※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Forza】Another-C_7【FIORENTINA!!】
[259]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 16:40:18 ID:??? ★中山 ワンツー( ハートK )66 +( 3 + 6 )= ミュラー ワンツー( ダイヤA )64 +( 2 + 1 )=★
[260]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 16:40:52 ID:??? ★フェラーリ パスカット( ダイヤ10 )64 +( 3 + 2 )+(人数補正+1)= タルデリ パスカット( クラブ4 )64 +( 2 + 1 )+(人数補正+1)=★
[261]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 16:43:10 ID:??? 完全に流れはできた! あとは全てブンブン次第だ!
[262]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 16:51:33 ID:??? ジョアン監督の中山への評価が鰻登りだね
[263]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/26(金) 17:38:38 ID:??? いやあ1シーンごとに消費するガッツ(←スレ主の)が凄まじいです。 ============================================= ◎中山 ワンツー( ハートK )66 +( 3 + 6 )=75 ※K勝利 ミュラー ワンツー( ダイヤA )64 +( 2 + 1 )=67 ◎フェラーリ パスカット( ダイヤ10 )64 +( 3 + 2 )+(人数補正+1)=70 タルデリ パスカット( クラブ4 )64 +( 2 + 1 )+(人数補正+1)=68 【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → ワンツー突破! さあここから反撃だ! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― フェラーリ「なっ!」 ミュラー(凄い・・・これがナカヤマの底力なのか。) ポンッ・・・ ポンッ! 中山から送り出されるパスのタイミング、コースにミュラーは呆れる程であった。 DF同士のショートパス連携、FWによるインターセプト・・・ いずれも中盤で見られるより一段低いレベルで争われるのは必至であろう。 この場においても互角の勝負で、フォローの分だけフィオレンティーナが有利に過ぎないだけの筈だったのだ。 しかし・・・
[264]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/26(金) 17:39:54 ID:??? タルデリ「こいつのパスは・・・!」 中山「そこだっ!」 バシュッ! タルデリのカバーの逆を突いた、鋭いパスが中山の足から放たれた。 出されたタルデリは一歩も動けず、その鋭さに絶句するしかなかった。 一方の動きが止まれば守備の連携は最早成り立たず、ミュラーのリターンで完全に勝負は決まった。 ※中山がK覚醒、パスが+1されました。 中山「さあここからはお前等の仕事だっ!!」 バシュッ! 十分なスペースを得た中山は、今度は縦にパスを出す。 ボールはフィオレンティーナのゴール前からセンターサークル手前まで運ばれる。 そしてこのパス受けた選手は・・・ 先着で ★中山のパス→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ》 中央の三杉 《ハート》 左サイドのバンビーノ 《スペード》 右サイドのマルコ 《クラブ》 中央の新田 《JOKER》 おめでとう! もう一気にゴールシーンまでイベント!
[265]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 17:40:06 ID:??? ★中山のパス→ ダイヤ3
[266]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 17:42:10 ID:??? 中山さん……あんた輝いてるぜ!
[267]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/26(金) 17:53:44 ID:??? > 中山のパス→ ダイヤ3 > 《ダイヤ》 中央の三杉 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― このパスは敵陣に背を向けていた三杉に向けられていた物だった。 後方からはコンティが迫り・・・疲労している三杉には最早彼を抜く力も残っていない。 三杉(でもそれでいい・・・このチームは僕が居なくても点が取れるチームなのだから。) コンティ「洒落んならんきっ、もうよかじゃろ!?」 パシッ・・・ コンティ「ふぐっ・・・!!」 三杉はワンタッチでボールを軽く蹴り返していた。 それは彼の斜め後方に位置していたダラピッコラへのソフトなパスであった。 ボールとの距離が更に離れたコンティが思わず唸る。 ダラピッコラはそのままボールを運ぶ選手へと視線を動かし、脚を軽く振り被った。 誰に運んで貰うべきかは、レジスタのパスによって正しく伝えられている。 A バンビーノ B マルコ C 新田 D その他 2票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[268]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 17:57:36 ID:7JpeZ5jw A
[269]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 17:59:07 ID:uJEVXCiM B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24