※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第七小隊】ファイアーモリブレム32【育成中】
[207]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 19:11:21 ID:bzMbB/5Q C
[208]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 19:19:09 ID:qBCYDmCk C
[209]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/07/12(火) 23:14:33 ID:??? >C そういえばどうして重騎士なんてキツそうな職を選んだんだ? 森崎「そういえば前々から聞きたかったんだが…」 森崎は部屋の隅に整えてあるクリスの重装に一度視線を移す。 無骨な朱色の鎧は女性にしては長身のクリスといえども不相応な大きさに思えた。 森崎「どうして重騎士なんてキツそうな職を選んだんだ? いくら体力に自慢があっても、男でさえあの重さの鎧を身に付け続けるのは辛いらしいぞ。 お前の戦い方もあまり重騎士に合ってるようにも思えないし……なにか訳でもあるのか?」 クリス「えっと……それは……」 しばらく何か考えるように瞳を動かしていたクリスだったが、真っ直ぐ森崎を見据えてから口を開く。 珍しい女子アーマー→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→クリス「実は私、森崎さんに憧れてるんです!」 スペード→何故か赤面して黙りこんでしまう… クラブ→クリス「やっぱり女の子が重騎士なんておかしいですか?」 JOKER→あの鎧、父の形見なんです。それで…
[210]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:14:45 ID:??? 珍しい女子アーマー→ ハート7
[211]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:15:58 ID:??? 1/2でも「俺はやったぞ!」という気分になるのはここしばらくの引き故だろうかw
[212]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/07/12(火) 23:40:33 ID:??? >>211 クラブがいっぱいモリブレム! ============ 珍しい女子アーマー→ ハート7 >ダイヤ・ハート→クリス「実は私、森崎さんに憧れてるんです!」 クリス「実は私、森崎さんに憧れてるんです!」 森崎「お、俺に?」 やや興奮した面持ちで前のめりで語るクリスに、森崎は思わず気圧される。 クリス「はい。前大戦にて名だたる英雄たちが多くの活躍をしたと聞いています。 その中でも、ドルーア帝国の盟主であるメディウスを打倒したマルス様、 大陸一の騎士ことカミュ将軍を打ち破ったアベル殿はこのアリティアの誇りです」 森崎「まぁそうだろうな。二人ともよく活躍してたのを覚えてるぜ」 クリス「でも……私は、森崎さんの活躍した話に一番心を打たれました。 傷つき倒れそうになっている仲間たちを、自分の体を盾にして守りぬく精神… そんな『守護』の精神に感銘を受け、私も誰かを守れる強さを手に入れたいと思ったんです」 森崎「それで選んだのが『アーマーナイト』ってわけか」 クリス「はい。でも、今の私の力では自分の命を守るだけでも精一杯で…… だけどいつか森崎さんみたいな仲間を守れる強さを身につけてみせます」 決意を秘めたクリスの澄んだ眸があまりにも眩しい。 鋼のように堅い意思が込められた彼女の言葉に対し、森崎は…
[213]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/07/12(火) 23:41:45 ID:??? ☆どうしますか? A お前ならいつか俺のようになれるさ。がんばれよ!(応援する) B 今のお前では到底俺には届かん。もっと精進しな!(発破をかける) C 誰かを庇うことでお前の命が失われるかもしれない。それでもいいのか?(意志を試す) D それじゃあ早速俺の『守護』をここで習ってみるか?(特訓させる) E お前の気持ちは嬉しいが、俺なんか見本にしないほうが身のためだぞ(考え直させる) F お前の憧れの気持ち…嫌いじゃないぜ…(さりげなくこちらから好意をアピール) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[214]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:42:55 ID:cE0rwBf2 C
[215]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:42:59 ID:LB1G4x7Q F
[216]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:44:21 ID:5ZDufXrw F
[217]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:46:21 ID:uHeGVqA2 E
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24