※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト8
[431]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 11:28:47 ID:A+DWmNv6 A
[432]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/17(水) 02:13:03 ID:TFMQSzsc 冷静になって考えてみれば、今の電源も昔のATX電源を拡張していってるわけだから。 12Vとかだけに気をつけて変換コネクタかませば問題ないっぽいですな。ただの電気だし。 今の内蔵HDDなんかはマスター・スレイブの概念がないらしいですが(時代遅れ)。 これ以上HDDを速くして、そんなに変わるんでしょうかね。自分は動画とかやってないからわかりませんな。 >>429 いや、むしろ「形状が変わらない」が最大の原因だったでしょう。 A:場面はこのまま。特に絶望先生を訓練させる。 ----- 灯里「『横の人』が(ようやく)重要視されてきたので、絶望先生がDFやるならCBですかねー」 絶望先生「ゴールに近いと首も吊れますしね…っていうか単語登録してくれないんですか?」 灯里「今のPCは仕事や連絡用がメインなので。妙な学習させたくないらしいです」 アリーナ「仕事や連絡で『絶望』って打つシチュエーションもヤだけどね」
[433]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/17(水) 02:16:45 ID:TFMQSzsc 灯里「とりあえず先生はランダム要素が多いんで、ちょっと安定感ないですけど。 でも(責任を渡す)パスだけは、凄く巧いです」 絶望先生「でも『パス』って言ったら、あおいさんのほうが…」 灯里はふにゃふにゃ首を動かしてから、何度か肯いた。 灯里「あおいさんについて。ちょっと衝撃的なこと言っていいですか?」 絶望先生「いいですけど…怒られるようなことは勘弁です」 灯里「あおいさんは、パスとタックルが巧いと思われてるし、実際それで活躍してますけど…。 実はあおいさんより、例えばヤムチャさんのほうがタックル巧いんですよ?」 アリーナ「え!?」 灯里「ついでに言うと。パスは桜子さんと同じくらいです」 桜子「えぇえええ!?」 灯里「あおいさん、一度も『才能開花』してませんし、そこは不運ですけど」 桜子「でもあおいちゃんって、やたら活躍してるイメージがあるんだけど」 灯里「マリンパス系がとても優秀だったり、スキルも良いから、ってのもありますけど。 基本、あおいさんは凄くクレバーだからです。『とりあえず突撃』みたいなことを全くしなくて。 確率的に厳しい時は他の方法を考えて動いたりしてます。 …まだ一度も発動してませんけど『短気』の設定があるので、一度崩れると脆いかもしれませんけどねー」
[434]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/17(水) 02:18:53 ID:TFMQSzsc アリーナ「なんだか…私と 正 反 対 ね!」 桜子「いや、自慢げに言うことじゃないでしょ」 灯里「効率的に動けることや、戦略を理解できるってことは、それも武器だし実力のうちですよー。 私もパスコースを消したり、相手がドリブル突破やりにくい位置取りをしたりしますけど。 絶望先生なら、もっと色々なことができるはずです」 絶望先生「私が? た、例えばどういうふうに?」 灯里「援護です。相手を怯えさせればいいんです。今まで先生は、一対一にならないと使ってませんでしたけど。 遠くから上院議員を投げたり、死んでやるって叫んだり、首を吊ったりすればいいんです」 桜子「(確かに精神的にキツいものがあるわね…)」 アリア社長「ぷいにゅ…」 マー社長「ZZZ...」 絶望先生「なるほど。遠くからなら動かなくてもいいですし、失敗しても私だけの責任じゃないですしね!」 #絶望先生に味方の援護の意識が芽生えました。連携も多少巧くなります。 ・また、絶望先生の側からも灯里に恩義を感じて、少し仲良くなりました。
[435]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/17(水) 02:21:39 ID:TFMQSzsc 桜子「(それにしても灯里ちゃん。よく見てるなぁ)」 灯里「あ」 アリーナ「どしたの?」 灯里「はわわわ。私、ルール違反しちゃったかもしれません」 桜子「なんで?」 灯里「はひっ。私、何故か訓練教官資格をもらっちゃったんですけど。それって『女性限定』なんです。 だから男の人に教える資格は持ってないんですよー」 アリーナ「いいんじゃない? そんなの」 灯里「でも私が男の人に教えると、松岡 修造 先任軍曹の立場がなくなってしまいます…」 桜子「あ、久々に聞いたわ、その名前!」 アリーナ「…誰だっけ?」 灯里「でもまあ…絶望先生は『私のお友達』だから問題ないってことにしましょう☆」 それでいいらしい。 【選択肢】→おおまかな感じ・再び 先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。 A:今度は桜子とアリーナの女性陣が、灯里にアドバイスをしてもらう。 B:ワールドが原素子に渡した意外なもの(関連:伊藤誠)。 C:ハマーと叶親、そしてヤムチャの集会。 D:原素子とアムロとなのは。濃いなぁこの面子(関連:メカ沢)。 ----- 今日はここまでー(選択肢、ちょっと使い回しですが)
[436]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 05:23:17 ID:M36zW5cw C
[437]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 11:58:45 ID:826VkIYo C
[438]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 12:07:41 ID:??? なんか増えてるw
[439]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 18:37:20 ID:??? あおいちゃんがそんなに強くなかったって意外、、、
[440]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 23:16:58 ID:??? ふと思った ヤムチャの上半身に叶親の下半身が合体し …あ、警報が鳴り出した
[441]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/18(木) 02:40:01 ID:??? >>438 そりゃ増えますよ(何故?)。 >>439 データ見て。中の人も意外でした…。 >>440 あ、なんか考えたくない。色々なものが壊れそう…。 --- だいたいの目安として、身体能力が高い人は基礎値が高く、技術や気合がある人はスキルや必殺技が強いです。 あおいちゃんって、そこまで身体能力は高くないですから(女子のアンダースローで135km/h出る時点で凄いですが)。 マリンシュートなんかが典型で。そもそも相手に判定参加すらさせないという長所があります。 (あおいがカードでヘタれても、ブロック人数が少ないので、相手GKがヘタれてくれればゴール) 正反対が、なのはの砲撃。本人の性格もあり、相手のブロック人数を増やしちゃう欠点があります。 (後ろに補正が付く。でも吹っ飛ばしたりで相手のガッツを削るので、ゴールにならなくても意義がある) 強さは数値だけじゃない「かも」ってことです。 ここらへんは敢えて明記してない場合がほとんどですが、テキトーに描写から想像してくださいな。 愛があればなんとかなる「かも」しれません。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24