※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【闇のオーブ勢】ファイアーモリブレム36【分裂?】
[866]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/27(月) 22:59:58 ID:??? バンビーノ「(馬鹿な。俺のパスがこんな素人に毛が生えたような連中に奪われるだと!?)」 マーガス「今のプレイは良かったな、シェスター」 シェスター「ああ。チームのエースが崩され、このままでは一気に流れが悪くなろうとした瞬間の好守。 彼のようなプレイヤーに、人の目は惹きつけられる。そう、スター選手のオーラがあのI番にはあるんだ」 真に優れた選手とはそれはどんなにシュートが強く、ドリブルが巧く、守備が堅くなくとも限らない。 ここぞという場面で結果を残せる。チームの危機を救い、チャンスを生み出す者のことなのである。 シェスター「(特に俺達『プロ』は試合に勝ってこそ己の存在価値を認められる。 どれだけ優れた才能を持っていたとしても、試合に勝てなくちゃ意味がないんだよな)」 アンナ「ここで華麗な空中回転をしつつのインターセプト! そのままの勢いで一気にタイガースの陣地へと反撃を仕掛けていく〜!」 ジョルジュ「(先ほどトーマスを抜いたパスと比べるとあまりにもお粗末だ。 相手の集中力は途切れかけている。ここが攻めどきだな)」 ジョルジュの判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→相手DFの裏を狙うカインにパスを送る ハート→もう少しドリブルで前進し、ミドルシュートを狙う スペード→マルスがまだ高い位置にいる。彼に突破してもらおう クラブ→まだ慌てるような時間じゃない。味方の足並みが揃うまでしばらく時間を稼がせてもらう JOKER→その時ジョルジュの脳内に誰かが語りかけてきた…!
[867]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:00:52 ID:??? ジョルジュの判断→ スペード8
[868]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:00:52 ID:??? ジョルジュの判断→ スペード10
[869]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:00:56 ID:??? ジョルジュの判断→ ハート8
[870]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/27(月) 23:13:56 ID:??? ジョルジュの判断→ スペード8 >スペード→マルスがまだ高い位置にいる。彼に突破してもらおう ============ ジョルジュ「(東邦の守備の要であるコルドバ。彼を振り切るにはやはりサイドからのセンタリングしか無いか)」 すぐに縦パスでPAに放り込むこともできたが、今のカインの実力では彼の老練な守備を抜くことは難しい。 マルスにサイドを駆け上がってもらい、うまくマークを外してもらえばあるいはとジョルジュは考える。 沢田「そこにパスは出させません!」 足を振りかぶるジョルジュの前に立ちふさがってきたのは東邦のコントロールタワーである沢田だ。 バンビーノからのパスを受け損なった直後、危機を察知し彼の視線からパスコースを読んでいたのである。 ジョルジュ「(彼には先ほどドリブルで抜かれた借りもある。面白い、勝負だ)」
[871]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/27(月) 23:15:06 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ジョルジュ→!card+ パス38= ============ 沢田→!card+ カット39= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→マルスにパスが通る。コーナー際へドリブル =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (トーマスがフォロー)(ライアンと山森が競り合い)(坪子がフォロー) ≦−2→沢田がボールを奪う 【補足・補正】 ジョルジュのカードがダイヤで『ピンポイントパス』で+5 ジョルジュのカードがハートで『キラーパス』で+4(吹っ飛び2) ジョルジュは『大陸一』でAが覚醒なしの14扱い 沢田のカードがダイヤで『MFの嗅覚』で+3 その他は>>15を参照してください。
[872]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:15:34 ID:??? ジョルジュ→ クラブ2 + パス38=
[873]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:15:41 ID:??? ジョルジュ→ スペード10 + パス38=
[874]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:18 ID:??? 沢田→ クラブ5 + カット39=
[875]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:19 ID:??? 沢田→ ハート5 + カット39= 大陸一・・
[876]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/28(火) 15:20:18 ID:??? >>875 悪いことのあとには良いことが。良いことのあとは… ============ ジョルジュ→ クラブ2 + パス38=40 沢田→ クラブ5 + カット39=44 【攻撃側】−【守備側】 ≦−2→沢田がボールを奪う ============ 沢田「(ここであの人にボールを渡してはダメだ。相手に主導権を握られてしまう)」 沢田の記憶に色濃く残っているのは、WY選抜合宿での特別試合にて 尊敬する日向や翼にも匹敵する力を見せていたマルスのプレイだ。 沢田「(常に相手の先を読むあの人のプレイに太刀打ち出来る可能性は低い。 だったらボールを繋がれる前になんとしても奪うんだ)」 バシィッ! ジョルジュ「ふふっ…実に面白いよ。やはり勝負とはこうでなくちゃ」 沢田「(面白い…?この人、自分がボールを奪われたというのに何故笑っていられるんだ?)」 自分の物差しだけでは測れない、自由の効かない厳しい世界にいられることにジョルジュは喜びを見出していた。 アカネイアでも有数の良家に生まれ、周囲の満足に振り回され自分の意志をねじ曲げられてきた過去。 『大陸一』の弓使いという異名も、メルディ家の威信を振りかざすためのものに過ぎず 賢かったジョルジュは自分の本当の才能や実力、器を予め理解していた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24