※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
11人の戦士たち
[124]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 01:59:24 ID:??? 特撮のAAは変身後がメインですからね。乙でしたー そういえば剣崎といえばタックルを当てられないのに定評があるけどその辺どうなるんだろうか
[125]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 02:07:19 ID:??? 小型とはいえレイのAAがある事に驚いたw
[126]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 09:51:03 ID:??? そういや最終回後の剣崎が幻想入りしたら剣の世界はゴキブリに滅ぼされるんではなかろうか まあ来た時間と戻る時間が一緒なら問題ないか
[127]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 12:03:33 ID:??? アイマスといえば小鳥さんがよくネタにされてる記憶があるな。 ところでファンにとってのゼノグラシアの評価ってどんなもんなんですか?
[128]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 12:06:48 ID:??? アイマスでデコのよさに目覚めた
[129]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 12:37:04 ID:??? >>127 ぜのぐらしあ?なにそれ アイマスは今やってるのが初アニメ化だよ
[130]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 13:49:17 ID:??? 「アイマスとしてみなければ面白い(悪くない)」という評判もあるけどね。 ただ、基本的にはやっぱり黒歴史扱いじゃないかな。
[131]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 14:53:11 ID:??? キャラは同姓同名なだけだと思えば、もしくは「そういう役を演じてる」と思えば面白かったよ。 ファンアイテム的なものでは決してなかったけどw
[132]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/12(月) 00:52:49 ID:??? >>124 そこら辺は練習パートになってからのお楽しみ、という事で一つ。 ……中々練習までいけませんが。 >>125 ライブアライブのAAを探すと、やはり数は少なかったですね。 ブリキ大王とかはありましたがw >>126 幻想郷にいる間、時間は停止している。 或いは、世界は違うがジョーカーは存在しているとねじれこんにゃくさんが判断してるのかもしれません。 >>127 ピヨちゃんは可愛いよ! FSS! >>128 くぎゅうううううううう!! >>129-131 性格・声・舞台と本編アイマスと違いすぎましたからね。 でも真が可愛かったので許す。カニまこ! カニまこ!!
[133]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/12(月) 00:53:50 ID:??? >C.「まあまあ、次からは銀ちゃんもお手伝いするって事でここはひとつ……」 ここは水銀燈をフォローしておくべきだ ================================================================================================================ 剣崎「そうだな。 別に家事を全部やれって無茶苦茶な命令をしてる訳じゃないんだから……な、水銀燈?」 水銀燈「………………」 ダークドリーム「そんなに水銀燈はお手伝い嫌なの? 楽しいよ?」 水銀燈「この誇り高きローゼンメイデンの第一ドール、水銀燈が人間の手伝いなんて……!」 ここで佐野は水銀燈を擁護するように動いた。 流石に霊夢らに追従するように水銀燈を責めるのは気が咎めたのである。 この佐野の発言により、場の空気もある程度緩和され。 また、基本的に温厚。或いは純朴である剣崎やダークドリームもこれに同調をする。 だが、そうまでフォローをされ、何とか次回からお手伝いをするようにと話を持っていっても……。 水銀燈は頑として首を縦に振らず、恨みがましそうな視線を周囲にぶつけるだけであった。 まだ出会って1日も経っていないが、どうやらこの水銀燈は随分と「ローゼンメイデン」としての誇りに拘る人物――もとい、人形らしい。 佐野「よくわからんなぁ。 その誇りってのは手伝いなんかしたら簡単に無くなっちゃうもんなのか?」 水銀燈「当然でしょう! 何が悲しくて下品な人間なんかを手助けしなきゃならないの! 私は誰よりも高貴で誰よりも美しいローゼンメイデンなのよ!」 佐野「むっ、失敬な! 俺は下品なんかじゃないぞ!」 カイン「……(ここまでの佐野の言動を見る限り、ミシディアの黒魔導師の子供くらいは下品に思えるがな)」 水銀燈「……ただ」 ブースター「?」 フォローをしてくれた佐野にすら侮蔑の言葉を吐き、水銀燈は怒りを露にするのだが……。 しかし、やがてその怒気も収まった。彼女の視界の中に、喧々囂々の騒ぎを見守っていたブースターが入ってきたのだ。
[134]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/12(月) 00:55:12 ID:??? 水銀燈「(……こいつですら役に立っているというのに、私だけ役立たずの烙印を押される訳にはいかない。 私は役立たずじゃ……ジャンクじゃないんだから!)……まぁ、どうしてもと言うなら手伝ってあげてもいいわぁ」 佐野「(……なんか情緒不安定だなー。 さっきまで怒ってたと思ったら急にまた猫撫で声になったぞ)」 霊夢「(んー……ま、いいか。 素直にごめんなさいなんて言えるような奴でもないでしょうし……)」 クーガー「(小さい体に抱えきれんくらいのプライドの高さだな……何れ身を滅ぼしかねん……)」 ブースターですら役に立っているというのに、自分がお荷物という状況もまた水銀燈にとっては耐え難い屈辱であった。 結局、水銀燈は素直に手伝うとは言わないものの、概ねそのような発言をし。 周囲の者たちも水銀燈はこういう奴なのだろうとわかったのか、肩を竦めるなりため息を吐くなり苦笑するなりをして反応をする。 こうして最良とは言い難いかもしれないが、それでも一応の決着はついたとあり。 水銀燈は霊夢に「次からは率先して手伝いをする事」を散々念押しされてから食事を出される。 そして全員に食事がいきわたったのを確認された後、揃っていただきますの大号令のもとに食事を開始したのだった。 アイビス「……箸って使いづらいね」 カイン「うむ。 フォークやナイフは無いのか?」 アイビス「……お米もポロポロ零れるし、これじゃ食べられないよ」 剣崎「やっぱりアイビスとカインは箸に慣れてないのか? ……ユーノは使えるんだな」 ユーノ「うん。 僕の友達が、よく使っていたからね。 付き合う中で自然と使い方も覚えたんだ」 しかし、食事が始まっても問題がまた発生した。 どう見ても外国人なアイビスに、そもそも箸というものが存在しなさそうな世界からやってきたカイン。 両者は箸の扱いになれておらず、ものを口に運ぶのにも悪戦苦闘をしていたのである。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24