※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
11人の戦士たち
[399]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:29:42 ID:??? レイ「それっ、いくよ!」 バシュッ! バイーンッ!! アイビス「うっ……」 カイン「フ……空中戦では俺は負けん!」 レイの上げるハイボールに対し、競り合い勝負をするアイビスとカイン。 何かを恐れるかのように飛び上がる速度も遅ければジャンプ力も低いアイビスに対し。 カインは自信満々に空を飛び、あっさりとボールを胸でトラップして着地を決める。 霊夢「(カインは空中戦のエキスパートね……今のまんまでも十分空中戦で使える。 攻撃にしろ守備にしろ、ゴール前に置いておけば安心ね)」 地上戦はいまいちであり、ボールの扱いが苦手そうに見えたカインだが……。 彼は空中戦での動きが他の者達よりずば抜けて上手かった。 ジャンプ力もさる事ながら、体の入れ方や簡単に押し負けない強靭なフィジカルは素晴らしく。 FWにしてポストプレイヤーにするも、DFにしてダイレクトシュートを防ぐのに使うのも自由自在。 非常に便利なタイプの選手と言えた。 霊夢「(……逆にアイビスは駄目ねぇ。 空中戦もそうだけど……)」 タタタッ コロンッ アイビス「くそっ……!」 レイ「甘い甘い! クーガーの奴じゃないが、遅すぎるよ!」 アイビス「……!!」 霊夢「(ドリブル、パス、シュート、タックル、パスカット、ブロック、競り合い……どれをとっても平均以下。 ……というか、最低ランクね。 動きは悪くないんだけど……なんでだろう?)」
[400]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:30:47 ID:??? アイビスも、その動き自体は決して悪い訳ではなかった。 だが、何故か彼女はそれをサッカーに使う事も出来ず、下手で稚拙なプレーしか見せる事が出来なかった。 勘の優れた霊夢は、それでも才能はある筈だと考え、実際にその片鱗のようなものも練習で見えてはいるのだが……。 その片鱗はあまりにも小さく、弱弱しい。 霊夢「(どっちにしろ、今のままじゃ到底使えないわね……どこにも置けない。 空いた場所に置く程度しか出来ないわ……。 で、レイはといえば……)」 タタタタンッ! アイビス「(今度こそ……!)」 レイ「あらよっ!」 シュタンッ! バシィッ!! アイビス「くっ……!」 レイ「人に触れないように球ころにだけ触るってのは難しいねぇ……」 再びドリブル練習をするアイビスに、素早く詰め寄り飛び蹴りのような姿勢からボールを奪取。 そのまま空中で一回転という曲芸染みた動きをしてから、着地を決めるレイ。 少々危なっかしくはあるものの、その動きは正に美技と呼べ。 彼女は本当にサッカー未経験者なのかと疑いたくなるようなプレーを先ほどから見せ続ける。 霊夢「(こりゃ即戦力だわ。 特にボール狩りのセンスと、ドリブルが上手い……。 クーガーと少し役割被ってる気もするけど……あっちはどちらかといえば攻撃寄り。 逆にレイは守備寄りだから……いざとなれば攻撃にも参加出来るサイドバックが適任かしら?)」 生憎とパワーばかりはそれ程でもないらしく、シュートはやや苦手。 パスもあまり上手くなく、中盤より上で使うのはやや苦しそうではあるが……。 ドリブルにパスカット、タックル。 おまけにクリアーもそこそこ上手く、これならばサイドバックとして十二分に活躍してくれるだろうと霊夢は笑みを浮かべた。
[401]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:31:49 ID:??? 霊夢「(で、肝心のキャプテンは……と)」 そして最後に霊夢は、反対側のフィールドでボールを蹴りだした佐野に目を向けた。 タタタタッ 佐野「おりゃおりゃおりゃ〜! ごぼう抜きじゃ〜!!」 剣崎「ウェエエエエエエエエエエエエエエ!?」 ダークドリーム「と、止められないよ〜!」 佐野「わはははは! そう簡単に止められてたまるかって……」 水銀燈「ジャンクにしてあげるぅ〜」 バシッ! コロン…… 水銀燈「あらぁ? 自信満々だった割にはあっさりボール離しちゃうのねぇ?」 佐野「……銀ちゃん何すんのよ」 佐野はボールを持つなり、自慢のドリブルで剣崎たちを抜き去っていたのだが……。 その後ろに控えていた水銀燈にボールを零され、皮肉げに笑む水銀燈を見ながら軽く落ち込む。 サッカー素人に止められた事が、多少なりと堪えている様子だった。 霊夢「(うぅん……まぁ、流石にサッカー経験者だけあって実力はあるわね。 少なくとも1ボス連中の大半には勝ってる。 けど……今のままじゃ、上に行けば上に行く程通用しなくなるわ)」 霊夢から見て、佐野の実力は決して悪くはないものの……さりとて良いとも言えない、という評価だった。 現状、佐野はこのチーム内では上手い方ではあるが、幻想郷全体で言えば中堅かそれより下がるレベルなのである。 霊夢「(特に技がオーバーヘッドキックしかないってのがねぇ……。 シュート力も大した事ないんだし、あれじゃレティには通用しない。 ……MFになるか、強力なシュート技開発するしかないわね)」
[402] 佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:32:49 ID:??? ○能力公開2 佐野・ブースター・カイン・アイビス・レイ・律子 霊夢「はーい、それじゃ練習パートに行く前に、一度ここで能力値を確認しておくわよー。 それに伴って今日も解説をしていくから、練習などの判断に役立てて頂戴ね。 それじゃあ早速行くわよ」 E佐野 満 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 佐野 52 48 48 48 48 48 48 2/2 800/800 344 佐野 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 長所:オフェンス面、特にドリブルは鍛えればかなりのレベルにはなる。ディフェンス面もそこそこは上がる。 短所:器用貧乏になりやすい。 霊夢「このスレの主人公、佐野ね。 現時点ではドリブルが高め。 それ以外は全て高くもなければ低くもない……という状態だわ。 ここからどう成長させていくかは参加者の選択次第だけど……ここで一つ注意。 佐野の能力は、"全て"が最大の【56までは上がりません】。 一部の能力だけです。 また、最初はリミッターがかかってるから……現状では練習でも更にそれより下の能力までしか上がらないわ。 『なんでや! 主人公強くないとあかんやろ!』という声があるでしょうけど……。 そこはどうにか堪えて頂戴。 大丈夫、想定ではきっと強くなる……予定だから。 ……ヘタレなければ」
[403] 佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:33:52 ID:??? Fブースター 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 ブースター46 49 51 46 50 44 44 1/2 800/800 334 長所:突出したシュート力とパスカット力 短所:チグハグな能力。苦手な能力はトコトン苦手。 霊夢「超火力のストライカー候補なのがこのブースターね。 ただ、現時点では技を覚えていないし……何よりシュートとパスカット以外がやたら苦手。 浮き球補正もあまり高くないから、利便性が高い選手とは言えないわね。 でも、鍛えれば必ずチームになくてはならないストライカーになってくれる……と、思うわ。 頑張ってこの子を本当の唯一王へと育て上げましょう」 Gカイン=ハイウインド 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 カイン 47 49 47 47 48 47 50 4/4 800/800 339 長所:高い浮き球補正を生かした空中戦での強さ。 短所:地上戦はそこまで得意ではない。 霊夢「『空中戦はお前たちだけのものじゃない!』が決め台詞の竜騎士、カイン。 その台詞通り、空中戦では絶対の自信を持っているわ。 今は技が無いけれど、育てていけば空中で使える技をいくつも覚えていくでしょう。 攻撃面でも守備面でも空を制する、便利な選手になってくれる筈よ」
[404] 佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:34:56 ID:??? Hアイビス=ダグラス 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 アイビス 45 42 44 42 43 42 42 0/0 600/600 300 長所:なし 短所:全て 霊夢「……明らかに他の皆に比べてよわっちいのがこのアイビスよ。 能力の片寄り的には、スピード型のストライカータイプなんだけど……。 ドリブルもシュートも水準以下、これじゃFWには置けないわね。 というか、どこにも置く場所が無いわ。 おまけに何故か飛ぶのを恐れているように見えるから……浮き球補正も驚異の0/0。 でも、彼女にも光るものがきっとある筈よ。 根気よく鍛えていきましょう」 Iレイ=クウゴ 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 レイ 52 49 48 53 51 49 51 3/3 800/800 353 レイ シマリス脚(1/4でタックル力+2) 長所:優れた守備力とドリブルスピード。 短所:パワーが無くシュートやブロックが苦手。 霊夢「クーガーと並ぶ即戦力級の選手がレイね。 タックルとパスカットが上手く、ドリブルも中々。 技を揃えていけばボールを狩ってからオーバーラップ出来る攻守備えたサイドバックになれる筈よ。 強いて弱点を上げるならパスとシュートが苦手で、MFには向かないって事くらいかしらね」
[405] 佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:36:12 ID:??? J秋月 律子 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 律子 46 2/2 700/700 パンチング47 キャッチ45 律子 思い出ボム(思い出の数によってキャッチ力プラス。使用するごとに思い出の数は減少する。 補正量は思い出の数が5=5 4=4 3〜1=3)120消費 スキル・思い出(日常パートで集めた思い出の数だけ全能力に+の補正。最大で5まで) キーパー経験0/60 長所:文字通り思い出の数だけ強くなれるセービング。完全な素人が故の伸び代。 短所:思い出が切れると二流のキーパー。 霊夢「ある意味このチームで一番の異色な選手とも言えるのが律子ね。 彼女は素のセービング力はイマイチだけど、皆との思い出を力に変える力がある。 これを最大限まで高め、成長すれば……幻想郷でもトップクラスのキーパーになれるでしょうね。 ただ、その力が無ければ一流選手と戦うのはちょっと厳しくなるかも……。 参加者の皆の判断が肝となるキーパーよ。 あと、彼女は完全に体を動かすのが……まあ仕事で無かった事も無かったんでしょうけど、 それもあくまで一般人レベルだから特別伸び代があるの。 そこは練習の解説の時に一緒に説明するわ」 霊夢「さ、それじゃこれで『イレギュラーズ』10人と1匹の能力紹介はおしまい。 続けて練習パートの説明に取り掛かるわね」
[406]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:37:25 ID:??? ○練習パートについて 霊夢「はい、それじゃ練習パートについて説明するわよ。 まず、練習日は日常パートと交互にやってきます。 これは固定で、変更は出来ないわ。 で、その練習日には【2回練習行為】を行えます。 つまり、試合が起こるまでには6回の練習が出来るという事ね。 では、練習パートで具体的にどんな事が出来るのかについてだけど……これは大きく分けて3つだけ。 【主人公・佐野満の能力値を上げる】【主人公・佐野満の技を開発する】【仲間たちの技・スキル開発を手伝う】 これだけよ。 味方の能力値上昇は、このスレでは練習では出来ません。 ただ、スキル開発でドリブル+2やタックル+2は覚える可能性があるわね。 例外として、完全素人の律子のみ、練習で【セービング力(否せりあい力)】を上げる事が出来るわ。 上記のキーパー経験というのがそれで、10上がればセービングが1上昇。最大で6まで上がる事になるわね。 これは試合でも経験値として蓄積するわ。 完全にボールを防げば経験値+3、零れ球で+2、ゴールを決められても+1。 ただし、セーブする前にシュートが止まった場合は経験値は溜まりません。+0です。 試合ではこれを考慮して律子のセービング方法や守備の陣形を決めてね。 あと注意して欲しいのだけど……このスレでは、イベントでのフラグを立てないと。 味方も佐野も、強力な大技を得る事は出来ないわ。 つまり、『折角だから俺はこのクーガー兄貴をめちゃめちゃ鍛えるぜ!』と鍛えまくっても……。 日常パートでイベントをこなさなければ、大技は得られないという事ね。 その点を考慮して、練習パートでも最初はある程度万遍なく見てあげた方がいいかもしれないわね。 さ、それじゃ早速練習パートにいきましょうか」
[407]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2011/12/18(日) 01:38:26 ID:??? ☆誰を鍛えますか? 普通:ドリブル(52) やや上がりやすい:パス(48)、シュート(48)、タックル(48)、パスカット(48)、ブロック(48)、せりあい(48) A.佐野 B.アイビス C.カイン D.クーガー E.剣崎 F.水銀燈 G.ダークドリーム H.ブースター I.ユーノ J.律子 K.レイ 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 ☆残り回数 2/2 ※佐野を選んだ場合、能力上昇か技取得か選択出来ます。 ※律子を選んだ場合、キーパー経験を積むか技取得か選択出来ます。 ※佐野の能力上昇練習はオフェンス練習(ドリブル・パス・シュート・せりあい)、ディフェンス練習(タックル・パスカット・ブロック) に分かれています。
[408]森崎名無しさん:2011/12/18(日) 01:41:24 ID:gqhuBY3M A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24