※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[791]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 04:10:43 ID:??? −−−−−−− −−−H−−− Hブンナーク −F−−−J− F新田 Jミハエル −−−−−−− −−I−G−− Iオジオ G三杉 −−−−−−− A−C−E−B Aスペルマン Cレントゥルス Eダラピッコラ Bオワイラン −−−D−−− Dミュラー −−−@−−− @ラムカーネ Wボードのフォーメーションに名前が埋められた。 これにてようやくミランへの対抗策のイメージが鮮明になったと言える。 オジオ(責任重大だね………) 結局のところ、要(かなめ)は図よりやや低めに構えるボランチが出すロングパス… つまりボランチ≠ェボールを奪い、下手に間を置かずに仕掛けるカウンターなのである。 時間をかければ敵は直ぐに引いてFWを囲むため、どうしたって成功確率は下がる。 ゆえにDFがボールを奪ってボランチに渡すより、ボランチが直接奪って出すのが何より旨いのだ。
[792]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 04:13:59 ID:??? 三杉「…という事で、ミラン戦における対策は以上になるかな?」 ダラピッコラ「問題ないぜ。」 レントゥルス「オレもー!」 新田(FWとしての結果が出したいな。 一応そのチャンスは多い筈だけど…) ミハエル(ふぅむ…ロングパスがミスった場合も、上手ーくやりたい所デスね。) 一応ヴィオラのメンバーはそれぞれに納得し、自分の仕事をイメージしているようだった。 少なくとも前半戦はこの戦術を試して行く…という事で問題がなさそうだ。 ラムカーネ「個人マークはどうする?」 三杉「ああ…っと、それがあったね。 けれど…」 個人マークとは… 要注意選手に対してマーク選手を付ける事を意味している。 マークする選手は対象に対し+1補正を得るが、 その他の選手に対し−1補正を受ける。(ただしタックル・パスカットに限る) 当然ながらマーク選手の動きに影響を受け、フォローやチェック自体にも自由度が失われる事になる。 三杉「敵のフォーメーションと選手配置が明確にならない事にはね…うん、決められない。 マークを付ける付けないの判断はどうしても試合直前になってしまうな。」 ラムカーネ「納得した…」
[793]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 04:15:09 ID:??? 意見が一つ挙がったが、それについては直前にまた考えるという事でこの場は置き… 結局ここまででミーティングはお終いとなった。 後は各人が試合までに自身を仕上げていく事になるのである… [味方イベント] ミラン戦へのミーティングから一週間のあいだ… 『翌週の試合に向けて!』と三杉達の練習は過熱した…という事はなかった。 シーザーの指示により、練習メニューの変更が許されなかったからである。 相変わらず三杉達はウォーキングをメインとした練習に明け暮れ… しかしミハエルは別メニューと称し、何処で何をしているのかもよく判らなかった。 そんなミラン戦前夜までのOne Day、三杉は偶然にとある仲間(達)との交流の機会に遭遇した。
[794]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 04:16:13 ID:??? 先着で ★だれとだってばよー?→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《K》 シーザー 《Q》 ブンナーク 《J》 新田 《10》 ミハエル 《9》 オジオ 《8》 レントゥルス 《7》 ダラピッコラ 《6》 ミュラー 《5》 スペルマン 《4》 オワイラン 《3》 ラムカーネ 《1、2》 スレ主がセレクションして再判定(ハズレあり) 《JOKER》 スレ主がセレクションして参加者が複数選択(ハズレなし)
[795]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 04:19:54 ID:??? 夜間の更新はここまでです。 この軽交流イベの後、ちょっぴりミランの様子を書いたら試合当日になります。 ここまで結構長くなりました…予定より100〜150レスくらい長く。 予定はなかなか予定の通りにいきませんね。 それではー
[796]森崎名無しさん:2012/03/11(日) 04:21:54 ID:??? ★だれとだってばよー?→ スペード7
[797]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 19:19:32 ID:??? > だれとだってばよー?→ スペード7 > 《7》 ダラピッコラ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 夜―― ┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛ ┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛ 三杉「……少し小腹が空いたな。」 日々の練習についての成果や課題をまとめ、並びに戦術についての勉強などをしていた三杉… 彼は『┣゛┣゛┣゛』という胃の収縮音により、自らの空腹に気付いた。 一般的な就寝時間にそろそろ近付いてきている今時分だが… この日は夕食が早く、最後に物を口にしてからそれなりに長い時間経過があった事もある。 そして何より三杉は大層頭を使った事で、脳が大量のブドウ糖を消費する事になったのだ。 寝ろ≠烽オくはなんか食え≠ニ脳がシグナルを出すのも仕方がなかった。
[798]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 19:20:49 ID:??? 三杉(ふむ…今夜はもう少しだけ続けたいな。 何か少しばかり口に入れるとしよう。) そう決めると三杉は部屋を出て、一階の食堂へと足を運んだ。 食料の盗み食い? いやいや、夜食が必要な際に備えて最低限の食材は用意されている。 当然ながらイタリアらしく パーーースターーー! なんだけどね。 安い、簡単、腹に溜まる。 日本でも一人暮らしの若者にとって大きな味方となっている事だろう。 三杉(さて、どうしようかな? パスタを食べるならソースが…) ガサゴソ… ダラピッコラ「あれ、誰か先客か?」 レントゥルス「えっ、マジでー」 三杉「へあ!?」 別にやましい事をしていた訳ではないが、急に後ろから声をかけられて三杉はそりゃ焦った。 相変わらずウルトラマンみたいな妙な声を上げてしまう。
[799]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 19:22:10 ID:??? ダラピッコラ「あ、おお…ミスギだったのか。 なんかゴメンな、驚かせてゴメン。」 三杉「いや…こちらこそすまない、変な声を出してしまって。 不意打ちにはどうも弱くてね。」 微妙に気まずい空気が互いの間に流れる。 別に誰も悪くない、何となく間が悪かっただけ。 しかし地雷を避ける天才がここでそんな空気を華麗にスルー、話をスパッと進める。 レントゥルス「そんな事よりもミスギも夜食なのかー オレ達はちょっと頭使ってたらお腹空いちゃったんだー。」 三杉「(流石レントゥルス、見事に気まずさをスルーしてのける、そこに痺れる憧れるぅ!) うん、僕の方も練習法のチェックとか戦術の勉強をしていたら小腹がね。」 ダラピッコラ「へぇ、練習法に戦術とは流石はキャプテン。 …と言うか実質監督代理かぁ。」 三杉「ふふ、よしてくれ。 皆に協力を仰がなければまともに出来やしないのだから。 それより君達は一体何に頭を使っていたんだい?」 レントゥルス「あ、それはねー。」
[800]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/11(日) 19:23:10 ID:??? 先着で ★かくかくしかじか→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《JOKER》 互いの新しい必殺技について 《ダイヤ絵柄》 二人の連携プレーについて 《それ以外》 普通にお勉強…数学やら地理やら ************ 一先ずこれだけで、余裕があれば後でもう少し更新します。
[801]森崎名無しさん:2012/03/11(日) 19:23:21 ID:??? ★かくかくしかじか→ ダイヤ10
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24