※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【GK募集】ライ滝第十九話【簡単な仕事です】
[612]森崎名無しさん:2011/12/19(月) 23:16:35 ID:??? 何故クロックアップしないのか 何故ファイナルアタックライドしないのか
[613]森崎名無しさん:2011/12/19(月) 23:20:53 ID:??? キャストオフは防御下がるからじゃ? 相手は第一形態とあるから継戦を考えて温存してるのやも
[614]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:25:29 ID:??? >>612 今回の主役が光太郎さんだから、でしょうか >>613 実は第二形態の方は…… 連戦に備えて体力を温存していた方がいたら申し訳ありません (攻)仮面ライダーディケイド:HP89/91(▼通常攻撃) 近接:30+クラブK=43 間接:29+ハートA=× 防御:20+ハート4=24 命中:ダイヤ4+(マシンディケイダー+2)=6 技量:クラブ4=4 (反)怪魔ロボット キューブリカン(第一形態):HP66/160(▼通常攻撃) 近接:26+ハート7=33 間接:33+ハートJ=× 防御:20+クラブ2=22 命中:ダイヤJ+(マシンディケイダー−2)=9 技量:スペードJ=11 →仮面ライダーディケイドの攻撃、命中。怪魔ロボット キューブリカン(第一形態)に21のダメージ 怪魔ロボット キューブリカン(第一形態)を撃破した! ▼ディケイドがKを引いたので近接が+1されます
[615]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:26:37 ID:??? 滝(ザビー)「士! 俺が牽制するからその間にトドメは任せた!」 ディケイド「ああ!」 滝(ザビー)「よし……ゼクトマイザー!」 滝は懐からゼクトマイザーを取り出すと、蜂型の小型爆弾「マイザーボマー」を大量にキューブリカン目掛けて発射した。 キューブリカン「ぬっ! なんだこれは!」 爆弾とはいえまるで本物の蜂のように飛び回り、隙をついて体当たりで爆発してくるマイザーボマーに翻弄されるキューブリカン。 ディケイド「隙だらけだな。もらった!」 周囲を飛び回るマイザーボマーにキューブリカンが気を取られている所で、ディケイドがマシンディケイダーを駆って急接近。 ディケイド「おらあーっ!」 キューブリカン「ぐわあああああっ!!?」 ディケイドはライドブッカー・ソードモードを用いた突きをキューブリカンの頭部目掛けて放ち、 攻撃を受けたキューブリカンは頭部を吹き飛ばされると首から火花の柱を噴き上がらせながら機能を停止。その場に力なく崩れ落ちた。 ボウケンレッド「どうやら片付いたようだな」 ライダーマン「ああ……手強い相手だった」 滝(ザビー)「気を抜くのはまだ早いですよ。光太郎さんを奪還しないと」 ディケイド「そうだな。だが、問題はどうやってクライシスの要塞の位置を突きとめるかだ」 そしてキューブリカンが動かなくなった事を確認すると、臨戦態勢を解いた四人は光太郎を奪還する方法についての話し合いを始めた。
[616]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:27:37 ID:??? ―同時刻クライシス帝国移動要塞「クライス要塞」指令室― ボスガン「フフ、ガテゾーン。お前の放った最強の怪魔ロボットとやらはこの程度か? あさりと人間どもに敗れてしまったようだが」 一連の光景をモニターで観察していたクライシスの幹部達の中で、真っ先にボスガンがガテゾーンを嘲り笑う。 が、当のガテゾーンはその嘲りを受けても別段動じた様子はなかった。 ガテゾーン「いーや、キューブリカンの実力はこんなもんじゃないぜ」 ジャーク将軍「ガテゾーン、何か秘策があるのか?」 ガテゾーン「キューブリカンには奥の手があるんですよ」 そうガテゾーンが口にしたのとほぼ同時に、モニター内に映っていたキューブリカンに変化が起こり始めていた。 キューブリカン「――――」 頭部を吹き飛ばされ機能停止していたキューブリカンは、滝達が話し合いに集中し始めたのを見計らうとゆっくりと起き上がった。 更に、キューブリカンは体内から吹き飛ばされた頭部に代わり砲塔やビームバルカン砲を備えた第二の頭部を出現させる。 滝(ザビー)「――それじゃあひとまずはGUYS本部の方に連絡を……っ!?」 ボウケンレッド「何っ!? まだ動けたのか!」 事ここに至ってようやくキューブリカンが再起動した事に気付き驚愕する滝達であったが時既に遅し。 キューブリカン『死ね』 キューブリカンは殆ど無防備だった一行に向かって全身の重火器を一斉に発射した。
[617]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:28:45 ID:??? 一同『うわーーーーっ!!』 大爆発と共に吹き飛ばされる四人。 全火力を集中させたキューブリカンの攻撃力は凄まじく、ライダーマンを除いた三人は変身を解除させられてしまう。 士「ぐっ……頭を吹っ飛ばしてもまだ動くとはな……」 ライダーマン「相手がロボットである以上十分に予想出来た事だったというのに……」 地面に叩きつけられた四人は立ち上がろうとするが、受けたダメージは大きく全員が再び地面に倒れてしまう。 キューブリカン『抹殺』 動けない四人に止めを刺そうと、キューブリカンは右腕のビーム砲を構え―― ???「そうはさせん!」 キューブリカン『!?』 突如出現したバイクの体当たりを受け、勢いよく吹き飛ばされた。 滝「な……っ!?」 その光景を見ていた滝達はまたしても驚愕の表情を浮かべる。 何故ならばキューブリカンを吹き飛ばしたのは彼らが良く知るマシン、アクロバッターであり、 それに乗っていたのは攫われたと思っていた南光太郎だったからだ。
[618]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:29:54 ID:??? 光太郎「みんな、無事か!」 滝「無事かって……光太郎さんこそ無事だったんですか!?」 アクロバッターから降りて駆け寄って来た光太郎に逆にそう尋ねてしまう滝。 光太郎「運よくな。詳しい事情は後で話す。まずは……」 滝達の無事を確認した光太郎はキューブリカンの方へと向き直った。 光太郎「怪魔ロボットキューブリカン! 人間を殺して地球を乗っ取る事など……この俺が許さん!」 キューブリカン『南光太郎……何故だ、貴様は処刑されたはず!』 光太郎「この世に光がある限り、俺は何度でも蘇る! 変身!」 キューブリカンにそう告げると、光太郎は右手を天へ突き上げ今までとは全く違う変身ポーズを取る。 すると、光太郎の腹部に変身ベルト「サンライザー」が出現。光太郎は新たな姿へと変身した。 光太郎「トゥア!」 変身を完了した光太郎は大きく飛び上がると、滝達から離れた位置に着地する。 キューブリカン『貴様、仮面ライダーBLACKか!?』 今までに見た事もない姿へと変身した光太郎に戸惑うキューブリカン。 そんなキューブリカンに対し、光太郎は高らかに名乗りを上げた。 光太郎「仮面ライダーBLACKは、生まれ変わった! 俺は……」
[619]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:30:58 ID:??? 仮面ライダーBLACK RX「俺は太陽の子! 仮面ライダー! BLACK!! R、X!!!」 戦闘開始! 戦闘BGM:仮面ライダーBLACK RX【http://www.nicovideo.jp/watch/nm8940422】 【4ターン目味方フェイズ】 光太郎の行動を決定して下さい 【光太郎の行動】 A:通常攻撃 B:特殊能力を使う 1、RXキック(近接の数値に+7補正)消費HP3 2、りボルクラッシュ(近接の数値に+13補正)消費HP10 3、アクロバッター搭乗(自分の命中に+2、相手の命中に−3の補正)消費HP2▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します 4、ロードセクター搭乗(自分の近接と命中に+2、相手の命中に−1の補正)消費HP2▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します ▼3、4は一度の戦闘でどちらか一つしか選べません 5、ロボライダーチェンジ(???)消費HP3 ▼一度使用すれば別形態にチェンジするまで効果が持続します ▼RXに戻るまでスキル「サンバスク」の効果が使えなくなります 6、バイオライダーチェンジ(???)消費HP5 ▼一度使用すれば別形態にチェンジするまで効果が持続します ▼RXに戻るまでスキル「サンバスク」の効果が使えなくなります 先に【一票】入った行動で決定です。 Bを選ぶ場合は後ろに使いたい特殊能力の数字も書き込んで下さい(例:B2等) sageでも構いません 【捕捉・補正】 ▼仮面ライダーBLACK RX:HP91/91【スキル:「サンバスク」によって一定の条件下以外では敵ターン終了ごとにHP10回復】所持 ▼怪魔ロボット キューブリカン(第二形態):HP120/120
[620]森崎名無しさん:2011/12/20(火) 00:32:02 ID:E5EoSkpQ B3
[621]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:40:56 ID:??? B3:アクロバッター搭乗(自分の命中に+2、相手の命中に−3の補正)消費HP2▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します 【分岐】 先着二名様で 【(攻)仮面ライダーBLACK RX:HP91/91(▼通常攻撃) 近接:50+!card= 間接:0 防御:37+!card= 命中:!card+(アクロバッター+2)= 技量:!card=】 【(反)怪魔ロボット キューブリカン(第二形態):HP120/120(▼通常攻撃) 近接:26+!card= 間接:36+!card= 防御:30+!card= 命中:!card+(アクロバッター−3)= 技量:!card=】 攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください ▼続きます。次の書き込みまで判定はお控えください
[622]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/12/20(火) 00:42:09 ID:??? 【捕捉・補正】 ・命中の数字の合計が3以上の場合、攻撃が命中します ・直接と間接は、数字の高い方が採用されます ・直接もしくは間接の数字−相手の防御の数字分だけ、相手にダメージを与えられます ・攻撃側が間接で攻撃してきた場合、反撃側は数値にかかわらず間接で反撃します 間接の数値が0の場合、間接で攻撃されると反撃不能となります ・技量のマークがダイヤで、なおかつ相手の技量を上回っていた場合、攻撃がクリティカルヒットします ・クリティカルヒットした場合、直接、間接で引いたカードの数字が倍になります ▼仮面ライダーBLACK RXの近接のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「アクロバットバーン(+3)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 以上です。判定をお願いします といった所で今日はここまで。遂にウチの光太郎さんもRXになりましたね。他の人達と明らかにスペックがダンチなのは仕様ですハイ なお最初からロボとバイオになれるのは流石にガロニア姫編とかやってると光太郎さんだけで尺取り過ぎな為の配慮です。ご了承ください ただしライドロンだけはシナリオ進めないと使えません。あしからず ではでは〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24