※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[379]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/06(火) 10:27:41 ID:??? >>377 特殊分岐が無かったのが幸いでしたねー。 >>378 ありがとうございます!3年も経てば色々と変わるものもありますね。 連載初期は森崎による同盟軍乗っ取りが主軸だったりと色々大変なことをやってましたねw 現在更新頻度がかなり落ち込んでいますが、頑張ってペースを取り戻していきたいので これからもどうかファイアーモリブレムをよろしくお願い致しますね〜 ============ にったった→ ハート4 >ハート→早田が一緒についてくる ============ 新田「いいですよ。森崎さんの意見とか色々聞いてみたかったんです」 早田「お、面白そうだな。俺も混ぜろよ」 新田との観戦に便乗してきたのは森崎と魂の友情を交わしている早田だった。 アカネイア大陸での交流も多く、全日本ユースの中では中山と同じくらい森崎と仲の良い人物である。 森崎はフースバル陣営の観客席へと移動すると、早田と新田の間の席へと座り込む。 森崎「さーて、どっちが勝つのかね。俺達としては潰し合ってもらったほうが都合がいいんだがな」 早田「うーん…個人的には反町のいる東邦を応援してやりたいが、新田はどう思う?」 南葛高校の先輩たちが中心の布陣であるウイングス。 同期の仲間でありライバルでもある山森が所属しているタイガース。 新田にとってはどちらのチームにも気心の知れた仲間がいるのだ。 そのことがあってか、少し困った表情を浮かべて新田は呟く。 新田「はは……そういった感情は両方応援してあげたいですね。でも、戦力的なことを考えると…」
[380]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/06(火) 10:29:30 ID:??? 早田「おっと、ストップ。せっかくだからここらで予想タイムと行こうぜ。 どっちが勝つか昼飯でもかけて勝負しないか二人とも?」 ノリの良い早田らしい提案である。成人しても相変わらずのお気楽ぶりに森崎は苦笑しながら… ☆どうしますか? A 南葛ウイングスが勝つと予想する。 B 東邦タイガースが勝つと予想する。 C ここは引き分けになると予想する。 D サッカー賭博とはけしからん。断る。 E どうせ賭けるならもっと凄いものを賭けようぜ!勝負を大きくする。 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[381]森崎名無しさん:2011/12/06(火) 10:39:27 ID:zT6z81B2 A
[382]森崎名無しさん:2011/12/06(火) 10:43:15 ID:l8I3nFk6 D
[383]森崎名無しさん:2011/12/06(火) 10:55:19 ID:8Y/FI7Cs B
[384]森崎名無しさん:2011/12/06(火) 11:11:09 ID:ZQy61CRU B
[385]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/06(火) 11:28:03 ID:??? >B 東邦タイガースが勝つと予想する。 森崎「そうだな。俺は東邦が勝つと予想する」 早田「ほほう、その理由は?」 森崎「単純なチーム力の差さ。外国人選手で大量補強しているだけじゃなく 東放学園のエリートたちが脇を固めているんだ。 加えて反町、沢田、山森と元全日本ユースの選手たちも揃っているし」 新田「確かに東邦の戦力は凄まじいと思いますね。 元ミランユースのドリブラー、バンビーノとアメリカサッカー界の期待の星と言われるミハエル。 元コロンビア代表の名スイーパー、コルドバさんが守る完璧な布陣です」 早田「でも待てよ。南葛の方にもナポレオンやメクネスといった補強選手がいるじゃねぇか。 キーパーに関しては間違いなくウイングスのほうが上っぽいぜ?」 森崎「そうだとしても東邦の攻撃力を全て防ぎ切ることはできないさ。 ゴールはキーパー一人だけではとても守りきれるものじゃないからな」 今現在の自分の実力を省みたからなのか、森崎は昔では考えられないことを口にしたことに少し驚いていた。 DFなど自分の前に立つただの壁。自らの実力を誇示するための踏み台程度にしか考えられなかったのは過去のこと。 体力の劣る自分は、これからいかにしてDFたちと協力してスタミナを長持ちさせるかを常に頭に入れていかなければならないのだ。 森崎「(環境が人を変えるとはよく言ったものだぜ、まったくよ……)」 早田「なるほどね。なかなか理にかなった解説だことで」 森崎「ちなみにお前たちはどっちが勝つと予想してるんだ?」
[386]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/06(火) 11:31:13 ID:??? 先着『1名』様で一気に判定をお願いします。 新田の予想→!card 早田の予想→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します K〜9→南葛ウイングスが勝つと予想 8〜4→東邦タイガースが勝つと予想 3〜A・JOKER→引き分けになると予想
[387]森崎名無しさん:2011/12/06(火) 11:31:59 ID:??? 新田の予想→ クラブ8 早田の予想→ クラブA
[388]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/06(火) 17:58:50 ID:??? 新田の予想→ クラブ8→東邦タイガースが勝つと予想 早田の予想→ クラブA→引き分けになると予想 ============ 新田「俺も大体森崎さんと同じ考えでした。単純な戦力差では東邦に分があるでしょう。 個々の実力では拮抗している部分もありますが、最終的には東邦が競り勝つと思います」 早田「あ、きったねーぞ新田!同じ予想じゃ賭け事にならねぇじゃねぇか! 俺は引き分けになると予想するぜ。森崎の戦力分析は最もだが、東邦には欠けてるものがある」 森崎「キーパーの差か?それだったらさっき…」 早田「ちっちっち。お前さんも苦労した要素があるじゃねぇか。はっきりとな」 森崎「…もったいぶらずに早く言えよ」 早田「それはな。強力なミドルシューターの差さ。 わざわざPA内まで切りこまなくても掴める得点チャンス。 ミドルシューターがいればいるだけ、少ない時間で点を狙えることは分かるよな」 森崎「……まぁ、下手な鉄砲数撃ちゃはいるって言葉はあるけどよ」 新田「(さっきの試合の失点、結構気にしてたりするのかな?)」 早田「反町も山森もダイレクトシュートは得意だが、肝心のミドルがない。 頼りの外人選手たちはどう見ても純粋なドリブラーだ。強力なシュートがあるとは思えない。 対する南葛はナポレオンは周知の通り、井沢だってバナナシュートを得意としていたじゃないか」 森崎「(早田の話も一理あるが、マクロニソスの合宿で俺達に見せていない隠し玉があるかもしれん。 あわよくばこの試合で見せてもらいたいものだがな)」
[389]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/06(火) 18:00:07 ID:??? 前もって情報を得られれば、それに対する対抗策を予め練っておくことは出来る。 前回大会の雪辱を晴らすため、全勝優勝を狙っている森崎たちアリティア選抜にとっては既に次の試合は始まっているのかもしれない。 新田「あ、そろそろ試合が始まりそうですよ」 早田「へっ、まぁ見てなよ。俺の予想だと多分2-2くらいで引き分けだからな!」 森崎「賭けのこと忘れるなよ。きっちり二人分の昼飯をおごらせてやるぜ。新田、今のうちにメニューを決めておきな」 新田「え?あ、はい。そうですね。なににしよっかなー」 早田「(やれやれ。こいつら…数年前までとは打って変わって仲良しさんになりやがって…)」 だが、早田の表情は心境とは打って変わって晴れやかだった。 彼の悩みのタネの一つである森崎を始めとするのチーム内の不和が、数年前に比べてかなり薄まっていたからだ。 いくら実力が優れていようとも、チーム内の空気を乱すほどの暴挙の数々に、早田はjrユース時代から嫌気が指していた。 基本的にノリの良さを好む彼にとって、精神的苦痛を伴ってまでサッカーをしたいとは思えなかったのだ。 目の前に提示された現実が厳しくとも素直に受け入れるある種のドライさが、彼をこのような性格にしていたのだ。 早田「(…そうさ。スポーツってのは楽しんでナンボだろ。そうでなきゃ何が楽しくて俺は…)」 頼りになる仲間であり決して届かない壁でもある。信頼と畏怖の感情が同時に映る次藤洋という男。 彼の背中を追い続けることに、早田は少し疲れていた。何か理由を作ってその足を止めたいと思い始めていたのである。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24