※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【GK募集】ライ滝第十九話【簡単な仕事です】
[502]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/12(月) 22:41:20 ID:??? A:通常攻撃 光太郎が連れ去られ滝がスカル魔軍団に苦戦している頃、ディケイド達はキューブリカンへと一斉攻撃を仕掛けていた。 士「じゃ、今度はこっちから攻めさせてもらうぜ」 キューブリカン「最初に俺に一撃与えたからといって調子に乗るな!」 【分岐】 先着二名様で 【(攻)仮面ライダーディケイド:HP91/91(▼通常攻撃) 近接:30+!card= 間接:29+!card= 防御:20+!card= 命中:!card= 技量:!card=】 【(反)怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP143/160(▼通常攻撃) 近接:25+!card= 間接:33+!card= 防御:20+!card= 命中:!card= 技量:!card=】 攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください ▼続きます。次の書き込みまで判定はお控えください
[503]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/12(月) 22:42:22 ID:??? 【捕捉・補正】 ・命中の数字の合計が3以上の場合、攻撃が命中します ・直接と間接は、数字の高い方が採用されます ・直接もしくは間接の数字−相手の防御の数字分だけ、相手にダメージを与えられます ・攻撃側が間接で攻撃してきた場合、反撃側は数値にかかわらず間接で反撃します 間接の数値が0の場合、間接で攻撃されると反撃不能となります ・技量のマークがダイヤで、なおかつ相手の技量を上回っていた場合、攻撃がクリティカルヒットします ・クリティカルヒットした場合、直接、間接で引いたカードの数字が倍になります ▼仮面ライダーディケイドの近接のカードがダイヤだった場合「アタックライド・スラッシュ(+3)」が発動します ▼仮面ライダーディケイドの間接のカードがダイヤだった場合「アタックライド・ブラスト(+3)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 以上です。判定をお願いします と言った所で今日はここまで ではでは〜
[504]森崎名無しさん:2011/12/12(月) 22:52:28 ID:??? 【(攻)仮面ライダーディケイド:HP91/91(▼通常攻撃) 近接:30+ クラブ9 = 間接:29+ ハートJ = 防御:20+ クラブ4 = 命中: スペードQ = 技量: スペード9 =】
[505]森崎名無しさん:2011/12/12(月) 22:56:21 ID:??? 【(反)怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP143/160(▼通常攻撃) 近接:25+ ハートA = 間接:33+ スペード9 = 防御:20+ スペード3 = 命中: クラブ2 = 技量: ハート8 =】
[506]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/13(火) 20:06:18 ID:??? (攻)仮面ライダーディケイド:HP91/91(▼通常攻撃) 近接:30+クラブ9=× 間接:29+ハートJ=40 防御:20+クラブ4=24 命中:スペードQ=12 技量:スペード9=9 (反)怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP143/160(▼通常攻撃) 近接:25+ハートA=× 間接:33+スペード9=42 防御:20+スペード3=23 命中:クラブ2=2 技量:ハート8=8 →仮面ライダーディケイドの攻撃、命中。怪魔ロボット キューブリカン(第一形態)に17のダメージ 怪魔ロボット キューブリカン(第一形態)の反撃、失敗 描写は後で行うのでまずは残りの二人の行動まで判定を行います
[507]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/13(火) 20:07:20 ID:??? 明石の行動を決定して下さい 【明石の行動】 A:通常攻撃 B:特殊能力を使う 1、ボウケンボー(近接に+2の補正)消費HP2 ▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します 2、レッドゾーンクラッシュ(直接に+5の補正)消費HP2 ▼「ボウケンボー」を発動するまで使用できません 3、アクセルテクター(防御に+5の補正)消費HP0▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します ▼「アクセルテクター」を選択した場合、ボウケンレッドは攻撃できません 4、デュアルクラッシャー(間接に+10の補正)消費HP5 ▼「デュアルクラッシャー」を使用した場合、自動的にアクセルテクターが装着されます C:道具を使う(道具を持っていません) 先に【一票】入った行動で決定です。 Bを選ぶ場合は後ろに使いたい特殊能力の数字も書き込んで下さい(例:B2等) age進行でお願いします。sageではカウント出来ません 【捕捉・補正】 ▼ボウケンレッド:HP87/87 ▼怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP126/160
[508]森崎名無しさん:2011/12/13(火) 20:28:32 ID:wBGGmOAg B1
[509]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/13(火) 20:41:28 ID:??? B2:ボウケンボー(近接に+2の補正)消費HP2 ▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します 【(攻)ボウケンレッド:HP85/87(▼通常攻撃) 近接:29+!card+(ボウケンボー+2)= 間接:24+!card= 防御:17+!card= 命中:!card= 技量:!card+(チーフ+2)=】 【(反)怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP126/160(▼通常攻撃) 近接:25+!card= 間接:33+!card= 防御:20+!card= 命中:!card= 技量:!card=】 攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください ▼続きます。次の書き込みまで判定はお控えください
[510]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/13(火) 20:42:57 ID:??? 【捕捉・補正】 ・命中の数字の合計が3以上の場合、攻撃が命中します ・直接と間接は、数字の高い方が採用されます ・直接もしくは間接の数字−相手の防御の数字分だけ、相手にダメージを与えられます ・攻撃側が間接で攻撃してきた場合、反撃側は数値にかかわらず間接で反撃します 間接の数値が0の場合、間接で攻撃されると反撃不能となります ・技量のマークがダイヤで、なおかつ相手の技量を上回っていた場合、攻撃がクリティカルヒットします ・クリティカルヒットした場合、直接、間接で引いたカードの数字が倍になります ▼ボウケンレッドの近接のカードがダイヤだった場合「ジャベリンクラッシュ(+3)」が発動します ▼ボウケンレッドの近接のカードがハートだった場合「ボウケンジャベリン&サバイブレード(+2)」が発動します ▼ボウケンレッドの間接のカードがダイヤだった場合「サバイバスター・スナイパーモード(+2)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 以上です。判定をお願いします
[511]森崎名無しさん:2011/12/13(火) 20:45:02 ID:??? 【(攻)ボウケンレッド:HP85/87(▼通常攻撃) 近接:29+ ダイヤJ +(ボウケンボー+2)= 間接:24+ ダイヤ8 = 防御:17+ スペード4 = 命中: ダイヤ3 = 技量: クラブ7 +(チーフ+2)=】
[512]森崎名無しさん:2011/12/13(火) 20:49:42 ID:??? 【(反)怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP126/160(▼通常攻撃) 近接:25+ スペードK = 間接:33+ クラブA = 防御:20+ スペード3 = 命中: ダイヤ9 = 技量: クラブJ =】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24