※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説9 〜出帆篇〜
[395]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 19:48:33 ID:??? 敵巡航艦3の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+( 12 + 50 )/2( ダイヤK )
[396]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 19:48:54 ID:??? 敵巡航艦4の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+( 34 + 01 )/2( ハートK )
[397]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 19:49:06 ID:??? 敵巡航艦4の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+( 24 + 39 )/2( スペード9 )
[398]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 19:56:20 ID:??? 貴族特権・・どうするかなあ。 俺は正直「この」シュナイダーは詰んじゃってる気がするから、 せめて正確には矛盾が生じない程度に粛々と進んだほうがいいのでは、という気もする。 リップシュタットで負けても、マリーとアンネローゼの仲が良好なら シュナイダー一人ぐらいは許してもらってENDじゃない?的な。
[399]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 20:49:13 ID:??? 森崎側と比較しても悪手が多いイメージが強いし、何よりも肝心なところで 所詮は門閥貴族ととらえるしかない事が多くなんか劣化イザークな感じがする。 マリー頼りでのENDが無難と思われても仕方ない感じなんだよな。
[400]銀河シュナイダー伝説:2011/10/11(火) 21:16:41 ID:eNsxlldA >>398 貴族特権を使わないのであればこのゲームの難易度は最上級を超えたものとなります。 (ルート自体は貴族ルートに固定されてしまっているので) いわゆる周回プレイを前提としたムリゲーと呼ばれるものですね。 で、まあ、マリーに頼んでも生きているか死んでいるかの違いしかないのであまり関係ないかも… (リップシュタット敗北後のエピソードはメルカッツについて同盟に亡命するという荒技が残ってますが、 卒業後にそれを選ばなかった時点でそのルートは封鎖されてしまったので) 貴族的な思考はしたくない。でも、貴族特権は享受したい。というのは幾つかの例外を のこして不可能だと思ってください。(また、どんなに本人が否定しても、銀河帝国民数百人から 搾り取った恩給を得て自身が生活しているという事実は変わりません) >>399 ん〜。何故そんなに門閥貴族が駄目だと思われるのでしょうか?既に500年近い年月を 皇帝とその門閥貴族によって抑圧され続けている世界ですので、新たな潮流さえ潰せば その栄光は決して鈍る事は無いのですが。あのロイやミッターマイヤーですら 金髪の孺子さんが出現しなければ叛旗を翻そうとはおもいもよらなかったわけですし。 思い切ってばらしちゃうと、そのために原作以外のキャラを大量投入しているのですよ。 (当然バランスとりのために反組織や第三者組織も加えていますが) もちろん、好き好んで悪人を演じたがる人はいないという事実からPCさんの精神的なものだと いうのはわかるのですが。
[401]銀河シュナイダー伝説:2011/10/11(火) 21:17:47 ID:eNsxlldA メイアフラウの索敵→索敵能力40+情報収集99/2+(15+63)/2=128.5 敵巡航艦1の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+(83+55)/2(ダイヤ2)=166.5 敵巡航艦2の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+(66+54)/2(ダイヤ3)=157.5 敵巡航艦3の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+(15+50)/2(ダイヤK)=130 敵巡航艦4の索敵→索敵能力70+情報収集55/2+(34+01)/2(ハートK)=115 メイアフラウの索敵−敵巡航艦1の索敵=−38 −26〜−55 こちらが相手に対し斜め! メイアフラウの索敵−敵巡航艦2の索敵=−29 −26〜−55 こちらが相手に対し斜め! メイアフラウの索敵−敵巡航艦3の索敵=−1.5 25〜−25 真正面同士! メイアフラウの索敵−敵巡航艦4の索敵=13.5 25〜−25 真正面同士! ゼーバルシュ「敵前方に敵影確認!」 シュナイダー「言われなくてもわかっている!」 様々な色をした光点は既に望遠レンズでなくとも巨大なメインディスプレイに映し出されており、 まるでサイレント・フィルムの花火のような輝きをもたらしていた。 …あの火花の一つにつき幾人もの戦死者が量産されているという事実と共に。 モニカ「艦長!アーデルンカッツ提督からの連絡はありませんが、軍事行動としてはこちらの方が 有利となっています。この調子ですと間もなく敵軍は下がると思われます」
[402]銀河シュナイダー伝説:2011/10/11(火) 21:18:59 ID:eNsxlldA シュナイダー(つまり攻撃のチャンスは残り2.3回といったところか。もう1艦位は潰しておきたいが) どの艦を狙いますか? A.こちらに対し、有利な方向にいる巡航艦1(無傷) B.こちらに対し、有利な方向にいる巡航艦2(ほぼ無傷) C.真正面を向いている巡航艦3(耐久力約半分) D.真正面を向いている巡航艦4(耐久力約半分) E.ここは防御を固める!バリア値×2。(命令無視になります) F.ここは回避運動を取る!守備力に+20。(命令無視になります) G.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※敵は1/4弱の確率でこちらを攻撃してきます。 (こちらに有利な位置にある艦は優先的に狙ってきます)
[403]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 21:20:39 ID:4KMx6kbA C
[404]森崎名無しさん:2011/10/11(火) 21:21:30 ID:3nM8cBvg C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24