※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【GK募集】ライ滝第十九話【簡単な仕事です】
[87]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/16(水) 21:26:04 ID:??? >>86 アナカンさんどうもです〜 茂は本当に凄いですよね。基本味方が防いでる時は良いカード引いて自分まで届いた時はダイスる辺り筋金入りですw アムロは言いたい事を即言っちゃう性格になってしまいましたが、この後どうなる事やら デュークに引き続いてまともだった人がどんどん妙な方向に…… 沖田はこの時期にファンタジスタ枠で対戦できる貴重な人材という事で割と自重しない能力値となっています ファンタジーなドリブルにご期待下さいませ ウチのスレのグラサン枠というと他にはイナイレの響木監督や謎の食通さん(こっちはまだ登場してませんが)なんかですね ……うん、大丈夫じゃない 剣崎一真、中の人はキャラソンの存在をつい最近知った→スペード5 →ウェイ 剣崎「――wanna be strong 磨かれた プライドそれ以上の感情 don't wanna let it go それぞれの 理由を知るために 目を逸らさない〜 ……ふう、久々に思いっきり歌ったなあ。どうだった?」 思い切り歌った剣崎は満ち足りた表情でマイクを置き、周囲に感想を求める。 そんな剣崎に返って来たのは…… 明石「普通だな」 という一言であった。
[88]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/16(水) 21:27:06 ID:??? 剣崎「……普通だった?」 さくら「はい。決して下手ではなかったと思いますが、良太郎さんの後ではどうにも普通感が拭えませんね」 剣崎「あ、そう……」 少しは自信があったのか、普通評価を貰った剣崎は僅かに肩を落としながら椅子に腰かけた。 そんな剣崎を挟むように出迎えたのは滝、天道の歌唱力普通コンビである。 滝「ようこそ、普通の集いへ」 天道「歓迎しよう」 剣崎「や、やめろォ! っていうか天道、お前そんなキャラじゃないだろ!」 天道「宴会で無粋な事は言いっこなしだ」 こうして珍しくはっちゃけた天道が付き合ってくれた事もあり、この場に「普通の集い」が誕生した。 この後に人員が増えるかどうかは神のみぞ知るといった所である。 ▼普通の集いが結成されました。だからといってどうという事はありません 滝(なんだかんだでカラオケは盛り上がってるな。なんか親睦を深められた気もするし。 さて、この後は……)
[89]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/16(水) 21:28:08 ID:??? 行動を選択して下さい A:他の誰かに話しかけに行くか(更に分岐します) B:飯だ! 飯を食う!(更に分岐します) C:混ぜジュースを作るとしよう D:ずっとカラオケのターン! E:その他 先に二票入った選択肢で決定です ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼あと2回行動できます
[90]森崎名無しさん:2011/11/16(水) 21:29:52 ID:qL66kaCs B
[91]森崎名無しさん:2011/11/16(水) 21:39:14 ID:oUw0XLpA B
[92]森崎名無しさん:2011/11/16(水) 21:41:54 ID:??? ここだ、ここで 食パンくわえて走る だ!
[93]森崎名無しさん:2011/11/16(水) 21:59:28 ID:??? 曲がり角でぶつかる相手は ピエール ですねw
[94]森崎名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:56 ID:??? その後、学校の教室で再開して ぺろぺろ するんだ!
[95]森崎名無しさん:2011/11/16(水) 22:03:26 ID:??? なんだこのストーリーw
[96]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/11/16(水) 22:05:14 ID:??? >>92-95 中里「や、やめろォ!」 B:飯だ! 飯を食う!(更に分岐します) 滝「騒ぐのも楽しいけどいい加減俺の空腹がGENKAITOPPAだ。なにか食べよう」 行動を選択して下さい A:神が何か食べてるな。俺もあれでいいや B:ここは安牌でミライと一緒にカレーを食べよう C:おや、たっくんが鍋焼きうどんを相手に四苦八苦しているな。俺がフーフーして差し上げよう D:橘さん、そのパスタ食って良いかな? E:なんかさくら姐さんが凄い勢いでスイーツばっかり食べてるな…… 先に二票入った選択肢で決定です ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24