※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[618]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 22:30:52 ID:??? そうか、本はヤバいな。やっぱ捨てないか?
[619]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 22:32:45 ID:??? ビームガンも一緒に捨てない?
[620]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 22:54:11 ID:??? ビームガンは「護身用」っていえるからいいんじゃない?
[621]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:13:00 ID:??? >>613 彼らは「使っていることを表に晒すようなヘマはしない」 シュナは「使ってますよと宣伝して回るような初心者的ミスを堂々と犯した」 この差は大きいよね。 まあ、タブレット中毒バレてたらシュナの暗殺はいつでも楽勝だし、そっちかな。
[622]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:15:51 ID:??? あー、そういうことか。つまり、「ギルドとケンカした」せいで、本当なら致命傷じゃない過去のことが致命傷に変化したのか。 ……なんとか和解できないかなあ。マジでゲームオーバー級の大失敗だったと思うんだけど。
[623]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:37:16 ID:??? >ビームガン 致命的なのはタブレット中毒だと思っていたんだが、どうなんだろう。一応、武器所持禁止のところでは外しているが。 ヴァニラさんはレーザー発信器内蔵のヘッドギア付けてるし、それを知っている人間もいるが、 これはギャグ補正か、護身用ならOKなのか、ただ単に門閥貴族じゃないし敵もいないからか? それと >>602さんの方針が厳しいとなると金髪対策はどうすりゃいいんだろう。 参加者間で長期的な展望について意見の一致をみておかないとつらい。 ビジョンがあるぞ!という方がいればご教授願いたい。 とりあえず艦隊戦が避けられないならイゼルローンで指揮能力成長・軍人人脈をねらうべきでは? と言う意見は述べるけど、これはあくまで消極的な判断。 「どうやって台頭してきたラインハルトに勝つか」という筋に沿って考えたものではないんだ。 それじゃ不味いとは分かっているんだが。 ギルドとの和解についても、安全かつ即効性のある案は思いつかない。 「フェザーンやイゼルローンなら多少のコネも無い事も無い」って話だから 将来そっちのギルドと懇意になれればあるいは、というくらいかな。 オーデンとのコネを優先して暗殺者を差し向けてくる危険性もあるけど。
[624]森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:47:32 ID:??? ギルドとの和解…まあ最低でも「敵ではない」状況に持っていくには、 まず何よりも彼らにとっての利を提供できなきゃ駄目だろうなあ。 とりあえず立場、職権を得てからでないと話にならない気がする。 金髪対策は…方針がどっちつかずになるのだけは避けたいよね。 こっちの何よりのアドバンテージは「金髪は超出世して天下を取る」ことを知ってる点なんだけど、 それはあくまでプレイヤー視点での話だし。
[625]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 03:50:06 ID:??? ヨハンと組むぐらいの大胆な事しない限りはギルドとの和解なんて無理だと思います。
[626]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 04:23:11 ID:HO3AUxjo N
[627]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 09:12:21 ID:??? …あるいは任意ゲームオーバーとか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24