※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[791]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:13:02 ID:9TORgFmY E
[792]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:13:18 ID:R5kIencU E 何か気になる
[793]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:17:20 ID:??? あの戦いというと第7次イゼルローン要塞攻防戦かな?
[794]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:26:36 ID:??? 結局のところ鍵はアスターテが起きるかどうかか ヤンのイゼルローン占拠は結司令官が迂闊だったからだし、防げる余地はあるってことだろう ラインハルトはほっといても例の爆弾が炸裂すれば終わりなんだから、そこまで粘れれば勝ちだ
[795]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:28:59 ID:??? ラインハルトの爆弾…って、病気のこと? それを待つのはちょっと辛くないか?
[796]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:38:31 ID:??? リップシュタットで貴族連中が蜂起したことがラインハルトに大義名分を与えたんだから、前提条件が崩壊すれば 数年くらいあっという間に過ぎそうな気もする もちろんその間暗闘は続くんだろうが
[797]森崎名無しさん:2011/11/25(金) 23:45:56 ID:??? 確かに、アスターテ→イゼルローン→リップシュタットというドミノが一個ずれれば数年くらいはすぐたちそうだね。 問題は「そんなに簡単にずらせるか」と「皇帝病、皇帝にならんでも発症するんかな」かな (あれって燃え尽き症候群的なところがたぶんにあると思うし
[798]銀河シュナイダー伝説:2011/11/26(土) 00:11:39 ID:UHxlPuns 皇帝病に関しては、言われるように『生き急ぎ』…恐らく精神的なものが大きいと思われるので 最低でもキルヒアイスが生きていればまず発症する事は無いと思われます。 あと、正史が崩れればゲームの長期化は当然起きえると思いますよ。 (というかそれを想定して、かなり最初の方に子供は重要なファクターとなる。 と発言したことがあると思います) E.エルヴィーネの意見を聞いてみる。 シュナイダー(先ほどからエルヴィーネ嬢の言葉数が少ないな。) そう思ったシュナイダーは当事者である彼女に意見を聞いてみることにする。 エルヴィーネ「え、私?う、う〜ん…こんな時にこんな事を言うのもアレなんだけど、 正直あんまり堅苦しいのは嫌。そういう意味では、逆に豪華すぎるのは考えものよね。 そっちにお金をかけるくらいなら、今屋敷にいるお馬さんたちをシュナイダー邸に連れて行けるように 厩舎を作ってもらえると嬉しいんだけど」
[799]銀河シュナイダー伝説:2011/11/26(土) 00:13:00 ID:UHxlPuns クルツバッハ男爵「こ、こらエルヴィーネ、何度も言っているだろう!たった一回だけの 結婚式なんだよ。普通の女の子ならどんなに華やかな式を夢見るものか!お前だって… そうじゃないのか?」 門閥貴族にとってどれくらい金をかけた式を挙げることがどれだけ意味のあることか、それを よく知るクルツバッハ男爵は、大慌てに慌て、まるで彼女の言葉を遮るように喚く。 ベルンハルト「まあまあ男爵。式がどうこうというのももちろん大切ですが、婚姻を果たせば それだけでも随分と環境は変わるものです。それに、私としては彼女の意見を尊重する事に たいして、やぶさかではありません。あとはカールハインツの決断一つですよ」 と、彼自身、自由恋愛の末の結婚であったためその点の融通をきかせてみせる。
[800]銀河シュナイダー伝説:2011/11/26(土) 00:14:14 ID:UHxlPuns シュナイダー(……彼女は豪華すぎるのを嫌うのか。これはまずいかもしれないな) どうしますか? A.それでも14全てつぎ込む。 B.それでも恒久資産『1』を解約して一時資産『10』とし、一時資産とあわせ24をつぎ込む。 C.これでもかなり豪華な部類なのだが、皇帝を呼ぶために資産10を投入する。 D.こっそり兄上に借金できないか尋ねてみる。 E.ここはエルヴィーネの意志を尊重し、資産を5まで絞る。 F.招待客を『貴族のみ』に限定できる『格』をもつ式場の金額下限である資産値8にしておく。 G.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※資産値5の状態では、招待客を『貴族のみに限定』しても効果は低めです。
[801]森崎名無しさん:2011/11/26(土) 00:16:57 ID:1X91ZnNE C 夫の都合と嫁の都合を折衷してちょうどいいところじゃないかな。 こういうのって夫優先が当然だから、これでも実質妻優先だ。 >最低でもキルヒアイスが生きていればまず発症する事は無い 了解っす。個人的には「キルヒアイス死ぬまででも十分急ぎすぎ」だと思うし、 なんか遺伝的なものとかもありそうに感じるけど、 このスレでは赤毛が死ぬまでは爆弾の爆発は期待できないって言うことで。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24