)」 ※毛玉DがKを出したので覚醒フラグ(ブロック)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!
[542]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:46:07 ID:ZUBC3aMA ワァアアアアアアアアアア!!!! 文「駄目だ!ウサギE選手のシュートはキーパーまで届くことなく毛玉D選手が防ぐ! その鉄壁振りに偽りなし!先ほどは抜かれてしまいましたが、やはり地力は毛玉D選手が上か!?」 毛玉D「(そらよっと!)」 小悪魔と咲夜が先ほどの攻防で吹き飛ばされている為、毛玉Dは右サイドのこいしに渡す。 無意識の力を使っていない状態ならば、こいしにもパスは出来る。 こいし「おー、今日の試合初めてボールが来たね。さて、どうしようかなっと」 希「止めるぞ!」 ★こいしの判断→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ、ハート→ドリブルで抜いちゃえ! スペード、クラブ→中央のパチュリーにでも渡しますか JOKER→その時、こいしの無意識の力が……?
[543]森崎名無しさん:2011/06/20(月) 19:50:09 ID:??? ★こいしの判断→ スペード3 ★
[544]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:56:43 ID:ZUBC3aMA ★こいしの判断→ スペード3 ★ スペード、クラブ→中央のパチュリーにでも渡しますか こいし「(とは言ってもドリブル実はそんなに得意じゃないんだよね〜。 普通に中央にパスでも出しとこっかなっと)」 こいしの攻撃の真価はあくまで無意識時にボールを持った時にこそ発揮される。 通常状態のこいしは守備ではともかく、攻撃面ではそこまで驚異的な能力は持っていないのだ。 ということで中央に戻そうとしたが、足の速さには自信のある望みが猛然と食らいつく。 希「体力有り余ってるし、カットしてやる!」 ★こいし→パス 36+!card = ★ ★希→カット 34+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ パチュリー、パスキャッチ! 1= 小悪魔がフォロー 0= こぼれ球、紅魔スカーレットムーンズ有利でランダム -1= こぼれ球、ランダム -2≧ 希がボール奪取! こいしのマークがダイヤで弾幕パラノイア(+3)が発動します。
[545]森崎名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:13 ID:??? ★こいし→パス 36+ スペード8 = ★
[546]森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:14 ID:??? ★希→カット 34+ スペード6 = ★
[547]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:07:00 ID:ZUBC3aMA ★こいし→パス 36+ スペード8 = 44★ ★希→カット 34+ スペード6 = 40★ 2≦ パチュリー、パスキャッチ! こいし「そーれっっと!」 希「と、届かないー!」 文「こいし選手、希選手のカットをかいくぐってパチュリー選手にパスを通した! 果たして、彼女の実力はいか程のものか!?マリオとヨッシーFCは霊夢選手が止めに行きます!」 パチュリー「貴方のタックルは前半見せてもらったわ……。ここは抜かせてもらうわよ」 霊夢「言ってなさい!止めてやるわ!」 ★パチュリー→ドリブル 39+(見切り+2)+!card = ★ ★霊夢→タックル 40+(相互補正+2)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ パチュリーが突破! 1= レミリアがフォロー 0= こぼれ球、ランダム -1= 早苗がフォロー -2≧ 霊夢がボール奪取! パチュリーのマークがダイヤで『芸術的なドリブル(+5)』、ハート・スペードで『頭脳的なドリブル(+3)』が発動します。 霊夢のマークがダイヤで『フェイントタックル(+4)』、ハートで『クリップタックル(+3)』が発動します。 霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(4/40)。
[548]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:08:53 ID:??? ★霊夢→タックル 37+(相互補正+2)+!card = ★ 申し訳ありません、霊夢のタックルの値に誤りがありました。 間に合えばこちらでお願いします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24