※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[315]銀河シュナイダー伝説:2011/10/25(火) 19:36:11 ID:EdgywmJw 〜〜〜 シュナイダー「さて、行くか」 どのような世界であれ光があれば闇がある。特に銀河帝国ではほぼ唯一10億人以上の人口を抱える このオーディンにはそれだけに掃き溜めの腐敗も強烈であり、いくら払拭しようとしてもそれは まるで粘菌類のように様々なところから這い出してくる。 シュナイダーさんの見回り→射撃109+格闘73(!numnum+!numnum)/2 死すら日常のダウンタウン→!card お一人様1行ずつ(!numnum+!numnum)、!cardのスペースを抜きコピペってください。 カードは絵札で何事もなく終了。 以下数値が少なくなるほど危ない状況になります。 ※何事も無ければ成果値の1/5が勲功値に加わります。
[316]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:37:26 ID:??? シュナイダーさんの見回り→射撃109+格闘73( 01 + 96 )/2
[317]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:41:01 ID:??? 死すら日常のダウンタウン→ クラブ8
[318]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:41:35 ID:??? 平均値よりちょい上なだけまだマシか……?
[319]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:52:26 ID:??? それよりも数値分岐で良かった。ここでしっかりクラブ出すとか……。
[320]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:56:34 ID:??? このスレは数字判定でも色が影響を与えることがある (駆逐艦の時、Kで優秀な人材が出てきたがクラブだったので貴族嫌い(?)のランピ登場) ので、まだ楽観は出来ないなあ。
[321]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 19:59:34 ID:??? ところでスレ主、ダウンタウンって「都市の下町。商業地域や繁華街」らしいけど、 「死すら日常」ってことは、スラム街とかそういうほうがイメージのズレが少ないのでは?
[322]銀河シュナイダー伝説:2011/10/25(火) 20:32:40 ID:EdgywmJw >>318 カードを数値分岐にして助かりました。当初はいつものようにダイヤでセーフ、クラブでアウトに 設定していたので。 >>319 本当に…今度から全て数値分岐にしようかしら? >>320 いえいえ。門閥貴族で女性を副官にしている時点で大抵の場合あんな感じです。 逆にそれで好意を持ってくれる人物の方が性格としてはスネオ的で好ましくないでしょう。 >>321 うわぁ。マジレスされてしましたorz。もちろん知ってますよ。ただ20年近く前のニューヨーク だかLAだかのダウンタウンが危険地帯であるという当時の常識から、間違っているとは知っていても 日本人的表現としてダウンタウンと書いただけです。まあ、確かに時代的にはあっていない表現でした。
[323]銀河シュナイダー伝説:2011/10/25(火) 20:33:40 ID:EdgywmJw シュナイダーさんの見回り→射撃109+格闘73(01+96)/2=230.5 死すら日常のダウンタウン→クラブ8 少しだけ危険……かも。 そこは1年と半まで通っていた妖しい情報屋……だった場所。 しかし、恐らくシュナイダーが軍人となったからだろう。そこはものけのからとなっており、 数名の浮浪者が不潔なボロを着て死んだ目でこちらを見ているだけであった。 シュナイダー(やはり、あのときの言葉どおり情報屋はいなくなったか……) 場合によってはあの情報屋を売り飛ばして勲功を積むという選択もあっただけに僅かに顔をしかませる。 …と、そこに。 ???「帝国の軍人さんが何でこんなところまででばっとるんじゃ?ここは秩序も法も忘れられた地 だとは知らんのか?」 と殺気を纏わせた言葉で威圧してくる声が。
[324]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 20:34:04 ID:??? 危機的状態?逆に考えるんだ前のイベントみたいに 地球教またはフェザーンに関しての情報を得る機会になるかもしれんと
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24