※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【マモノを】キャプテン霊夢16【祓いましょう】
[982]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 22:09:45 ID:L5FXvukk C
[983]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 22:10:10 ID:W2Jz8tDA A
[984]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/04(水) 22:25:09 ID:y1Zp6mcw C 前線の焔にパス!(パルスィ、バケバケF) 霊夢「(あいつに追いつかれる前に!)焔!」 バシィッ!!! 霊夢はカルロスに追いつかれる前にと一気の速攻を選択し、前線の焔へとパスを送る。 パルスィ「……そんなパス、私がカットしてやるわ!」 バケバケF「バケ……(姐さん、あっしは取れる気がしないんですが)」 ★霊夢→パス 46+相互補正(+2)+!card = ★ ★パルスィ→カット 40+(人数補正+1)+!card = バケバケF→カット 38+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 焔、パスキャッチ! 1= 早苗がフォロー! 0= こぼれ球、ランダム -1= カルロスがフォロー! -2≧ パルスィ達がボールカット成功! 霊夢のマークがダイヤ・ハートで『博麗アミュレット(+4)』、スペードで『フェイントパス(+2)』が発動します。 霊夢のマークがダイヤ・ハートの時『ピンポイントパス』が発動し、受け取った相手の次の判定に(+2)されます。 霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(29/40)。
[985]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 22:26:00 ID:??? ★霊夢→パス 46+相互補正(+2)+ ダイヤK = ★
[986]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 22:26:15 ID:??? ★パルスィ→カット 40+(人数補正+1)+ クラブ9 = バケバケF→カット 38+(人数補正+1)+ ダイヤ10 = ★
[987]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 22:30:22 ID:??? おっ、ダイス脱却したかw
[988]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/04(水) 22:52:35 ID:y1Zp6mcw >>987さん 霊夢さんの調子も上がって言ってくれると良いのですがw ★霊夢→パス 46+相互補正(+2)+ ダイヤK+博麗アミュレット(+4) = 65(69)★ ※覚醒フラグ習得!&ピンポイントパス発動!※ ★パルスィ→カット 40+(人数補正+1)+ クラブ9 = 50 バケバケF→カット 38+(人数補正+1)+ ダイヤ10 = 49★ グィイイイイイイイイイン!!! パルスィ「(な、何よこのパス!?曲がったんじゃなくて避けていった!?)」 バケバケF「バケケ!?(ありえん!?)」 霊夢のパスはまるでそれ自体が生き物であるかのように不規則に曲がり、 パルスィとバケバケFのカットを掻い潜る。 それでありながら、パスの相手先に到達する瞬間には急激に減速し、 非常に相手によって受け取りやすいパスになるのだ。 霊夢「(やったわ!久しぶりに会心のパスよ!)」 早苗「(さ、流石霊夢さんですね。パスとカットでは負けないようにしたいのですが……)」 天狗A「パルスィ選手とバケバケF選手がカットにいくも届かない! 前の試合で少し調子を落としていた霊夢選手でしたが、この試合は好調です!」 翼「パスのセンスも完璧か……それでこそ俺のライバルにふさわしい!」 松山「(……ライバルだと思ってるのはお前だけじゃないか、というツッコミは無粋なのか?)」 ※霊夢の博麗の勘が発動した為、経験値が入ります!(現在30/40)後10回でレベルアップします! ※霊夢がパスフラグを習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!
[989]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/04(水) 22:54:10 ID:y1Zp6mcw 一方、PAの少し手前辺りで霊夢のパスを受け取った焔。 焔「(流石キャプテン!走る私にぴったり合わせてくれた!これならそのまま……!)」 ぐわぁあああああああ!!! 霊夢「え、ほ、焔!?」 空「(!それなら、私はこぼれ球をねじ込める位置に動いておかないと!)」 天狗A「おーっと!これは焔選手、まだゴールまでは少し距離がありますがそのままシュート体勢! これが決まれば同点ですが、果たして吉と出るか凶と出るか!?」 ヤマメ「げ!?いきなりミドルシュート!?」 三絃「バケ!(くっ、ここは何としてでも止めるでござる!)」 バケバケC「(バケバケA!お前は怪我をしてるし、こぼれ球のフォローに徹しろ!)」 バケバケA「バケ!(わ、分かった!)」 キスメ「(キスメのターンはまだ終わっていないのです!)」 焔「いっけぇー!ラピッド・フレイム!」
[990]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/04(水) 22:55:13 ID:y1Zp6mcw ★焔→ラピッドフレイム 52+ピンポイントパス(+2)+(ダイスの怒り+1)+!card(!dice !dice) = ★ ★ヤマメ→ブロック 41+(補正合計+2)+!card = 三絃→ブロック 40+(補正合計+2)+!card = バケバケC→ブロック 40+(補正合計+2)+!card = ★ ★キスメ→釣瓶落としの怪 51+(距離補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。 シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。 5≦ シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ! 2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰! 1= シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰! 0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック) -2≧ 地底フリーフォールズボールに!(クリア―の場合、地底フリーフォールズ有利でランダム) 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 焔のラピッドフレイムがゴールに突き刺さる!同点に追いついた! 1= 空がねじ込みに! 0= 空がねじ込みに! -1= バケバケAがフォロー -2≧ キスメがまたも止めたぁ! 焔のラピッドフレイムには2の吹っ飛び係数が存在します。 焔のカードがダイヤA〜6の時『女神の祈り』が発動し、数値が変化します。 焔のカードとダイス(1つ目)の数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。 バケバケCのカードがJOKERの時……? キスメがセービングする度、相手のシュートの威力に応じて桶の耐久度が減少していきます。 桶の耐久度が0になると……。
[991]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 22:55:26 ID:??? ★焔→ラピッドフレイム 52+ピンポイントパス(+2)+(ダイスの怒り+1)+ JOKER ( 4 6 ) = ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24