※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[576]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 20:22:07 ID:??? 瀬名のスパイク→基礎→ ハート2 スパイク→10+ 6 + 2 山森のブロック→基礎→ ダイヤ10 ブロック→13+ 3 + 2 窪田のレシーブ→基礎→ ハート6 レシーブ→4+ 2 + 2
[577]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 20:23:21 ID:??? グリコのレシーブ→基礎→ クラブQ レシーブ→4+ 2 + 2
[578]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 20:23:30 ID:??? グリコのレシーブ→基礎→ スペード6 レシーブ→4+ 4 + 5
[579]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/02(月) 22:59:23 ID:286Ub51s あれ?瀬名がスパイクに行く描写が抜けちゃってる。その辺もひっくるめて描写します。 瀬名のスパイク→基礎→ ハート2 スパイク→10+ 6 + 2 =24 山森のブロック→基礎→ ダイヤ10 ブロック→13+ 3 + 2 =25 窪田のレシーブ→基礎→ ハート6 レシーブ→4+ 2 + 2 =18 グリコのレシーブ→基礎→ クラブQ レシーブ→4+ 2 + 2 10 1〜−1 ブロックの手をはじいて、スパイクの威力は落ちた。瀬名の達成値−3でレシーブと勝負 +1以上 スパイクはコートに突き刺さる。Hチーム得点。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「新平くん!バックトスだ!」 新平「え゛え゛ぇっ!?」 急に言われてはいそうですか、とできるものではない。それでも若干ホールディング気味になりながらもバックトスを上げる。 空中では瀬名が既に待っていた。 瀬名「えぇいっ!」 山森「通さないよっ!」 そのクイック攻撃に山森が右手一本でブロックに行く。 SCを代表する女子選手に挟まれたボールは身をよじるように不規則な回転をして、 フォローに入っていた窪田の頭上を越え、グリコの手前に落ちていく。 窪田「くわっ!」 グリコ「そっちかよっ!」 慌ててダイビングレシーブを試みるも、わずかに届かず、ボールはBチームコートの砂浜に弾んだ。 瀬名「やたっ!」 はじける瀬名のガッツポーズ。 城山「……次、オレのサーブか。どうしようかな……?」
[580]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/02(月) 23:01:26 ID:286Ub51s 先着数名様でこのスレに 城山のサーブ→基礎→!card サーブ→!card+!dice+!dice 窪田のレシーブ→基礎→!card レシーブ→4+!dice+!dice 山森のレシーブ→基礎→!card レシーブ→5+!dice+!dice グリコのレシーブ→基礎→!card レシーブ→4+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 城山はスペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル 窪田はスペード→スピード(3) ダイヤ→テクニック(4) クラブ・ハート→フィジカル(10) 山森はスペード→スピード(9) クラブ・ダイヤ→テクニック(10) ハート→フィジカル(7) グリコはスペード→スピード(2) クラブ・ダイヤ→テクニック(5) ハート→フィジカル(3) にそれぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 城山はカードの数字がそのまま適用されます。サーブについても同様です。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) 城山のカードがジョーカーの場合必殺サーブを習得し、無条件でポイントとなります。 守備側のカードがジョーカーの場合必殺レシーブを習得し無条件でセッターに返ります。 城山の達成値−守備側の達成値の最大値が −3以下 ボールはセッターに返る。ブロックは1枚 −2〜0 レシーブは成功したもののトスはあげられない。ブロック2枚 1以上 サービスエース。Hチーム勝利。 となります。
[581]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 23:02:14 ID:??? 城山のサーブ→基礎→ ダイヤJ サーブ→ クラブ8 + 3 + 1
[582]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 23:02:22 ID:??? 城山のサーブ→基礎→ クラブ6 サーブ→ ダイヤA + 5 + 5
[583]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 23:03:26 ID:??? 窪田のレシーブ→基礎→ スペード3 レシーブ→4+ 1 + 2
[584]森崎名無しさん:2012/01/02(月) 23:05:21 ID:??? 山森のレシーブ→基礎→ ハートK レシーブ→5+ 6 + 3 グリコのレシーブ→基礎→ ダイヤJ レシーブ→4+ 2 + 1
[585]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/03(火) 00:00:28 ID:55SgnjUM 城山のサーブ→基礎→ ダイヤJ サーブ→ クラブ8 + 3 + 1 =23 窪田のレシーブ→基礎→ スペード3 レシーブ→4+ 1 + 2 =7 山森のレシーブ→基礎→ ハートK レシーブ→5+ 6 + 3 =24 グリコのレシーブ→基礎→ ダイヤJ レシーブ→4+ 2 + 1 =12 山森がどうにかレシーブ。しかしきっちりトスはできない。窪田と新平&瀬名のブロックと勝負。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山(ここで思いっきり打つのも大人気ないよな……。でも手を抜くのも瀬名に悪いし……) 迷いながら打った城山のサーブは中途半端なものになったが、そこは成人男性の力。 レシーブに入った山森も上げるのが精一杯のものだった。 山森「きゃっ!」 グリコ「ぐっ!窪田っ!頼む!」 グリコがどうにか上げた球に窪田がタイミングを合わせて飛び上がる。 新平「これも勝負だ。悪く思うな!」 瀬名「止めるよっ!」 窪田「ぐぉおおおおおっっ!!」 勝負の趨勢を決める一撃。壁を打ち破り同点に追いついて振り出しに戻るのか、それとも一気に押し切るのか!?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24