※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[377]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 22:04:52 ID:DmGkCPvE 帝国暦481年10月 休日ターン 厚手のカーテンに太陽の光が降り注ぎ、僅かな透過光が天蓋つきのベッドに広がる。 シュナイダー「うう……そうか。ここは私の屋敷か……」 オーディンに異動して約1ヶ月。それでも長い期間を士官学校の寮と宇宙艦で過ごしていた シュナイダーにとって僅かな違和感を感じるものであって、天然シルクと最高級の水鳥の羽根で 作られた掛け布団でさえもまだ馴染みきっていなかった。 メイド長「シュナイダー様、そろそろ起きないと。宇宙生活が長かったから不規則な生活を していたのでしょう?」 ノックもなしにそうズカズカと入ってくるのはついに30という大台に乗ってしまった メイド長。幼いころはシュナイダーにとって『怖いお姉さん』であった彼女もシュナイダーが 当主となってからは使用人としての立場以上のことはしてこようとはせず、逆にシュナイダーにとって 寂しい気持ちもある。…まあ、根本的なところでは何も変わっておらず、早朝から無粋にこうして 部屋に入ってくるというとことはおいておくとして。
[378]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 22:05:53 ID:DmGkCPvE シュナイダー「まあ…な。艦長職というのはある意味において休みなどなかったから。時計はあっても それはあくまで交代の区切りをつけるためのものであって……」 三十路のメイド長の言葉に、ほとんど条件反射としてそう説明しようとするが、実際の彼女に そんなことの興味が有るはずも無く、洗い立ての真っ白なシルクのシャツと濃い緑をしたスラックスを 豪奢なつくりの机にぽんと置く。 メイド長「とにかく。貴方は名誉あるシュナイダー家の御当主様なのですよ。折角だからどこぞの 親睦パーティーにでも向ったらどうです?」 シュナイダー「……もう招待状が来ているのか?」 自分がオーディンに戻ってきてまだ一月もたっていないのに他の貴族たちはそのことを知っているという 事実に僅かに驚きの色を隠せない。つまり、貴族たちはそういうことには鼻が利いているのだ。
[379]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 22:07:01 ID:DmGkCPvE メイド長「当然でしょう。あの、クライネルト伯爵夫人の兄にしてシューマッハ伯爵の弟ぎみ。 そして自身も子爵号をもち、僅か1年で中佐にまで出世しての凱旋帰国。いまの社交界では 注目の的だと思いますよ。…それに誰か特定の想い人もいらっしゃらないのでしょう?」 シュナイダー「………」 メイド長「まあ、シュナイダー様がご結婚されれば私も安心してどこかに嫁げるのですが、 このままでは行かず後家になってしまいます。そうなったら責任とってくださいましよ?」 考え込むカールハインツをベッドから押しのけると掛け布団とシーツを手早く取り込み、 そんな世間話を行う。彼女としても久しぶりの彼との会話を楽しんでいる雰囲気がにじみ出ていた。 シュナイダー「そうだな。なら私と結婚するか?」 しかし、いつもやられっぱなしではつまらないシュナイダーは気軽い気持ちでちょっと意地悪をしてみる。
[380]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 22:08:01 ID:DmGkCPvE メイド長「!!!……遠慮しておきます。わたくしのような端女が貴族様の相手が務まるわけが ありませんからね。まあ、どうしてもというのならば考えなくもないですが」 僅かな硬直後、一本取られたとばかりに小さく照れると、できるだけ何事も無かったかのように そう答える。幼いころは主従の差よりも兄弟に近い雰囲気で過ごしていたからこそできる悪戯だろう。 シュナイダー「そうか。だがまあ悪いようにはしない。本当に困ったら何か考えるさ。」 シーツを替えているメイド長の脇で恥ずかしがる様子も無くシルクのパジャマから用意された 衣装に変えるシュナイダーだった。 〜〜〜
[381]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 22:09:11 ID:DmGkCPvE 〜〜 シュナイダー(さて、今月はどうしようか?) 簡単な朝食を済ませ、居間でソリ・ヴィジョンに映る『シェリル・ノーム』をなんとなく懐かしい気分で 見つめながらそんなことを思うシュナイダー。 どうしますか? A.本部へ戻り、訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます) B.デスクワークの残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます) D.フライング・サッカーの練習を行う。 E.誰かに会いに行く(モニカ、メッツァの中から選んでください) F.この地に私兵設立を試みる。(最低でも恒久資産2が必要となります) G.商取引所へ向い、投機や投資を行う。(一時資産、恒久資産を用い資産を増やす事を試みます) H.この地をぶらぶらする。 J.ノブレス・オブリージュの考えに従いこの星に寄付を行う。 K.マリーに会いにノイエ・サンスーシにアポイントを取る。(必要コネクション600)※コネが足りません L.皇帝陛下に謁見を求める。(必要コネクション900)※コネが足りません M.自分の屋敷でぼーっとしている。 N.兄が住んでいるはずの屋敷へ向ってみる。 O.貴族の開催するパーティに出席する。(分岐します) P.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[382]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 22:11:00 ID:9vv00PUk N
[383]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 22:13:32 ID:99suLD0+ J
[384]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 22:13:56 ID:R4BIMsMY O Nもいいけど、「はずの」というのが怖いw >将来有利になる選択だったり、パラメータに現れないフラグよりも即時効果があったり、 >パラメータに影響する選択の方が圧倒的に選ばれやすいという事ですね。 >何度か書いていますが、このスレにおいて『能力』よりも『行動、判断、ついでに人脈』の方が >よっぽど重要です。もちろん、行動するためには能力が必要という意味においてのパラメータを >蔑ろに出来るわけではありませんが。 …あ、これわかってやってたんだ。森崎板みたいなタイプのゲームだと自然とこのスレ的には不利な方向へ突っ込みやすくなってるって。 じゃあ言うことは何もないなあw 挑戦するのは悪いことでもないし。
[385]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 22:14:23 ID:GcxeG6zA O
[386]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 22:22:28 ID:??? まあそういう近視眼的な傾向に対する(言葉は悪いけど)牽制として、 選択肢についての打ち合わせや将来のビジョンに関する話し合いを 頻繁に行おうとしてるんだけどね、俺はw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24