※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【猛虎】キャプテン霊夢9【襲来?】
[343]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:41:55 ID:cE0rwBf2 A とりあえずあびせ蹴りがどれぐらい出せるかの性能の確認しとくか レインボウパスで+補正つくし
[344]森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:45:59 ID:69cLpnB2 A
[345]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 00:30:08 ID:NFsjA5Ww A 「リリー、メルランに上げて!」 霊夢「リリー、メルランに上げて!」 リリーW「――!分かりました!届け、レインボーパス!」 バシィッ!!! 文「こ、これはリリーW選手から綺麗な高い弾道でのパスが上がった! そしてそのボールに飛び込むのはプリズムリバー三姉妹! この試合も彼女達のコンサート会場になってしまうのか!?」 古田「な、なんだこいつら!何をするつもりだ!」 近藤「落ち着け!ボールは一つだ!」 若島津「俺がいく!空中戦は俺の得意分野だ!」 ルナサ「よし、最高のパスだ!皆、まずは先取点を取るぞ!」 メルラン「前の試合で演奏出来なかった分、今回は思いっきり演るわよー!」 リリカ「皆様、本日もご来場頂きありがとうございます。本日最初の演目は……」 バッ!バッ!バッ! 3人は飛ぶ。前の試合の鬱憤を晴らすかのごとく。 「「「コンチェルト・グロッソ-Over the Rainbow-!!!」」」 若島津「きぃえええええええーーーー!!!!!」
[346]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 00:32:14 ID:NFsjA5Ww ★メルラン→コンチェルト・グロッソ 45+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+!card = ルナサ→コンチェルト・グロッソ 47+(虹色の橋+1)+!card = リリカ→コンチェルト・グロッソ 38+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+!card = ★ ★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+!card = ★ ★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+!card = 近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。 (対若島津) 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソがゴールに突き刺さる! 1= 妖夢がねじ込みに!ゴールはからっぽだ! 0= ボールはゴールラインを割り、コーナーキック! -1= 川辺がフォロー -2≧ 若島津の浴びせ蹴りが炸裂! (対ブロック・クリアー) シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。 1≦ プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソがゴールに突き刺さる! 0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック) -2≧ 東邦学園ボールに!(クリア―の場合、東邦学園でランダム) プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソには4の吹っ飛び係数が存在します。 全員のカードの色が一致した場合、阿吽の呼吸(+1)が発動します。 全員のマークがダイヤ・ハート、もしくは誰かがJOKERを出した時、完成に近づきます。 若島津の浴びせ蹴りには3の吹っ飛び係数が存在します。 若島津はスキル『メカボディ』により怪我をしません。
[347]森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:32:34 ID:??? ★メルラン→コンチェルト・グロッソ 45+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ クラブ3 = ルナサ→コンチェルト・グロッソ 47+(虹色の橋+1)+ クラブ2 = リリカ→コンチェルト・グロッソ 38+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ ハート5 = ★
[348]森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:36:04 ID:??? ★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ クラブA = ★ 島津「若島津獄屠拳!」
[349]森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:38:08 ID:??? ★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+ ダイヤ8 = 近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+ ハートA = ★
[350]森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:39:20 ID:??? 前スレに続いてピンポイントクラブAだなwwwwwwww ところでこれってルナサとメルランの数値同じだけどどっちが反則受けたことになるんだ? もし両方受けたとしたら、あびせ蹴りという危険行為+二人同時+一人怪我+ゴール前というレッドカードに限りなく近いものになるんだがw
[351]森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:49:20 ID:??? やはり南斗は使うことが死亡フラグ…
[352]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:05:34 ID:NFsjA5Ww >>350さん いやはや、またもピンポイントマモノさんですね……。本当にどうなってるんでしょう……。 ルナサとメルランは同値ですが、この場合カードの数値が高い方が採用されます。 つまりメルランのクラブ3が採用されることになるので、負傷者はなしですね。 (複数人でのシュートの採用カードは、ポスト判定の関係上常に1枚です。JOKERを除いて) とはいえ、PA内の危険行為には変わりがないので、判定次第ではアーッですがw >>351さん サラダバー!!! ★メルラン→コンチェルト・グロッソ 45+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ クラブ3 = 50 ○ ルナサ→コンチェルト・グロッソ 47+(虹色の橋+1)+ クラブ2 = 50 リリカ→コンチェルト・グロッソ 38+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ ハート5 = 45★ ★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ クラブA = 49★ 1= 妖夢がねじ込みに!ゴールはからっぽだ!……の筈が若島津の反則! 合体シュートの唯一の隙。それはシュートが放たれる瞬間である。 何故なら、その瞬間だけはボールは揺れておらず、一つだからである。 その意味で、若島津の浴びせ蹴りはシュートの瞬間を狙うという意味で合理的なものだった。 ……度を過ぎなければ、の話だが。
[353]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:07:26 ID:NFsjA5Ww 若島津「きぃええええええええええ!!!」 メルラン「え、ちょ、ちょっとー!?」 ルナサ「あ、危ない!」 リリカ「うえぇ!?」 ドガァアアアアアアアアアン!!! 若島津の浴びせ蹴りはボールに向かったつもりだったが、ピンポイントでメルランの足にいってしまった。 もちろんシュート自体は防ぐことが出来たが、これは言うまでもなくファウルである。 ピィイイイイイイイーーーー!!! 日向「あ、あの馬鹿!」 文「あーっと!若島津選手の浴びせ蹴りが炸裂しましたが、これは危険なプレイとしてファウルを取られた模様です! マリオとヨッシーFCのPKとなります!メルラン選手達は大丈夫でしょうか……?あ、立ちあがりました。 どうやら怪我等はない模様です。そして、審判が若島津選手に近付いていきますが……」 審判「……」 若島津「……(汗)」 ★クラブA「不正はなかった」→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードの数値によって分岐します。 J〜K→注意のみ! 7〜10→警告! 2〜6→イエローカード! A→レッドカード!一発退場! JOKER→出たら考えます
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24