※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【GK募集】ライ滝第十九話【簡単な仕事です】
[180]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/22(火) 23:02:26 ID:??? 〜静岡、予選県大会決勝戦〜 新田「うわ、惨いな」 山森「動きを見る限り相手チームも弱くはないのに……」 新田と山森。 南葛高への進学を考えている二人は後学の為に先輩達の試合を見に来ていたのだが、そこで彼らが見た物はそれは凄まじい光景だった。 井沢「特訓の成果を見せてやる!」 敵MF1「くそっ、井沢の奴また腕を上げてやがる!」 敵MF2「まるで止められる気がしねえ……」 岬(フフフ、井沢を始め皆の伸びは予想以上だ。それに僕自身も思っていた程に腕が錆つかなかったのは僥倖だったね。 これも監督が意外と有能だったおかげかな。これなら小次郎の一人勝ちは防げるかもしれない) 井沢「そら、きっちり決めろよ来生!」 来生「ハッハァ! この南葛の点取り屋来生哲平に任せろー!」 敵守備陣『馬鹿の癖にー!』 攻めては井沢、岬、仙道の突破力に来生、池上の得点力は生半可なディフェンスなどものともしない破壊力を有しており、
[181]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/22(火) 23:03:36 ID:??? 中山「侵掠する事火の如し!」 敵MF3「畜生! 難しい言葉を使えば良いと思いやがって!」 石崎「俺だっていつまでも壁しか能のない男じゃないって事を教えてやらあ!」 敵FW1「い、石崎のタックルに負けただと!」 敵MF4「わはは! 俺を止められる奴はいるか!」 中里「ここにいるぞでゴザルよ」 敵MF4「ぎえーん!」 敵FW2「まだだ! こうなりゃ縦ポンだ!」 魚住「岸田!」 岸田「了解です! 宙を泳ぐシャークのフカヒレからは逃げられんぜ!」 敵FW2「うわーっ! フカヒレが飛んでくるー!?」 守っては元より強力だった魚住に加え、猛特訓によって大幅に実力を増していたボランチ、DF陣に全く隙はなかった。 新田「……で、気付けば7-0か。岬さんが加わったとはいえ翼さんもあの野郎もいない南葛なら大した事ないと思ってたんだけどな。 特に石崎さんとかなんだアレ、動きが良すぎるぞ。双子の兄弟とかじゃないか?」 山森「確かに先輩達の動きは全体的に良くなってるね。監督の指導が良いのかな」 新田「かもな(あの十把一絡げだった人達があそこまで強くなるんだ、俺ならもっと上まで行ける!)」 山森(そういえば高杉先輩はどこに行ったんだろう? ベンチにも姿がないけど……) そうこうしている内に今度は交代で入った長野が強烈なヘディングを叩きこみ八点目が加わる。 結局南葛は王者の名に恥じぬ10-0のスコアで試合を決め、全国への挑戦権を得るのだった。
[182]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/22(火) 23:04:37 ID:??? といった所で今日はこれだけです 明日には東邦の描写を終わらせて風見志郎のターンまで行きたいですね ではでは〜
[183]森崎名無しさん:2011/11/23(水) 15:59:18 ID:??? 新田はインターハイではまずマジレッドという最悪の敵を認識することから始めるんだ
[184]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/23(水) 23:26:40 ID:??? >>183 シュートの補正値で完全に上を行っている上に新田が所持していないハイボールの必殺シュートも持ってますからね、魁ちん そもそも南葛からして副ちゃんがいる上来生や長野が大幅パワーアップしてる現状、新田はこの先生きのこる事が出来るのでしょうか 〜東京、予選都大会決勝戦〜 夏にインターハイを制覇した東邦学園高等部は、例によって馬鹿馬鹿しいまでの強さを誇っていた。 日向「テメエら程度、タイガーショットで十分だ」 反町「トクシックインパクト!」 虎丸「いっくぞぉ! タイガードラァイブ!」 武蔵医附DF陣『もうちょっと自重しろお前ら!』 日向、反町、そしてインターハイ後に沢田が勧誘に成功した中学生FW【宇都宮虎丸】を加えた3トップの破壊力は強烈無比。 東條「日向さんの邪魔をしないで欲しいな」 真須駆「全国の児童施設に寄付をする為にも、俺はここで活躍をしなければならない! とおーっ!」 本間(武蔵医附FW)「やめろォ!」 若島津(味方が頼もしくなったのは喜ばしいが、最近めっきり出番が来なくなったな。 今ならオーバーラップしたがる森崎の気持ちが少しは分かる) GK若島津にボランチ東條とCB真須駆の追加された守備は正に鉄壁だった。 ただ一つ、欠点を挙げるとすれば……
[185]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/23(水) 23:27:44 ID:??? 真田(武蔵医附FW)「もはや武蔵の命運は尽きた。今はもののふの……真田の戦を天下に示すまで! 沢田公のボール、我がタックルで貰い受ける!」 沢田「はわわ!?」 レギュレーションの変更に伴い虎丸と共に招集されトップ下に据えられた沢田タケシの存在だった。 本間「おお、真田は頑張ってるなぁ……なんか性格おかしくなってるけど」 一之瀬(武蔵医附FW)「真田って名字だから中の人が適当に日の本一の兵設定にしちゃったんだろ。いつもの事だ」 ともあれボールを奪った真田はそのまま攻め上がろうとするが…… 日向「(タケシを荒治療の為にトップ下に据えたのは正解だったな。 後一年も中学サッカーなんて温ま湯に浸からせていたらと思うとゾッとするぜ) 図に乗るなよ雑魚が!」 真田「我が闘志、ここに尽きるか……無念!」 沢田がボールを奪われる事を予測していた日向がセンターライン付近でタックルを仕掛け、あっさりとボールを奪い返した。 そして日向はすぐさま足を振り上げる。 日向「ついでだ、トドメを刺してやる。これが天下無敵の……雷獣シュートだぁっ!!」 武蔵医附の皆さん『うぼあー!』 放たれた雷獣シュートは射線上の武蔵選手達をボーリングのピンのように吹き飛ばした末、ゴールネットを突き破った。
[186]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/23(水) 23:28:49 ID:??? 実況「ゴール! 日向君の雷獣シュートが武蔵陣地を真っ二つに切り裂きました! センターラインから放たれたにも関わらずネットを突き破る程の恐るべき威力です!」 BOOOOOOOOOOOOッ!! 日向がゴールを決めた瞬間、競技場は凄まじい怒号に包まれる。 日本の誇るヒールチーム東邦学園の面目躍如といった所であろうか。 そうして観客席にいるほとんどの者が日向へ向かってブーイングを浴びせる中、黙って試合を見つめる二人組がいた。 二人組は何処かのサッカー部員らしく、同じジャージに身を包んでいる。 と、その内の一人が口を開いた。 ???「……決めたぜ、山波。俺は学校を辞める」 ???「なっ!? 近藤、いきなりなにを言い出すんだ!?」 最初に口を開いた近藤という男の発言内容に、正に寝耳に水といった様子で山波と呼ばれた男が驚きの表情を浮かべる。 近藤「ここまでのプレイを見ていてわかっただろ。この先のサッカーはあの日向小次郎みたいにフィジカルが強い者が勝つ。 テクニシャンタイプが世界じゃ通用しないのはJrユースの大空翼の醜態を見れば明らかだったしな。 だから俺は実業団に入って徹底的にフィジカルを鍛え上げるつもりだ」 山波「それならわざわざ学校を中退しなくてもサッカー部でやれば良いじゃないか!」 近藤「……学校のクラブ活動程度じゃ二年後のワールドユースには到底間に合わせられない。 そもそもJrユースメンバーが持て囃されてる現状を覆すにはある程度の人生を捨てる覚悟がいるだろ」 山波「だからって……おい待て、近藤!」 近藤は山波の制止を聞かずに席を立ち、その場から去る前にグラウンド上の日向を一瞥する。
[187]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/23(水) 23:29:51 ID:??? 近藤(せいぜい今の内にちやほやされとけ、日向。二年後のワールドユースでは俺がお前を完璧に使いこなしてやる。 ……そう、森崎有三や大空翼ではなくこの俺が、な) こうして実業団入りした近藤はやがて頭角を現して行く事になるが、それはもう少し先の話である。 さて、そんな事が観客席で起きている事など露知らず、グラウンド上の武蔵医附の選手達は揃って頭を抱えていた。 現在、前半でありながら既に4-0の差をつけられていた武蔵の戦意は無きに等しく、 チームを束ねるFWトリオもなんら打開策を見いだす事が出来ずにいたのだ。 一之瀬「くそ、東邦おかしいだろ!? なんでこんなに実力差があるんだよ!」 本間「そりゃお前、向こうは全国から選手を青田買いしてるんだぜ。こっちとは質が違うだろ」 真田「その上我が方は三杉殿がおらぬ分昨年よりも戦力は低下している。ある意味予定調和の展開と言った所であろう」 一之瀬「むむむ……」 本間「なにがむむむだ!」 真田「……それでこの後はいかようになさる? やはりもののふの意地を見せるべく特攻あるのみか?」 本間「そんなの、意味がありませんよ!」 一之瀬「そうだ。意味なんてない。 東邦のヤツらは裕福(チーム設備的な意味で)な生活をおくりながら、くだらない思想(弱者をいたぶる)をぶつけて来ている。 俺達は、そのしわ寄せでこんな苦境を……」
[188]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/23(水) 23:30:52 ID:??? \ /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\ / / \ /: : : : : :> \l \ト、: : : : : : : : \ / /^ヽ: : : :/ \ト、: : : : : : :\ / \ \ / ヘ |: : :/ \: : : : : : /、 _ -‐ ´ \. / /ノ: :/ ヘ | `\:\ーヽ -‐'"´ ___j |/: ノ __\. | ./ /:;\i |: : :.| . /:.:/ ´ tテ‐≧__ノ / //´ /: : : し': :/  ̄_>, r≦___、 / \: .ソ厶/ /<tj ヽ. ′ノ -‐‐‐‐ "´ _/^7 .// / \ ` ´ / 強 い ら れ て い る ん だ !! //レ′{ / 、 / / ____/ |. ヽ/ ._ -‐ _ - ´ ノ / 八 l \ |^l ヽ ` -、_ ./ `゙ ー- 、_ { \ '、 \\__ 〉/ / \ `゙ ー- _ | ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´} \ | \ \  ̄ / / .|\ \ \ ※注)一之瀬です とりあえずこのように騒ぎはしたものの武蔵医大付属にここから試合をどうこうする事は出来ず、 試合終了時には12-0というサッカーらしからぬスコアが電光掲示板には記されるのだった。 今日はこれだけです ではでは〜
[189]森崎名無しさん:2011/11/23(水) 23:32:58 ID:??? 33-4にしてほしかったでござる
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24