※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[107]銀河シュナイダー伝説:2011/11/08(火) 20:11:55 ID:IuZgyKKU メッツァ(クロイツァー中尉のことだ。恐らく彼女、『デスクワーク』が選択された際の 取得勲功値がシュナイダー自身より多い。まあ、気にするほどのことはないが、予想以上に はやい昇進もあり得る) シュナイダー(なんだ、そんなことか。昇進することは良いことだ。別に気にする事もないだろう) 別段彼女の昇進については気にしていないシュナイダーは簡潔に答える。 メッツァ(そうか。シュナイダーがそういうのならばいいのだが、一応昇進の際のコネの計算でズレが でる可能性もあるから少しだけ気に留めていてもいいかもな。) シュナイダー「なるほど。確かにそのとおりかもな」 まあ悪い事ではないのだし、と簡単に答えるのだった。 ☆☆☆ ●勲功値1074 → 1106 となりました。 ●後方系経験4 → 6 となりました。 〜〜〜
[108]銀河シュナイダー伝説:2011/11/08(火) 20:12:56 ID:IuZgyKKU 帝国暦482年8月 休暇ターン シュナイダー「そういえば資産値が17を超えているな。そろそろ恒久資産を貯めるべきだろうか?」 そんなことを1人心地に話すいつもの子爵。 メイド長「それはどうでしょう?現在の一時資産は18。何時いかなる時に急な出費があるかは 誰にもわかりません。そういう意味では変換する最大の好機は資産値が半分になる一月前… つまり3月がベストといえます」 と、更にいつものようにその言葉にメイド長が口を挟む。 シュナイダー「なるほど。だが、三月にどうしても他にやらなければならない事情がある がある場合は丸損だな」 メイド長「…それもそうですね。では、1月から3月までの間くらいがベターという事でしょう」 シュナイダー「ああ。サッカーの入団や発足の期間と丸被りだから、12月でも悪くは……ないか?」 メイド長「となると1.2.3月は素寒貧で生活する必要がでますね」 シュナイダー「……ベストな選択というのは人それぞれなのだな……」 そんな会話を交わしながら…
[109]銀河シュナイダー伝説:2011/11/08(火) 20:13:58 ID:IuZgyKKU どうしますか? A.本部へ戻り、訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます) B.デスクワークの残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます) D.フライング・サッカーの練習を行う。 E.誰かに会いに行く(モニカ、メッツァ、メイド長(ヘルミーネ)の中から選んでください) F.この地に私兵設立を試みる。(最低でも恒久資産2が必要となります) G.商取引所へ向い、投機や投資を行う。(一時資産、恒久資産を用い資産を増やす事を試みます) H.この地をぶらぶらする。 J.ノブレス・オブリージュの考えに従いこの星に寄付を行う。 K.マリーに会いにノイエ・サンスーシにアポイントを取る。(必要コネクション600) L.皇帝陛下に謁見を求める。(必要コネクション900) M.自分の屋敷でぼーっとしている。 N.兄が住んでいるはずの屋敷へ向ってみる。 O.貴族の開催するパーティに出席する。(分岐します) P.一時資産値『17』を恒久資産『1』にする。 Q.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[110]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:15:10 ID:63181TFw O
[111]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:15:27 ID:z+iNLLCc O
[112]銀河シュナイダー伝説:2011/11/08(火) 20:31:08 ID:IuZgyKKU O.貴族の開催するパーティに出席する。(分岐します) シュナイダー「そういえば最近全く社交場への参加をしていないな…」 考えてみればこのオーディンへ異動としたのは貴族としての人脈を増やすためではなかっただろうか? そんなことを思い出したシュナイダーは久しぶりに貴族たちから送られてくる招待状を確認する事にする。 貴族たちの宴→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ 大貴族による大規模な親睦会が行われるようだ。 ハート 夏の芸術祭が行われるようだ。 スペード 若手貴族によるきっ気盛んな園遊会が行われるようだ。 クラブ …休日と日程が合うものはないな…… となります。
[113]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:33:42 ID:??? 貴族たちの宴→ ダイヤ3
[114]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:41:35 ID:??? ここまでは良い、ここまでは良いんだ。 よし行こう、行こうぜみんな。
[115]銀河シュナイダー伝説:2011/11/08(火) 20:44:10 ID:IuZgyKKU 貴族たちの宴→ダイヤ3 ダイヤ 大貴族による大規模な親睦会が行われるようだ。 それは門閥貴族の筆頭とも言うべき存在……ブラウンシュヴァイク公からの招待状だった。 シュナイダー(………) 一瞬嫌な思い出が脳裏をよぎる。 フレーゲル男爵…彼は確か自分のことをブラウンシュヴァイク公の甥だと明言していた。 そしてそれに対し、自分は毅然とした対応で横暴を許さなかった。 そのことについてなんら引け目を負うことはないのだが、だからといってその行動が彼にとってもまた そのとおりであるとは限らない。 どうしますか? A.招待されたからには出席しなければなるまい。 B.無視だ無視。 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※まだ出かけていないので無視した場合、他の行動を行う事が出来ます。
[116]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:44:52 ID:63181TFw A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24