※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[430]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/10(土) 10:33:23 ID:??? 遠すぎる恋の道しるべ→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→クリスに… ハート→セシルに… スペード→カタリナに… クラブ→シーダに… JOKER→エリスに…(マリクが新田の後ろで呪文の詠唱を始めます) ※数字が7より上で純粋な愛情、7より下で同じ選手としての好意に近い感情になります。 (Kで完全に恋心を奪われ、Aで嫉妬にも似た強い憧れの感情を抱くようになります)
[431]森崎名無しさん:2011/12/10(土) 10:39:30 ID:??? 遠すぎる恋の道しるべ→ クラブA
[432]森崎名無しさん:2011/12/10(土) 10:43:12 ID:??? マモノだが意外にまともか? クラブA→ライアンに…… だったら面白かったのにw
[433]森崎名無しさん:2011/12/10(土) 11:03:34 ID:??? ラピュタやってたからしかたないな
[434]森崎名無しさん:2011/12/10(土) 11:10:51 ID:??? Aで憧れならまぁ悪くはないのか?
[435]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/10(土) 11:51:14 ID:??? >>432 将来的な『ファルコン』ナイトという繋がりもありますし、良い方に転びそうですね。 ライアンとの禁断ルートも確かに面白そうではありますがw >>433 何年経ってもあの作品だけは見飽きませんねぇ。 >>434 そこまで悪い感情ではないと思います。このスレでの森崎→若林のような憧れと嫉妬が混ざったような形ですね。 ============ 遠すぎる恋の道しるべ→ クラブA クラブ→シーダに… ※同じ選手としての強い感情。恋心とは大きくベクトルが違います。 ============ 新田「あのシーダという選手のことを俺にもっと詳しく教えてくれませんか?」 森崎「な…なにィ!?」 突然の新田の言葉に森崎は酷く驚いた声を上げ、早田はニタニタと笑いを浮かべる。 早田「ほっほー。お前の好みはああいったお転婆タイプなのかー。 俺はどっちかというともっと物静かーで優しそ〜な娘がいいんだが…」 森崎「新田、悪いことは言わんからあのコだけは止めておけ。おそらくお前に勝機は……」 新田「そうじゃありませんって!そういうことじゃなくって、選手としての能力についてですよ!」 そう叫ぶ真剣な新田の顔。どうやら真面目にシーダの能力分析を求めているようだ。 新田「アリティア選抜の2点目。あの人が放ったローリングオーバーヘッドを見たでしょう。 並の跳躍力と運動神経じゃ絶対にできない芸当だ。南米でも一握りの選手にしか出来ない大技ですよ」
[436]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/10(土) 11:52:40 ID:??? 早田「確かに空中であれだけぐるぐる派手に動こうとすればバランスを崩すのがほとんどだろうな。 あの背中に翼の生えた馬……ペガサスだっけ?あれに乗ってるからなのかね、脅威のバランス感覚の要因は」 新田「同じスピードタイプの選手として、色々と参考にしたいんですよ。 あれだけ器用に空中を泳ぐように動ければ、俺は地上だけでなく空中でももっと速くなれるはず……」 確かにシーダの空中戦での強さは『跳ぶ』というよりも『飛ぶ』と描写したほうが自然なほど高く、力強い。 もしも新田にあれだけの跳躍力が身に付けば、今よりも更に強力なストライカーになれることだろう。 新田「(そうだ。まるで『アイツ』のような空を飛んでいるかのような跳躍力を俺は身につけてみたいんだ)」 今の自分では到底身につけることのできないであろう特殊な才能。 ナポレオンの強靭なシュート力。そしてシーダの鳥人的な跳躍力。 無い物ねだりといわれればそれまでだが、より完璧な一流のプロ選手となるためには 今の実力で満足している訳にはいかないのだと新田は考えていた。 新田「(羨ましい。妬ましい。俺にできないことが目の前にいくつもあるという現実が悔しい。 もっと巧く、強く、速くなるには俺はどうしたら良い?どうすれば……俺はアイツのようになれるんだろうな……)」 やや離れた席でマルスの隣でほのかに顔を赤くして微笑んでるいるシーダの姿を、新田は複雑な心境で見つめていた。 他人の優れた才能に対する嫉妬。それは森崎にとって、自分が強くなろうと決心した主たる感情そのものだった。 森崎「(確かにあれだけのジャンプ力があればキーパーの飛び出しももっと楽にこなせるようになるかもなぁ。 機会があればシーダ姫から色々聞いてみるのもいいかもしれないな)」 前大戦では不動の飛兵のエースとして、アカネイア同盟軍を引っ張ってきた可憐な少女。 そして今はマルスの最大のパートナーとしてその実力を如何に発揮している。 初めてのサッカーでは豪快なファールで醜態を晒したのにもかかわらず、まったく人とはどう変わるか分からないものである。
[437]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/10(土) 11:53:51 ID:??? 森崎「(自分にないものを強請り、手に入れようと努力する。それはスポーツ選手としてなんら間違ったことじゃない。 問題はその手段だ。昔の俺は……ちっ、どうしてこういつもいつも過去と比べようとしちまうんだよ!)」 今でもあのワールドユース大会決勝戦のあとの出来事が脳裏にくっきりと焼き付いている。 自分と全く同じ姿、同じ声の人間。違うのは髪の一房が心を奪われるほどに黄金色に輝いているということだけ。 そして過去の自分はあの輝きに魅入られ、人道に外れることも何度もこなしてきたのだ。 己が強くなるために。森崎有三という存在をもっともっと尊大で輝かしいものへとするために。 森崎「(復活したガーネフ。そしてヤツと共に現れた俺と瓜二つの姿をした俺の影。 俺は本当にこのまま全てをマルスたちに託して自分の夢を追いかけていくことが出来るのだろうか……)」 強すぎる向上心を持ちつつある新田を過去の自分と重ねるようにして眺める森崎。 ふと気がつくと、南葛と東邦の選手たちが再びピッチへと戻ってくる。どうやら後半戦が始まるようだ。 早田「さーて、後半は東邦に逆転しない程度に頑張ってもらわんといけねぇな!反町ー!いけー!!」 森崎「いーや、逆転するさ。そして早田は俺と新田に飯を奢ることになるんだからな!」 新田「どうなりますかね。楽しみです。(山森、お前の力はこんなものじゃないだろ。頑張れよ…!)」
[438]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/10(土) 11:55:24 ID:??? ピピィィィィッ!! アンナ「さァ、後半戦キックオフの笛がなりました!ボールは2点差を追う東邦タイガースからですね」 ニーナ「彼らの攻撃力ならばしっかりと連携が取れればすぐにでも追いつけそうですからね。南葛は油断は禁物ですよ」 沢田「(前半はいいように攻められ続けたけれど、後半は僕達のターンですよ!)」 沢田の判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ミハエルにドリブルで攻めさせる スペード・クラブ→バンビーノにドリブルで攻めさせる JOKER→沢田「僕は日向さんのような『虎』にはなれない。…だけどっ!!」
[439]森崎名無しさん:2011/12/10(土) 11:57:24 ID:??? 沢田の判断→ スペードK
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24