※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[155]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 17:11:35 ID:??? ★ネイの活躍→!card( 5 + 6 ) ゲレーロの活躍→!card( 6 + 3 ) ミラの活躍→!card( 1 + 4 )★
[156]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 17:11:45 ID:??? ★ネイの活躍→ クラブQ ( 4 + 3 ) ゲレーロの活躍→ ハートA ( 2 + 3 ) ミラの活躍→ ダイヤ3 ( 5 + 3 )★
[157]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 17:12:53 ID:??? ★リンコンの活躍→ スペード6 ( 3 + 1 ) アレクセイの活躍→ クラブ4 ( 6 + 5 ) キーガンの活躍→ ハート5 ( 3 + 3 )★
[158]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 17:13:05 ID:??? ★リンコンの活躍→ スペードQ ( 5 + 6 ) アレクセイの活躍→ クラブA ( 6 + 6 ) キーガンの活躍→ スペード8 ( 6 + 3 )★
[159]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 17:14:28 ID:??? ★ブランコの活躍→ スペードK ( 4 + 6 ) 森崎の活躍→ クラブJ ( 1 + 4 )★
[160]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 17:37:04 ID:??? 普通にパルメイラスが勝ったか?
[161]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 18:11:04 ID:??? サンパウロはFWとDFとGKが、パルメイラスはDF二人が活躍だから、 0-1をひっくり返したとはちょっと思いがたいねえ。
[162]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/07(火) 18:14:28 ID:??? どうも、心身ともに宜しくなかったので更新に間が空きました。 今日からちょっとずつ投下を再開させて頂こうと思います。 どうぞよしなに
[163]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/07(火) 18:15:30 ID:??? [活躍した人] サンパウロ : ペペ、アマラウ、レナート パルメイラス : アレクセイ、ブランコ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― バンビーノ(確かに最低限知りたかった事は判った… だが折角だ、この試合は最後まで観せて貰うとしよう。) ここまで何のかんのと、肩肘を張って観戦していたバンビーノ… だが前半に観たストラットのプレーは、彼の鬱屈への答えの一つに成り得た。 故に、少なからず心も身体も軽くなっており、ここからは純粋に試合を楽しみたいと思えたのだ。 バンビーノ(前半戦はほぼ互角だったが…ゴール前の攻防でパルメイラスが勝っていたな。 特にパルメイラスの最終ラインはまだ余力を残していそうだ…。) バンビーノが抱いた率直な感想は、そのままスコアに反映されている。 ここからサンパウロがどう挽回していくのか… 特にストラットとツバサがどんなプレイを見せるのかに、バンビーノは胸躍らせる。 チャーリー「さぁハーフタイムも終わり、両チーム選手が再びフィールドに戻りました。 前半戦はパルメイラスが貴重な先制点を奪い、1点のリード! 果たして後半はどんな展開が待っているのか…まもなく試合再開です!」 ピイィィィィィィィィッ!! 後半のキックオフはパルメイラスからであった。 前半終盤のゴールと、メガロゾーンシュートを森崎に届かせず止められた事… この二つの点は、サンパウロの勢いを失速させる大きな要因になり得る所と思われた。
[164]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/07(火) 18:16:49 ID:??? トニーニョ「だからこそ…後半開始早々に止めを刺す!」 ネイ「後半はずっとお寝んねしていろよっ!」 後半開始の笛が鳴るや否や、前半最後の勢いをそのままにトニーニョとネイが飛び出した。 パルメイラスコンビと呼ばれるこの二人は、のっけからその高速パスワークを見せようと言うのである。 ストラット「チッ、流石に!」 ペペ「悔しいが息が合ってやがる…!」 派手で少々危ういプレイと地味で堅実なプレイ・・・ そのスタイルは正反対であるが、彼等は足の速さもボールタッチの巧みさも、ほぼ同等の実力を持っている。 そしてこの正反対な二人は何かとウマが合い、互いに無い物をフォローし合える所があった。 そんなトニーニョとネイのコンビプレイは、間違いなくジュニオールでも有数の質を誇っていた。 これにより、サンパウロは中盤までもがキリキリ舞いになると思われたが・・・ 翼「(悪いけど、今日はそいつは通用させない・・・)バビントン、マウリシオ、手筈通りに!」 バビントン「オッケー!」 マウリシオ「頼いますよっ!!」 サンパウロMFに混乱は全く見られず、むしろ機能的に動き始めた。 翼の号令から、バビントンとマウリシオの二人が同時に仕掛けたのである。 しかもパスコースに割って入るのではなく・・・バビントンはトニーニョに、マウリシオはネイに向かって行った。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24