※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】
[665]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 14:16:29 ID:Vcdp1SmA B
[666]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 14:23:07 ID:nAFa92oY B
[667]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/14(月) 17:48:52 ID:??? > B 新田が中央にくる4バック型(4−5−1) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉(新田は中央だ・・・守備には期待せず、攻撃の一手として中央突破とミドルシュートを頑張って貰う。 他は自動的に収まるな・・・1トップはブンナーク、奴にクロスへ合わさせるのが攻撃のメイン。 DFは中央に中山とミュラー、左にスペルマン、右にダラピッコラ。) 三杉は中盤の5人の配置を描き終えると、そのまま全体のフォーメーションにまで筆を伸ばす。 中盤が5枚である事と4バックであるという2点が決定すれば、残りは自然と導かれる。 そこに迷う余地というのはそうそう存在しなかった。 −−−−−−− −−−H−−− Hブンナーク −−−−−−− J−−I−−F Jバンビーノ I新田 Fマルコ −−−−−−− −−G−E−− G三杉 Eレントゥルス −−−−−−− −B−−−A− Bスペルマン Aダラピッコラ −−D−C−− D中山 Cミュラー −−−@−−− @ラムカーネ 一通り埋まったポジションを三杉は何度か見直してみる。 目的とする戦術に適う物にはなっているが、全体のバランスという観点で評価するが・・・
[668]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/14(月) 17:51:22 ID:??? 三杉「4−5−1・・・いや、相手と同じ4−2−3−1か。 攻撃に主点を置くという事で、SHは出来る限り開かせる事にしたが・・・ その分、僕とレントゥルスの責任範囲が大きくなっているな。 シニョーリとイスラスは、DMFの僕等がSBと連携して確実に止めなければいけない・・・。」 サイドを立てた分、ボランチは多少ひっ迫する形が生まれている。 とは言え、その為のボランチと言ってしまえばそれまでとも言える。 それに全体のバランスとしては吊り合いが取れているように思えた。 三杉としては、明日のミーティングに提案する物として十分と判断を下す。 フォーメーション図と各人の役割を手帳に清書し、汚くなったWボードをクリアに戻した。 満足を得てミーティング室を後にした三杉は、窓の外が既に暗くなっている事に気がつくのだった。 こうして1日はあっと言う間に過ぎてしまったのだった。 先着で ★夜イベント→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《K》 グラウンドに一人、新田が左足だけでボールを操ろうと頑張っている。 《J、Q》 電球の灯っていないロビーから、何故か光が漏れている。 《8〜10》 玄関扉が開く音が聞こえた。 《2〜7》 何もなし 《A》 ユブンタイの夜 《JOKER》 アンザーニを見舞う者達
[669]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 17:53:31 ID:??? ★夜イベント→ スペードK
[670]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 17:54:17 ID:??? ★夜イベント→ ダイヤ2
[671]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 17:54:49 ID:??? 新田が輝いているな。
[672]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 17:55:52 ID:??? >>669 お見事! やはり「新田の章」となるのか…
[673]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 17:56:31 ID:??? 今回の主役は新田
[674]森崎名無しさん:2011/11/14(月) 18:39:30 ID:??? 帰ってきたらスーパー新田タイムになってるーw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24