※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[421]銀河シュナイダー伝説:2011/11/12(土) 01:48:56 ID:zzcWOMMc 帝国暦482年12月 任務ターン メッツァ「そういえば見合いの件、どうなった?」 普段はそういうゴシップ的な話題を好まない彼であったが、流石に今回の事となると話が別なのだろう。 そんなことを聞いてくる。 シュナイダー「ああ、少し年上だが上手くいきそうだ。今度結納をすることになった」 メッツァ「…それは又気が早いな」 シュナイダー「まあ、あくまで婚約者という間柄になるだけだ。実際の結婚式はまだ未定。 資金繰りを考えてもはやくて来年度くらいだろうな」 メッツァ「そうか。一応副官として出席しなくてはいけないか?」 シュナイダー「…まあ、規模によるな。いかんせん相手側が強大な規模をもつ貴族たちだ。 状況によっては平民は出席不可能になるかもしれん」 メッツァ「なるほど。まあ、いうまでも無いだろうが俺の事は気にしなくていい。 シュナイダーも知っているとおり、俺はあまり貴族という人種を好いてはいないからな」 シュナイダー「その貴族を目の前にして良くいえたものだ。まあ、だからこそ信頼しているのだが」 メッツァ「そいつはどうも。」 という会話をこなしつつ…
[422]銀河シュナイダー伝説:2011/11/12(土) 01:50:15 ID:zzcWOMMc どの任務を受けますか? A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) B.治安維持を行う。 (格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並) C.戦闘指導を行う。(射撃能力+格闘能力 運動系経験+ 勲功中の上) D.式典警護を行う。(統率能力+格闘能力) (イベントではありません。指揮系経験+ 勲功中の上) E.訓練を行う。 (裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで) F.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少) G.特務任務に志願する。 (イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の 長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力97(95) ●格闘能力74(73) ●射撃能力116(100) ●空戦能力94(75) ●統率能力100(100) ●機動能力96(95) ●攻撃能力100(100) ●守備能力103(103) ●運営能力96(88) ●外交・情報収集力104(104) ●政治能力100(100) ●裏工作能力95(95)●人脈4410 ●コネクション3665 ●一時資産1 ●恒久資産7(うち消費2) ●勲功値1171(NEXT1300) ●運動系経験1 ●指揮系経験6 ●後方系経験0
[423]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 01:56:10 ID:RVx5m9a6 A もうこれでギリギリまで貯めたらあとは訓練になりそうだ
[424]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 02:10:40 ID:GrRqafaw A 来年度大佐になったら異動する? まあ結婚式との兼ね合いで選択の余地がなくなるかもしれないが。
[425]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 02:13:21 ID:??? 本来の目的があんまり果たせてないからなあ……。 個人的には憲兵のままでがんばりたい
[426]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 02:13:55 ID:??? 計算式からするとデスクワークで得る勲功40を超えないから、あと2回は大丈夫じゃ?
[427]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 02:37:42 ID:x4UEHaLk 今回がデスクワーク8回目。10回目からは達成値の1/.3が勲功になるんじゃなかったかな。 だから安全策としては来月までかな。
[428]森崎名無しさん:2011/11/12(土) 03:06:24 ID:??? 再来月まで安全なはず。 >モニカ「はじめの3回は『出た数字の1/5』が勲功に加算されますが、4回目からは『出た数値の1/4』 >10回目からは『出た数値の1/3.5』と後方経験が更に+1、………という >風になっていきます。これによってデスクワークの達人はなされるのですよ。」 運営巧者Lv1(2d100を2d100+20にする)がついてるから 今回と次回は最大で(96+(200+20)/4)/4=37.75 10回目は最大で(96+(200+20)/4)/3.5=43.14... 1171+38+38+43=1290 だから1月(9回目)2月(10回目)も大丈夫。 極端なこと言うと10回目にLv2になって2d100+20→2d100+100です〜とかなってもまだ平気だよ。 (80/4)/3.5<7 だから。
[429]銀河シュナイダー伝説:2011/11/13(日) 20:17:07 ID:rMYyHndA A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) シュナイダー「…地味だな……」 メッツァ「こうも雑務続きだと流石に腕が鈍るぞ」 モニカ「そうですか?危険もないですし、いい判断だと思いますが」 三者三様の反応ではあるが、他にこれをしなくてはいけない!というほどのものもないため 今回もこの任務を行う事にする。 デスクワーク8回目→運営能力96+(!numnum+!numnum+20)/4 (!numnum+!numnum)のスペースを抜きコピペってください。 出た数字の1/4がそのまま勲功値に加算されます。(端数切り上げ)
[430]森崎名無しさん:2011/11/13(日) 20:17:57 ID:??? デスクワーク8回目→運営能力96+( 14 + 29 +20)/4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24