※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[733]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:13:11 ID:1d6EHEOQ A
[734]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:13:21 ID:zXmRrnRc A
[735]銀河シュナイダー伝説:2011/11/24(木) 21:36:59 ID:lNxDIW5A A.自身の昇進を陳情する。(コネクション消費4800) シュナイダー(これのためにやりたくも無いデスクワークをひたすらやらされたんだ。 迷う必要はないだろう) そう考えると必要項目を次々と埋めていく。 シュナイダー(残りは昇進に関わる異動だが……) どうしますか? A.現在の憲兵隊勤務を引き続き希望する。(必要コネ800) B.イゼルローン勤務を希望する(必要コネ800) C.最前線を希望する(必要コネ600) D.フェザーンの武官を希望する。(必要コネ800) E.僻地の補給基地勤務を希望する(必要コネ600) F.どこかの艦隊の艦長を希望する(必要コネ600) G.軍人には飽きたので予備役へ(必要コネ0) H.地方の有人惑星の駐在武官(必要コネ600) I.特に希望は書かない。(必要コネ0) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※希望を書かない場合は1/2の確率でランダム異動となります
[736]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:38:45 ID:??? とりあえず、相談しないか? 俺はAね。 地方から地盤を作って、というのはやるなら一番最初にやるべきだったと思う。
[737]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:46:29 ID:??? まだ結婚も終えてないし、しばらくはここでいいと思う。
[738]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:47:33 ID:??? 結婚式挙げるんだから異動しない方がいいでしょ
[739]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:49:12 ID:zXmRrnRc A んでは。
[740]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 21:59:36 ID:sUlu7C4M A
[741]銀河シュナイダー伝説:2011/11/24(木) 22:44:34 ID:lNxDIW5A >>736-738 そうですね、地盤を固める意味でも結婚を控えているという意味でもここに残る事が 上策だと思います。 A.現在の憲兵隊勤務を引き続き希望する。(必要コネ800) シュナイダー(結婚を控えているのに異動するわけには行かない。ここは多少張っても 憲兵隊に残るべきだ) そう判断すると、憲兵隊に引き続き残る事を決めるのだった。 ☆☆☆ ●コネクション8005 → 2405 となりました。 〜〜〜
[742]銀河シュナイダー伝説:2011/11/24(木) 22:45:37 ID:lNxDIW5A 帝国暦483年5月 任務ターン シュナイダー(一気にコネが下がったが、これで大佐だ) 流石は首都星オーディンというべきだろうか?シュナイダーに対し辞令が降りたのは僅か2日後 だった。 人事課部長「貴殿の功績に対し報いるため、軍司令部はシュナイダー子爵を大佐に任じる。 この人事に報いるためにもより一層の精励と活躍と望むものである」 シュナイダー「ハッ!」 メッツァ「おめでとう」 モニカ「おめでとうございます、大佐」 シュナイダー「ああ。だが、この地位も一時の腰掛だ。すぐに閣下と呼ばれる地位になってみせる。」 メッツァ「だが、大尉にしろ大佐にしろ『大』がつく地位は鬼門だ。出来る事は以前と変わらないのに 必要となる勲功は今までどおりの伸びとなるから相対的に昇進が厳しくなる。特に 大佐と准将は得られる権力も大きく変わるから余計に大変だ。下手をすれば准将から少将に昇進 する方が簡単かもしれない」 シュナイダー「なるほど。そういう意味でも勲功を貯めていて良かった」 と会話を交わしながら…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24