※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[394]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 23:32:54 ID:??? このお見合い潰したいって思ってる人もいた見たいだから仕方ないか。
[395]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 23:37:02 ID:??? サッカーチーム入りましょうか。これ選択肢で人脈上げるのは、無理だわ。おそらく、このお見合いも破談になるしね。
[396]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 23:53:15 ID:??? しかしほんと長期イベントが成功しないスレだのう。 この難易度で「かまわない」って人が大勢なんだから、すごいとおもうわw
[397]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 23:55:13 ID:??? あんな軽率に選択肢選ばれたら、どんな難易度でも上手くいかないですよ。
[398]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 23:59:22 ID:??? あれこれ悩んでるうちに決まっちゃうのは歯がゆいよな。 スレの流れと関係ないが、 裏工作ってどうやれば上げられるのかな、とちょっと考えてみた。 他の能力みたいに裏工作を使う任務で経験を積んでポイントで上げるとすると 初代スレで紹介されてた >●諜報任務…稀にしかでない任務。同盟内にいては直属の上司より内密に依頼されることになります。 >基本的に信用されないとこの依頼はでないですが、もし依頼された場合、密告したり、上層部しか >知らされない情報を得ることができます。 をやればいいと思うのだが、上司の信用が足りないせいか見たことない。 文書改竄みたいな任務がデスクワークから特別任務に振り替えられたというマスター発言があったので いつまでも見つからないようなら特別任務を試してはと思う。ただ、やるなら格闘を底上げしておかないと心配だけど。 ちなみに訓練という路線については、オーディンで士官学校時代に通ってた訓練場所は近付けば死ぬだけだし。 フェザーンやイゼルローン等「裏情報屋あり」のところに異動すれば訓練できるかもと思ったが http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1315228098/748 によれば両方つながりがあるみたいなので減るにしても危険は多いかと。 地位の高い貴族にはノウハウがあるだろうが、能力の性質からして教わるのは無理臭い。 そもそも他の能力同様、訓練では100までしか上げられない、という可能性も大。 こんなかんじ。
[399]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 00:21:36 ID:??? なんかCをdisるだけになってしまったので 自分の選択をさらしとくと、まあEFは除外。 Dは彼女の大好きだった人たちを「そんな過去の事」呼ばわりするようでまずそう となるとAかBだが、「心を開かない妻を持ったら不幸せ」と読めるし 幸せな家庭を築きたい、誰かを愛したい……というのを重視してBだと思った。
[400]399:2011/11/12(土) 00:22:56 ID:??? 392=399です。重ね重ね失礼しました。
[401]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 00:27:08 ID:??? Bはねえ…何か玉虫色なんだよね。 それっぽいこと言ってるけど根本的に解決にはなってないし、問題を先延ばしにしてる的な。 平然とこんなこと言うのは女慣れしてて信用できない男、て感じ。
[402]399:2011/11/12(土) 00:37:37 ID:??? そう言われると確かに「変わることへの不安」を解決できてる感じがしない、 少しずつ云々は先延ばしっぽいか。あせって投票しなくて良かったのかも。
[403]銀河シュナイダー伝説:2011/11/12(土) 00:52:08 ID:zzcWOMMc ん〜。なんだか、変な空気なのでレスはまとめて。 今回の選択ですが、『感情論は中の人的にNGである』と言われている人がいますが、 それは分岐になりやすいだけで、一応カルツなどの理性<感情の人にとっては それが最も正解に近い選択だと、前スレあたりで書いたような気がするのですが。 (逆に感情よりも理性を優先するメッツァに対しては全く効果を発揮しませんとも書きましたが) で、今回の彼女はもう100%感情の人です。故に、判断としては決して悪くありません。 後、どの回答が正解かを知りたいというご要望があったのでちょっとだけ解説。 (因みにこの選択肢、今までの感情値の累積によって最大4つが正解になる予定でした。) 駄目な順から書いていきます。まあ、EとFは書くまでもなく『×』なのでので省略するとして A…これは一見正解そうですが『私が守ってみせる』というのは実は一番最初の選択で 『引っ張っていってほしい』と回答しているので彼女の心を動かすには少し足りません。なので▲ D…シュナイダーさんがこの言葉で絆すには、彼女のことをあまりにもしらなすぎ、 この場合においては不用意に踏み込んでしまえばどうしても創造の域を脱する事の出来ない 無責任な回答となってしまいます。故にこれは△ となると正解はBかC……ということで残りはお楽しみに。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24