※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
11人の戦士たち
[832]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/02/27(月) 23:59:40 ID:??? >A.「FWは専門職だぜ。 本職の俺が出るよ」 自らFWに志願する ============================================================================= 霊夢「そうね。 ま、ここは佐野に任せておきましょうか」 カイン「まぁ元々それが専門だというのなら、誰も文句はなかろう」 佐野「ケケケ、この俺様が大活躍する所を見ているがよい」 水銀燈「大口叩いておいてヘマこいたらジャンクにしてあげるぅ」 パスは然程上手くはないが、ドリブルで敵陣をかき回す事には定評のある佐野。 火力は高いがキープ力などボールを渡らせる事に難のあるブースターのサポート役には向いていると言え。 霊夢はこれを採用し、周囲もまた納得をする。 霊夢「じゃあ次はMFだけど……ここはサイドにクーガー、ボランチに水銀燈は決定ね」 クーガー「正面突破の方が好みなんだがなぁ……」 水銀燈「私が相手するのはあの馬鹿みたいな事してた姉妹ぃ? アレはもう、ジャンクにするしない以前に既にジャンク状態じゃないの?」 佐野「水銀燈、それ以上、いけない」 ダークドリーム「私はどうなるの、霊夢?」 霊夢「それはあと1人を誰にするか次第ね」 佐野「ぬぅ……」 次に移ったMFの構成は、まずイレギュラーズの中でも随一の突破力とそこそこの守備力を持つクーガーがサイドハーフに。 ボールカット能力がきわめて高い水銀燈がボランチに宛がわれる。 残るはパスセンスが高いダークドリームをどこに配置するか、そしてもう1人を誰にするかなのだが……。 佐野「(なるほど、ダークドリームはそのもう1人を誰にするかでポジションが変わるのか)」
[833]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/02/28(火) 00:00:41 ID:??? パスセンスのあるダークドリームの適性は、トップ下かサイドハーフ。 残る1人を誰にするか次第で、どちらにでも置く事は可能なのである。 霊夢の考えを読み取った佐野は、すぐさま頭の中でフォーメーションを整理。 これまで出た名前以外でMFに適正がある者が入った場合、どのような形になるのかを思案する。 佐野「(候補は……ユーノ君、レイさん、それにアイビスさんくらいか。 剣崎さんは出来ればゴール前で使いたいしな。 そうすると……ユーノ君はボランチで使うだろうから、ダブルボランチでトップ下のいない形。 レイさんはクーガーさんの逆サイドに置かないと敵のサイドアタックが怖くなるから、自然とダイヤモンド型になるな。 アイビスさんは……ぶっちゃけ余ったポジションに置く感じか。 この場合はダブルボランチにして水銀燈のフォロー役にするか。 もしくはとりあえずサイドハーフにしてその後ろにレイさんを置くって感じになるのかね?)」 ユーノ案 −−−−− I−−−F Iダークドリーム Fクーガー −G−E− G水銀燈 Eユーノ レイ案 −−I−− Iダークドリーム G−−−F Gレイ Fクーガー −−E−− E水銀燈 アイビス案A −−−−− I−−−F Iダークドリーム Fクーガー −G−E− G水銀燈 Eアイビス アイビス案B −−I−− Iダークドリーム G−−−F Gアイビス Fクーガー −−E−− E水銀燈
[834]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/02/28(火) 00:01:43 ID:??? 頭は弱いがサッカーに関する事についてはそこそこの頭の回転の速さを見せる佐野。 瞬時にそれぞれのシステムのメリット・デメリットを計算し、どれが一番最適かと考える。 佐野「(うーむ、これは……)」 A.「最後の1人はユーノ君がいいんじゃないか?」 ユーノを推薦する B.「最後の1人はレイさんがいいんじゃないか?」 レイを推薦する C.「アイビスさんを水銀燈と同じボランチで使ったらどうだ?」 アイビスを推薦する・パート1 D.「アイビスさんをサイドハーフとして使ったらどうだ?」 アイビスを推薦する・パート2 E.その他 自由投票枠 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[835]森崎名無しさん:2012/02/28(火) 00:02:17 ID:KCi1nEJ+ D
[836]森崎名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:05 ID:L7u6ouek C
[837]森崎名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:55 ID:HaHonDfA D 左サイドは佐野の突破をメインにしよう
[838]森崎名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:09 ID:YHDiP9qc C
[839]森崎名無しさん:2012/02/28(火) 00:07:43 ID:??? いざ出陣!
[840]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/02/28(火) 01:16:23 ID:??? >D.「アイビスさんをサイドハーフとして使ったらどうだ?」 アイビスを推薦する・パート2 ======================================================================================= アイビス「……私?」 霊夢「(……本来の適性的にも、間違いなく前目のポジションだしね) わかったわ、それじゃあアイビスを左サイドハーフ、ダークドリームをトップ下にするわ」 佐野の提案はまたもしてもするりと通った。 アイビスは一瞬、どうして自分が……と疑惑に満ちた目を佐野に向けたが……。 すぐにまた興味を無くしたかのように視線を外し、小さくため息を吐く。 霊夢「じゃあDFは左サイドハーフがレイ、右サイドハーフがユーノ。 CBに剣崎とカインね」 レイ「えらくアッサリしてんね!?」 霊夢「だってもう選択する項目ないもの。 それじゃ、これが今日のフォーメーションよ」 −J−H− J佐野 Hブースター −−−−− −−I−− Iダークドリーム G−−−F Gアイビス Fクーガー −−E−− E水銀燈 C−D−B Cレイ D剣崎 Bユーノ −−A−− Aカイン −−@−− @律子 ※フォーメーションが決定しました。
[841]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/02/28(火) 01:17:46 ID:??? 佐野「……うっし! いよいよだな!」 フォーメーションが決まり、試合前のミーティングが終わると同時、佐野の体はぞくりと震えた。 その震えは怖れや恐怖から来るものではなく、ただ純粋な。 これから未知なる敵とサッカーが出来る事から来る武者震いである。 剣崎「ウェウェ……佐野にあれだけ付き合ってもらったんだ! 俺も今日は頑張るぞ!」 ダークドリーム「満、オーバーヘッドキックしてよ! あれがゴールしてる所見てみたい!」 試合への期待からか、昂揚感が高まり佐野と同じく笑みを浮かべる剣崎とダークドリーム。 水銀燈「ふんっ、どいつもこいつも纏めてジャンクにしてあげるわぁ」 カイン「反則とやらだけには気を付けておけよ。 れっどかーどというものを貰うと人数が減るらしいからな。 頭数が減ればそれだけで厄介だ」 ダークドリームらとは種類の違う、獰猛な笑みを浮かべる水銀燈にそれを諌めるカイン。 クーガー「ま、とりあえずやってみるだけやってみるか?」 レイ「そんな気概でどうすんだい。 勝負をするからには勝つよ!」 一同を遠巻きに見ながら苦笑をするクーガーに、勝気な笑みを浮かべるレイ。 律子「……大丈夫かしら。 相手は弱小チームとはいえ、経験者たちが固まってるのに」 ユーノ「僕たちは僕たちが出来る事だけをしっかりしようよ、律子。 最善を尽くすしかないさ」 律子「……そうですね」 冷静であるが故に不安になりがちな律子に、やんわりと激励をするユーノ。 アイビス「………………」 そして、その輪から離れるようにして立ち尽くすアイビス。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24