※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
森崎ミニ劇場!
[581]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 14:54:49 ID:VYqzawYY A
[582]お試しβな人:2011/12/28(水) 17:53:52 ID:??? A.切り株お化け ショウゴ(スコットさんが一撃で倒せれば良し、出来ないのなら俺が追撃する!) そう考えた山森は銅の剣を正眼に構え、攻撃の間合いまで一気に距離を詰めようと疾る! 山森の攻撃順→11+!dice+!dice+2(冒険者の服) スコットの攻撃順→15+!dice+!dice 切り株お化けの攻撃順、攻撃目標→1+!dice+!dice、!num 土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+!dice+!dice、!num 土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+!dice+!dice、!num 山森の攻撃→16+(!numnum+!numnum)/2 スコットの攻撃→33+(!numnum+!numnum)/2 切り株お化けからの回避→60−α+(!numnum+!numnum)/2 土わらしAからの回避→58−α+(!numnum+!numnum)/2 土わらしBからの回避→58−α+(!numnum+!numnum)/2 複数人で数行ずつスペースを抜いてコピペってください。 ※土わらしは回避+5をもっているため山森及びスコットのミス値が5上がります。
[583]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 18:01:30 ID:??? 山森の攻撃順→11+ 6 + 1 +2(冒険者の服) スコットの攻撃順→15+ 6 + 2
[584]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 18:03:46 ID:??? 切り株お化けの攻撃順、攻撃目標→1+ 1 + 1 、 1 土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+ 4 + 5 、 7 土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+ 3 + 3 、 7
[585]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 18:05:02 ID:??? 山森の攻撃→16+( 10 + 58 )/2 スコットの攻撃→33+( 17 + 44 )/2
[586]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 18:06:11 ID:??? 切り株お化けからの回避→60−α+( 14 + 15 )/2 土わらしAからの回避→58−α+( 99 + 54 )/2 土わらしBからの回避→58−α+( 11 + 98 )/2
[587]お試しβな人:2011/12/28(水) 18:57:59 ID:??? スミマセン、書きわすれていました。隊列が1番目スコット、二番目山森となっているため、 敵攻撃目標の!num数字が0〜5までならばスコットへ、6〜9なら山森へ攻撃します。 山森の攻撃順→11+6+1+2(冒険者の服)=20 スコットの攻撃順→15+6+2=23 切り株お化けの攻撃順、攻撃目標→1+1+1=3、攻撃目標1=スコット 土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+4+5=14、攻撃目標7=山森 土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+3+3=11、攻撃目標7=山森 攻撃順 スコット>山森>土わらしA>土わらしB>切り株お化け スコットの攻撃→33+(17+44)/2=63.5 28(鉄の槍)×[1+{63.5(上記数値)−51(敵回避値)}/100)]−6(敵固定値)=25.5≒26 26ダメージ! 切り株お化けを倒した! 山森の攻撃→16+(10+58)/2=50 切り株おばけが倒されているため、攻撃目標が土わらしAへ変更! 12(銅の剣)×[1+(50(上記数値)−60(敵回避値)/100)]−1(敵固定値)=9.8≒10 土わらしAへ10のダメージ! 切り株お化けからの回避→60−α+(14+15)/2 倒されたため省略!
[588]お試しβな人:2011/12/28(水) 18:58:59 ID:??? 土わらしAからの回避→58−17+(99+54)/2=−35.5 10(敵固定値)×[1+{−35.5(上記値)/100}]−3(固定防具力)=3.45≒4 山森は4ダメージ! HP36/40 土わらしBからの回避→58−17+(11+98)/2=−13.5 10(敵固定値)×[1+{−13.5(上記値)/100}]−3(固定防具力)=5.65≒6 山森は6ダメージ! HP30/40 さすが高い金を出して雇っただけはある。 スコット「ぬおりゃぁ!!!」 そう叫びながら片手でもてるように槍にしては非常に短い柄を逆手に持もつと、打ち下ろすように 切り株お化けに突き刺す!
[589]お試しβな人:2011/12/28(水) 19:00:01 ID:??? 切り株お化け「ガサガサー!!」 断末魔というにはあまりにも間抜けな音と共にその動く切り株は真っ二つにされ、それは単なる 切り株…というよりも薪に戻ってゆく。 ショウゴ「さすがスコットさん!なら俺だって〜!」 当初の目標である切り株お化けが一瞬で叩き潰された事を知った山森は再び構えを変えるとそのまま こちらに飛び込んでくる土わらしAに対し横薙ぎに払い、深手を負わせることに成功するが… 土わらしA、B「グギャァ!」 攻撃直後の隙を二匹の土わらしに襲われ、手傷を負ってしまう。 山森「ちぃ。だけどこの調子なら!」 1ターンで切り株おばけを倒した事に成功したことで、すでに気分は掃討戦に移っている。
[590]お試しβな人:2011/12/28(水) 19:01:04 ID:??? 第ニターン 自動的に山森は土わらしAへ、スコットは土わらしBへ攻撃します。 山森の攻撃順→11+!dice+!dice+2(冒険者の服) スコットの攻撃順→15+!dice+!dice 土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+!dice+!dice、!num 土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+!dice+!dice、!num 山森の攻撃→16+(!numnum+!numnum)/2 スコットの攻撃→33+(!numnum+!numnum)/2 土わらしAからの回避→58−α+(!numnum+!numnum)/2 土わらしBからの回避→58−α+(!numnum+!numnum)/2 複数人で数行ずつスペースを抜いてコピペってください。 ※土わらしは回避+5をもっているため山森及びスコットのミス値が5上がります。 敵攻撃目標の!num数字が0〜5までならばスコットへ、6〜9なら山森へ攻撃します。
[591]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 19:30:01 ID:??? 山森の攻撃順→11+ 3 + 5 +2(冒険者の服) スコットの攻撃順→15+ 2 + 2
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24