※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【猛虎】キャプテン霊夢9【襲来?】
[771]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/19(火) 01:44:01 ID:??? >>769さん JOKERの後にへたれるのは宿命なんですかねw >>770さん 前半と言い、JOKER覚醒した選手は潰される傾向にあるみたいです。 沢田がJOKER覚醒するも、リリカ達に吹っ飛ばされて負傷、という前半の島野と 全く同じ展開になりつつもボールを奪った所で、今日はここまでとさせて頂きます。 皆様、本日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。 明日も宜しくお願い致します。 明日はマリオとヨッシーFCの反撃から始まる予定です。
[772]森崎名無しさん:2011/07/19(火) 01:46:20 ID:??? 乙でしたー ピンチにはなりたくないがウサギ12のイベント的に日向に一回はボール渡ってほしいというジレンマが困りものだなぁ
[773]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/19(火) 12:15:35 ID:uMcgJTz2 >>772さん 乙ありです!確かにそのジレンマはありますね。雨が降っている上に沢田が怪我をした今、 日向を封殺すること事態はやり方次第では出来なくもないのですが……。 ★沢田→ドリブル 42+(補正合計-2)+ クラブ2+幻想の音(-1) = 41★ ※吹っ飛び&怪我発生!※ ★リリカ→ファントムディニング 40+(人数補正+2)+ ハート5+ソウルノイズタックル(+2) = 49 ルナサの支援→ スペード8 白蓮→タックル 37+(人数補正+2)+ ダイヤ7 = ナズーリン→タックル 35+(人数補正+2)+ ダイヤK = ウサギB→タックル 31+(人数補正+2)+ クラブ5 = ★ -2≧ リリカ達が何とか止めた! 沢田とて、密集地での4人掛かりを相手に突破出来るとは考えていない。 むしろ、狙いはファウルをもらうことにあったと言って良いだろう。 沢田「(ここはファウルを誘う為にわざとボールを奪いやすいように……)」 沢田は霊夢を突破した時のような鋭い切り返しによる突破を狙わず、更にスピードも緩めて、 相手のタックルが当たりやすいようにする。そして相手のタックルが来た時に上手く足を出して、 PKを取ろうという、いわゆるマリーシアを狙っていた。 ――だが、慣れているものならばともかく、マリーシアは思いつきで簡単に成功するものではない。 そして、失敗した時、どうなるかも沢田は分かっていなかった。 ルナサ「そんな単純なドリブルで私達が突破出来るか!リリカ!」 リリカ「分かってる、ルナサ姉さん!」 ルナサ・リリカ「「いっけぇーーー!!!」」 ガシィッ!!!ズギャアアアアアアアアン!!!
[774]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/19(火) 12:16:46 ID:uMcgJTz2 沢田「え、え……(ドガァ!)うわぁ!!!(グキィッ!)痛っ!」 ルナサの発射台によって飛んできたリリカのタックルによって、沢田はあっさりと吹き飛ばされる。 更に、着地を誤ってしまい、沢田の足から鈍い音がする。 北詰「(――いかん!あの感じは足をやってしまったな!)」 ※沢田の状態が『軽傷未治療』になりました! 文「やはり駄目だ!沢田選手のドリブルはリリカ選手にあっさりと止められた! 再びマリオとヨッシーFCの攻撃ですが、日向選手と反町選手が向かう!」 日向「さっさとボールを寄越せ!」 反町「ここで奪えばチャンスだ!」 リリカ「(うわ、でも皆こっちに来てるからパスの出し場が……)とりあえず!」 マリオとヨッシーFCもまだ完全にピンチを脱した訳ではない。 ルナサはこちらに来てしまっているし、希もフォローの為に守備に来ていた為、サイドにパスを出せない。 しかし、中央からは日向と反町が早目にボールを奪おうと向かってきている。 リリカは自分がボールを持っているのは危険だと判断し、一番パスが上手い白蓮に渡す。 白蓮「(……ここはどうするのか最善でしょうか……一つ誤れば、たちまちピンチに……)」 ★白蓮の判断→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ→希「私がいるよー!こっちこっち!」 素早く右に開いた希にパス! ハート、スペード→接近される前に大きくクリア―! クラブ→早苗とのワンツーで突破を図る!(日向、反町との勝負) JOKER→白蓮「私の魔法の真価をお見せしましょう!」
[775]森崎名無しさん:2011/07/19(火) 12:20:08 ID:??? ★白蓮の判断→ クラブQ ★
[776]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/19(火) 12:55:03 ID:uMcgJTz2 ★白蓮の判断→ クラブQ ★ クラブ→早苗とのワンツーで突破を図る!(日向、反町との勝負) 白蓮「(リスクはありますが……)早苗さん、ここは二人で突破しましょう!」 早苗「分かりました!行きますよ!」 バシィッ!バシィッ!バシィッ! 日向「馬鹿が!俺が奪って一気にタイガーショットをぶちこんでやる!」 反町「(今度こそ俺が決めるんだ!)」 ★白蓮→ワンツー 35+!card = 早苗→ワンツー 39+(SDモード+1)+!card = ★ ★日向→カット 38+(人数補正+1)+(隠れMLv1+1)+!card = 反町→カット 36+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 白蓮達が何とか突破!ピンチ脱出! 1= ルナサがフォロー 0= こぼれ球 ランダム マリオとヨッシーFC有利でランダム -1= こぼれ球 ランダム -2≧ 日向達がボールカット成功!(どちらがボールを奪ったかで展開が変わります) 白蓮のマークがダイヤで『マジックバタフライ(+3)』が発動します。 早苗のマークがダイヤ・ハートで『モーゼの奇跡(+4)』が、スペードで『ホーミングパス(+2)』が発動します。 早苗のカードがクラブ以外の3か7の場合、『奇跡の風祝Lv3』が発動。15扱いとなります(5/15)
[777]森崎名無しさん:2011/07/19(火) 12:56:03 ID:??? ★白蓮→ワンツー 35+ ダイヤ6 = 早苗→ワンツー 39+(SDモード+1)+ ハート6 = ★
[778]森崎名無しさん:2011/07/19(火) 12:58:12 ID:??? ★日向→カット 38+(人数補正+1)+(隠れMLv1+1)+ ハート2 = 反町→カット 36+(人数補正+1)+ ハート5 = ★
[779]森崎名無しさん:2011/07/19(火) 12:58:35 ID:??? ★日向→カット 38+(人数補正+1)+(隠れMLv1+1)+ ダイヤ5 = 反町→カット 36+(人数補正+1)+ クラブ9 = ★
[780]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/19(火) 13:20:42 ID:uMcgJTz2 ★白蓮→ワンツー 35+ ダイヤ6+マジックバタフライ(+3) = 44 早苗→ワンツー 39+(SDモード+1)+ ハート6+モーゼの奇跡(+4) = 50★ ★日向→カット 38+(人数補正+1)+(隠れMLv1+1)+ ハート2 = 42 反町→カット 36+(人数補正+1)+ ハート5 = 42★ 2≦ 白蓮達が何とか突破!ピンチ脱出! 白蓮の判断はリスクの高い賭けでもあった。もしカットされた場合、 早苗が日向のマークを外れた状態で、日向にボールが渡ってしまう可能性があったのだ。 だが、勝負は時の運。今回のそれはマリオとヨッシーFCに味方をした。 白蓮「それっ!」 ギュイーーーン!!! 白蓮のパスは鋭いカーブを描き、日向のカットを掻い潜り、 日向「チッ!」 早苗「ナイスパスです!リターンしますよ!」 シャシャシャシャシャ!!! 早苗のパスは鋭く地を這い、反町の伸ばした足をすり抜けて行く。 反町「く、くそ!この雨の中、なんであんなに正確なパスが出せるんだ!」 北詰「(く、出来ればここで1点欲しかったが……)」
[781]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/19(火) 13:22:36 ID:uMcgJTz2 文「白蓮選手と早苗選手、見事なパス回しで密集地帯を突破した! マリオとヨッシーFC、何とかピンチを脱することに成功しました! そして、ピンチの後にチャンス有!今度はマリオとヨッシーFCの反撃です!」 白蓮「霊夢さん、後はお願いします!」 早苗「フォローは私にお任せを!」 霊夢「ナイスパスよ、早苗、白蓮!リリカとルナサもナイスディフェンス!」 松木「くそ、通すか!」 小池「俺達で止めるぞ!」 白蓮からパスを受け取った霊夢はドリブルを開始しつつ、状況を確認する。 沢田はどうやら先ほどの接触プレイで怪我をしたらしく、戻って来れていない。 フォローに行っていただけの希は、その足を活かして既にサイドの位置に戻っているが、 守備参加したルナサはまだ左サイドの位置には戻れていない。 その為、中央の松木の他に、右サイドの小池も霊夢を止めに来ている。 霊夢「(日向も沢田もいないし、カウンターのチャンスね!ここで1点取れれば相当大きいけど、 どう攻めるべきかしら……)」 霊夢の現在ガッツ:585/640 A ドリブルで突破!(松木、小池) B 前線のメルランにパス(松木、小池) C 前線の空にパス(松木、小池) D 右サイドの希にパス E 早苗にバックパス F 早苗とワンツーで突破!(松木、小池) G その他(何か作戦があれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24