※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[746]森崎名無しさん:2011/11/03(木) 18:40:47 ID:??? うーん、どうしてこう近視眼かなあ。
[747]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 18:52:14 ID:TcjL699M >>745 一長一短です。勝てる可能性が高いという点ではそのとおりですが、キャプテンの方が より多くの人脈を得られるので。 >>746 ある意味においては長期的な展望でもありますよ。もちろんある程度の継続性が必要ですが。 B.デスクワークの残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) シュナイダー「まあ、考えても仕方ないか。すまないが残業を思い出したので本部へ向う」 メイド長「今からですか?」 シュナイダー「ああ。まあ夕飯までには戻るさ」 そういいながらいつもの外套を羽織る。 〜〜〜
[748]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 18:53:19 ID:TcjL699M 〜〜〜 メッツァ「突然の呼び出しと思ったら、なんだ仕事か」 モニカ「まあまあ中尉。確かにデスクワークは地味ですが、働くものにとって必要不可欠ですから」 メッツァ「…別に怒ってはいない」 シュナイダー「ああ、クロイツァー中尉、メッツァは怒ってなどいない。誰に対してでもこんな 雰囲気で対応しているだけだ。一々気にしすぎると老けるぞ」 メッツァ「中佐は気にしなさすぎだ」 モニカ「あ、あの、本当に怒っていないのですよね?」 メッツァ「……俺はそんなに無愛想か?」 モニカ「……(コクン)」 シュナイダー「フッ、お前の負けだメッツァ。さて、溜まっている業務日報から事件精査までやることは 沢山ある。全員で一気に済ませるぞ」 そういいながら休日に三人で仲良く(?)残業を始めるのだった。
[749]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 18:54:39 ID:TcjL699M お久しぶりのデスクワーク→運営能力補正93+(!numnum+!numnum)/4 (!numnum+!numnum)のスペースを抜きコピペってください。 出た数字の1/5がそのまま勲功値に加算されます。(端数切り上げ)
[750]森崎名無しさん:2011/11/03(木) 18:55:27 ID:??? 久しぶりのデスクワーク→運営能力補正93+( 13 + 33 )/4
[751]森崎名無しさん:2011/11/03(木) 18:56:56 ID:??? お久しぶりのデスクワーク→運営能力補正93+( 87 + 97 )/4 危ない、うっかりしていた
[752]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 19:43:56 ID:TcjL699M >>751 ああ、『お』がないのですね。ですがこのスレの数少ない(?)ローカルルール、先だし有効の法則は それが指しているものさえわかればそちらを先に処理するので引きなおさなくても大丈夫ですよ。 お久しぶりのデスクワーク→運営能力補正93+(13+33)/4=104.5 104.5/5=20.9≒21 シュナイダー「時にメッツァ。話は戻るのだが本当に怒っていないのか?」 なんとなく、自分は他人の感情を気にしなさすぎではないのか?と思い始めている彼は 念のために彼にそう聞いてみる。 メッツァ「珍しいな、シュナイダーの口からそんな言葉が聞けるとは。…ああ、本当だ。 こんな事で気を悪くするほど料簡は狭くないつもりだ。それに、残業をすればそれだけ 手当てがつくしな」 それはあまり世俗的ではない彼の口からは中々に聞けない俗な言葉だった。
[753]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 19:45:29 ID:TcjL699M シュナイダー「正直意外だ。メッツァでも給料は気にするのか?」 メッツァ「当たり前だろう。今日の飯を食うにも明日の寝床を探すにも金が要る。それに いつかは扶養家族が増えるだろうしな」 シュナイダー「…なるほど」 メッツァ「俺のことより彼女はどうなんだ?うら若き乙女が折角の休日に仕事をしているのだぞ?」 そういいながら視線を変えるように促す。 モニカ「私ですか?私は大丈夫です。もう慣れていますし」 と質問をするよりも速く、本当になんでもないように答えるつい最近中尉まで昇進した美しい女性。 メッツァ「…失礼を承知で聞くが普段の休日は何をして過ごしているのだ?」 モニカ「そうですね。普段は部屋の掃除とかショッピングとか。後は学生時代の友人と 遊ぶ事もあります」 階級上は同じなのに敬語を崩す事無く答える中尉。
[754]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 19:46:30 ID:TcjL699M シュナイダー「皆は皆ですることがあるのだな。中々に興味深い事だ」 いつの間にか残業は休日の過ごし方という題目での話し合いになり、本日のデスクワークは あまり進まないのだった。 ☆☆☆ ●勲功値823 → 844 となりました。 ●後方系経験0 → 2 となりました。 デスクワークレベルアップ! 次回勤務よりデスクワークで得られる経験値が1/5から1/4になります 〜〜〜
[755]銀河シュナイダー伝説:2011/11/03(木) 19:47:41 ID:TcjL699M 帝国暦482年2月 任務ターン シュナイダー(ふむ……デスクワークの基本を覚えたな。これでようやく一人前…か?) などと思いながら、 どの任務を受けますか? A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) B.治安維持を行う。 (身体値と格闘値もしくは射撃能力で判定。但し何事も無ければ判定はなしで、運動系経験+2。勲功値並) C.戦闘指導を行う。(射撃能力+格闘能力 運動系経験+ 勲功中の上) D.マスコミ対応を行う。(外交・情報収集+政治能力) (イベントではありません。後方系経験+ 勲功上の下) E.訓練を行う。 (裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで) F.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少) G.特務任務に志願する。 (イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の 長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力92(88) ●格闘能力73(73) ●射撃能力112(94) ●空戦能力93(75) ●統率能力100(100) ●機動能力95(95) ●攻撃能力100(100) ●守備能力103(103) ●運営能力93(83) ●外交・情報収集力100(100) ●政治能力98(98) ●裏工作能力95(95)●人脈4280 ●コネクション255 ●一時資産8 ●恒久資産6(うち消費2) ●勲功値844(NEXT1300) ●運動系経験7 ●指揮系経験6 ●後方系経験2
[756]森崎名無しさん:2011/11/03(木) 19:48:40 ID:MweN6Vxs D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24