※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[842]銀河シュナイダー伝説:2011/11/27(日) 18:08:38 ID:lTbTD4Vg ●勲功値1284 → 1313 となりました。 ●指揮系経験8 → 10 となりました。 レベルアップ! 次回、同じ任務を選べば、任務難易度が1ランク下がります。 (任務解決目標値が合計値240以上となります) 〜〜〜 指揮系経験が10になったため、指揮系能力である、統率能力、機動能力、攻撃能力、守備能力 のいずれかに10Pを振り分ける事が出来ます。 ※能力が100になるまでは1Pで能力1、能力101〜110までは2Pで能力を1上げる事が出来ます。 統率能力100→ 機動能力95→ 攻撃能力100→ 守備能力103→ 合計値が10P以内になるように各能力にポイントを振り分けてください。 (因みにポイントが余った場合はプールされます) ID表示で2票、完全一致なものを選択します。
[843]森崎名無しさん:2011/11/27(日) 18:09:55 ID:??? 統率能力100→ 機動能力95→100 攻撃能力100→102 守備能力103→
[844]森崎名無しさん:2011/11/27(日) 18:12:20 ID:SLnB0OEU 統率能力100→ 機動能力95→100 攻撃能力100→102 守備能力103→
[845]森崎名無しさん:2011/11/27(日) 18:12:36 ID:qhnBksco 統率能力100→102 機動能力95→100 攻撃能力100→ 守備能力103→
[846]森崎名無しさん:2011/11/27(日) 18:12:37 ID:dVjGcahY 統率能力100→105 機動能力95→ 攻撃能力100→ 守備能力103→
[847]森崎名無しさん:2011/11/27(日) 18:12:50 ID:agl06Nuw 統率能力100→102 機動能力95→100 攻撃能力100→ 守備能力103→
[848]銀河シュナイダー伝説:2011/11/27(日) 18:49:42 ID:lTbTD4Vg 統率能力100→102 機動能力95→100 攻撃能力100→ 守備能力103→ シュナイダー(……これで、指揮系に関しては自主練で上げられる能力はなくなったな) そんな風に考えるのだった。 ☆☆☆ ●身体能力99(95) ●格闘能力83(83) ●射撃能力117(100) ●空戦能力96(75) ●統率能力102(102) ●機動能力100(100) ●攻撃能力100(100) ●守備能力103(103) ●運営能力98(88) ●外交・情報収集力104(104) ●政治能力100(100) ●裏工作能力95(95)●人脈4740 ●コネクション2405 ●一時資産4 ●恒久資産6(うち消費2) ●勲功値1313(NEXT2100) ●運動系経験3 ●指揮系経験0(プール1P) ●後方系経験4 となりました。 〜〜〜
[849]銀河シュナイダー伝説:2011/11/27(日) 18:50:44 ID:lTbTD4Vg 帝国暦483年6月 休暇ターン メイド長「ああ、一応ご意見を述べさせていただくのならば、恒久資産は最低でも1は残しておいて くださいね」 シュナイダー「突然どうした?」 メイド長「いやまあ、ご当主様は向こう見ずなところがあるので。エルヴィーネ様が嫁入りしたら 扶養家族が増えますよね?」 シュナイダー「なるほど。そういうことか、わかった。…というか、そもそも門閥貴族でありながら 恒久資産値が少なすぎるのが問題なのだ」 メイド長「御当主様は金策を一切しませんからね」 シュナイダー「下手に手を出して元本割れするのが怖いからな。」 メイド長「まあ、確かにその手の情報を収集するにも御当主様が直接調べるのでなければ 私兵が必要ですし、もっと手っ取り早く私兵に金策させるという手段もありますよ。 もちろん金銭感覚と諜報能力の高い部下が必要になりますが」 シュナイダー(つまり、何をするにも先立つものが必要というわけか) という会話の後に…
[850]銀河シュナイダー伝説:2011/11/27(日) 18:51:46 ID:lTbTD4Vg どうしますか? A.本部へ戻り、訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます) B.デスクワークの残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます) D.フライング・サッカーの練習を行う。 E.誰かに会いに行く(モニカ、メッツァ、メイド長、エルヴィーネの中から選んでください) F.この地に私兵設立を試みる。(最低でも恒久資産2が必要となります) G.商取引所へ向い、投機や投資を行う。(一時資産、恒久資産を用い資産を増やす事を試みます) H.この地をぶらぶらする。 J.ノブレス・オブリージュの考えに従いこの星に寄付を行う。 K.マリーに会いにノイエ・サンスーシにアポイントを取る。(必要コネクション600) L.皇帝陛下に謁見を求める。(必要コネクション900) M.自分の屋敷でぼーっとしている。 N.兄が住んでいるはずの屋敷へ向ってみる。 O.貴族の開催するパーティに出席する。(分岐します) P.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[851]森崎名無しさん:2011/11/27(日) 18:52:06 ID:SLnB0OEU K
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24