※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[268]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 18:50:32 ID:??? これで引くことは困難になったから、彼女が善良で聡明である事を祈ろう。
[269]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 18:55:31 ID:??? まあ、善良でなくても、聡明でなくても、仮面夫婦って選択肢はマジであるしね。
[270]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:28:51 ID:??? ルルーシュの血筋って誰だっけ?
[271]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:48:38 ID:??? 現皇帝の兄だね。
[272]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 21:29:31 ID:??? 皇帝オフリート5世の第一皇子リヒャルト。 シュナイダー家が一時不遇だったのもカールハインツの祖父が彼を支持したため だったはず。
[273]銀河シュナイダー伝説:2011/11/10(木) 21:58:46 ID:0ApxhwnY >>268 そうですね。あのリッテンハイム侯の姪が善良というのも中々アレですが。 >>269 はい。当然それもありです。実際に嫁にいいとこの娘さんを貰って、実際の生活は 2号さんとよろしくやっているということは上級社会ではよくあることですし。 有名な例では信長さんなんかその典型ですよね。 >>270 >>271さんと>>272さんが言われるように先代皇帝の長男さんです。 勤勉で教養に富んだ人みたいですよ。で、そのとおりでシュナイダー家とも実は多少なりとも 縁がある人でもあります。 A.この縁談を進めてもらう。 シュナイダーにとってこの縁談は決して悪いものではなかった。 というよりも、シューマッハ家の強大なバックアップが無ければ決してこのような超がつくほどの名家と 縁を結ぶなどあり得るはずはないのだ。 それがたとえリッテンハイムとシューマッハの手を結ぶ為の鎹の役割だとしてもそれに文句を言う 必要もないだろう。
[274]銀河シュナイダー伝説:2011/11/10(木) 21:59:50 ID:0ApxhwnY シュナイダー「わかりました。では、その縁談を進めてください」 と、素直に頷く。 ベルンハルト「そうか…よかった。では、見合いの日時や場所はおって知らせる。というよりも 自動的にカールハインツが休みの日を選ぶ事になるだろうが。 まあ、家同士の結びつきは既に話が済んでいるのだ。結婚してから育む愛というものもある… まあ私のいってよい言葉ではないがな」 自身が自由恋愛で結婚した代償を弟に払わせているという事実に若干の引け目を感じているのだろう。 ばつの悪そうな顔でそう締め括るのだった。 ☆☆☆ 次ターン休暇ターンが強制イベントになります。 〜〜〜
[275]銀河シュナイダー伝説:2011/11/10(木) 22:01:05 ID:0ApxhwnY 帝国暦482年11月 任務ターン シュナイダー「今度見合いに行く事になった」 それは更衣室の中での突然の宣言だった。 メッツァ「な!?やけに突然だな。俺はてっきり……」 わざわざ何年もクロイツァー中尉を副官に据えているぐらいであるから、そういうことなんだろうと 思っていただけに仏頂面の彼ですら驚きを隠し切れないでいた。 シュナイダー「てっきり?」 メッツァ「あ、いやなんでもない。それで相手はやはり大物なのか?」 シュナイダー家の立ち位置は平民であるメッツァでさえもわかる位置にあり、 見合い=政略結婚というのは容易に予想できることではあった。 シュナイダー「ああ、相手はリッテンハイム侯の姪御さんだ。詳しい事はまだわからないがな」 メッツァ「そうか。貴族の世界の事はわからないが、家族というものは暖かいものだ。出来れば お前の家が暖かい空気で充たされる事をのぞんでいるよ」 それが彼の精一杯の言葉であった。
[276]銀河シュナイダー伝説:2011/11/10(木) 22:02:24 ID:0ApxhwnY どの任務を受けますか? A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) B.治安維持を行う。 (格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並) C.要人護衛を行う。 (官位が高ければ高いほど、護衛される人物の地位が高くなりやすくなります。運動系経験+、勲功?) D.憲兵本部の整備整理・メンテナンスを行う。(運営能力) (イベントではありません。後方系経験+ 勲功中の上) E.訓練を行う。 (裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで) F.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少) G.特務任務に志願する。 (イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の 長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力97(95) ●格闘能力74(73) ●射撃能力116(100) ●空戦能力94(75) ●統率能力100(100) ●機動能力96(95) ●攻撃能力100(100) ●守備能力103(103) ●運営能力96(88) ●外交・情報収集力100(100) ●政治能力98(98) ●裏工作能力95(95)●人脈4410 ●コネクション3665 ●一時資産1 ●恒久資産7(うち消費2) ●勲功値1134(NEXT1300) ●運動系経験1 ●指揮系経験6 ●後方系経験8
[277]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:21 ID:YxRYfMWY A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24