※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[298]銀河シュナイダー伝説:2011/10/24(月) 00:07:28 ID:b9+zhuGI 帝国暦481年10月 任務ターン メッツァ「遅くなったが俺が副官になるから能力がかなり変わる。注意するべきだ」 そういうのは司令部入り口で待ち受けていたオスヴァルド・メッツァ中尉。 モニカ「今回は関係ありませんが、能力の補正を得られるのはその補正値が一番大きい人物のみです。 たとえば、運営能力が120と122の副官がいた場合、その両者の補正率が50%であれば 122の副官の補正を得、120の方が60%、122の方が50%であった場合、120の副官の 補正を得ることになります。」 シュナイダー「つまり、補正の補正は得られないということだな。」 と、そんな説明口調の会話をする。 副官 オスヴァルド・メッツァ中尉 ●身体能力93 ●格闘能力72 ●射撃能力119 ●空戦能力100 ●統率能力99 ●機動能力93 ●攻撃能力95 ●守備能力90 ●運営能力53 が加わりました。 〜〜〜
[299]銀河シュナイダー伝説:2011/10/24(月) 00:08:28 ID:b9+zhuGI 憲兵隊における任務は毎回決まっているわけではない。また、暇な時は『任務として』訓練を 行う事が出来るのは艦長職とは非常に大きい違いといえるだろう。 受付「今月行われる任務は以下のとおりです。いずれかをお受けください」 違った。非常に大きい違いはそれだけではなく、受付などに『女性士官』がいるということだ。 これでモニカの精神的負担も随分と改善される事だろう。 どの任務を受けますか? A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) B.内治安維持を行う。 (運動値と格闘値もしくは射撃能力で判定。但し何事も無ければ判定はなしで、運動系経験+2。勲功値並) C.要人護衛を行う。 (官位が高ければ高いほど、護衛される人物の地位が高くなりやすくなります。運動系経験+、勲功?) D.事件捜査を行う。 (イベントではありません。後方系もしくは指揮系経験+ 勲功中の上) E.訓練を行う。 (裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで) F.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少) G.特務任務に志願する。 (イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の 長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々) ●身体能力91(88) ●格闘能力73(73) ●射撃能力109(94) ●空戦能力90(75) ●統率能力98(96) ●機動能力93(92) ●攻撃能力97(97) ●守備能力103(103) ●運営能力91(83) ●外交・情報収集力100(100) ●政治能力98(98) ●裏工作能力95(95)●人脈4230 ●コネクション455 ●一時資産16 ●恒久資産6(うち消費2) ●勲功値663(NEXT800) ●運動系経験5 ●指揮系経験8 ●後方系経験0
[300]森崎名無しさん:2011/10/24(月) 00:13:46 ID:V/PoGIXM B
[301]森崎名無しさん:2011/10/24(月) 00:14:25 ID:MV21CIfs B
[302]銀河シュナイダー伝説:2011/10/25(火) 18:41:08 ID:EdgywmJw B.治安維持を行う。 (運動値と格闘値もしくは射撃能力で判定。但し何事も無ければ判定はなしで、運動系経験+2。勲功値並) 特に問題が無い時の治安維持活動とはつまり警邏や巡回の事である。 シュナイダー(船上の人となり一年半。士官学校でも特定のルート以外の外出は一切なかった故に 地理に疎くなっているな。今月はこの地区の道を覚えるか……) そんな事を思いながら所謂最も下っ端の行う仕事を買って出ることにする。 どの地区を見回りますか? A.新無憂宮殿周辺(最も事件がおきにくい。しかし、イベントが起きた場合は最も危険。 稀に貴族に頼まれごとをされたり出会うことがある) B.軍事施設周辺(事件はほぼおきない。しかし、起きた場合はテロなどの可能性が高い。 稀に軍人に頼まれごとをされたり出会うことがある) C.商業施設街(事件発生率はまあまあ。しかし、そのほとんどは万引きなどの軽(?)犯罪) D.一般住宅街(事件発生率はまあまあ。しかし、そのほとんどは引ったくりなどの軽(?)犯罪) F.郊外(事件発生率は中位。何も無かった場合は勲功値の取得量が下がります) G.ダウンタウン(事件発生率高し。イベントによっては命の保障はしません) 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[303]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 18:47:16 ID:8KD7XfR+ G
[304]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 18:50:35 ID:EX2EdwNc G
[305]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 18:51:39 ID:??? …なぜそこで博打に出るか。このスレで「命の保障はしません」は洒落にならんぞ…。
[306]銀河シュナイダー伝説:2011/10/25(火) 19:13:31 ID:EdgywmJw >>305 これは戦争を題材としたゲームなのである意味死ぬのは当然と判断したのかもしれませんね。 G.ダウンタウン(事件発生率高し。イベントによっては命の保障はしません) シュナイダー(……ここに向うか……) 携帯型の三次元投影機に映し出された地域は所謂『ダウンタウン』と呼ばれる場所。意外なことに シュナイダーに取ってそこまで縁の無い場所ではなく、この一角にシュナイダー今までに何度も 足を踏み入れた場所である。 シュナイダー(メッツァは護衛のためにも当然連れて行くとして、モニカは……) ふと後ろを見るとそこには副官として当然ついてこようとするクロイツァー少尉の姿が見える。 シュナイダー(………) どうしますか? A.副官の当然の義務だ。連れて行く。 B.流石に危険すぎるだろう。つれては行かない。 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※次回以降ダウンタウンが選択された場合も今回の結果を投影させます。 また、連れて行かなかった場合、留守番でデスクワークを行うため取得勲功値が変わります。
[307]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:14:28 ID:lLM85WAY B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24