※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[856]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:44:05 ID:??? ブンナーク「こ、こりゃあ…」 オジオ「すごい…リザーブチームのテストマッチに過ぎない筈なのに…」 スタジアムを埋め尽くす人、人、そして人…収容人数4万7千人のアルテミオ・フランキが超満員。 て四方から寄せられる津波のようなエール、フィオレンティーナの大連呼… その何処からも『フロレンティア・ヴィオラ』という名は聞こえて来なかった。 フィレンツェの市民の全員が全員とも『フィオレンティーナ』とエールの大合唱を送って来ているのである。 オワイラン「本当にスゴイ…フィオレンティーナは死んでいなかったのですね…」 ミュラー「そのようです…。 フィレンツェに人々にとって、ボク達は今もフィオレンティーナなんでしょう…」 ラムカーネ(そのものの死……それは人に忘れられた時に訪れる…) 新田「なんだこれ……。 三杉さん、なんかオレ…すげぇ元気が出てきた。」 三杉「そうだな……」 スタジアムの一角に広げられた余りに巨大なチームフラッグ。 紫地の中央にユリの紋章。 まるでスクデットが決まる試合かと思ってしまう程の圧倒的な応援だった。
[857]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:45:12 ID:??? そして自分達のユニフォームはフラッグの地色と同じ紫のすみれ色である事に気付く。 先程まで選手達の心に固着していた惨憺たる絶望感、閉塞感… それらはいつの間にか融け、昇華して、何処ぞへと吹き飛んで行ってしまっていた。 ミハエル「心に響きますねぇ、ジュン・ミスギ。」 三杉「ああ………。 不思議だよ、観客の応援でこんな気持ちになるなんて。」 それは小学生時代に受けていた三杉個人への黄色い声援とは全く違っていた。 サッカーをしているのは所詮自分、サッカーは自分とチームメイトの戦いだと三杉は考えていた。 ゆえに女の子達が向けてくる熱い声援に対し、その苛烈さにうんざりする事はあっても、元気になる事はなかった。 しかしこのフィレンツェ市民の声援はどうだろうか? 彼等はまるで三杉達ヴィオラ選手と自分達が一体化のように、文字通り魂を込めた声を投げて来ている。 セリエAの名門フィオレンティーナは消滅し、ヴィオラとしてセリエC2に生まれたばかりだと言うのに。 まるでフィレンツェ市民はそれぞれの人生を賭けたように三杉達を応援しているのだ。 三杉には…いや、ヴィオラ選手達全員に、かつて存在した事の無い気持ち… 『ここに居る、フィレンツェの人々の為に勝ちたい』という決意が生まれていた。
[858]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:48:11 ID:??? 『自分の為だけに』とフィレンツェへと集った彼等の心。 長き練習と苦しい試合を乗り越える内、『チームメイトの為に』と『監督の為に』という思いが生まれ… そして今、『応援してくれる街の人々の為に』という気持ちが宿ったのである。 バンビーノ「これがサポーターの力だぜ、ミスギ。」 三杉「その声は…!」 振り返ると、立ち尽くすヴィオライレブンの後方からミランの一行がやってきていた。 その先頭のバンビーノが言葉をかけて来たのである。 バンビーノ「サポーターは自分達の土地のカルチョチームに対して心の底からエールを送る。 選手達はそんなサポーターから貰う勇気で、どんな強大な敵にも立ち迎える。 最高のパフォーマンスを見せたいと願い、勝利を共に喜び、敗北を共に涙する。」 三杉「サポーターの力…か。」 ファルコーニ「チームとサポーターは一体、カルチョは街同士で闘い合う戦争… そんな事も知らなかったんですか?」 三杉「君は…アンドレア・ファルコーニか。」
[859]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:49:12 ID:??? ファルコーニ「初めまして……こんな雰囲気で闘わされるこちらにはいい迷惑ですよ。」 スタスタ バンビーノ「おっと、すまんな。」 ファルコーニ「いいえ。」 挨拶もそこそこに、ファルコーニは足を止めたバンビーノを抜いて前へと進み出す。 そしてヴィオラよりも一足早く、ミランはグラウンド中央へと入って行った。 三杉達もミランの後を追ってグラウンド中央へと足を進めた。 グラウンドの中では周囲からの熱い声援が、より一層お腹の芯へと響く気がした。 三杉(これが本当のカルチョ……プリマヴェーラ大会はずっとアウェイだから気付かなかったのかな… いや、違うな。 順調だった日々が崩れ落ちて、足に地をつけた今だからこそ実感できたんだ。) こうしてヴィオラは久し振りのピッチへと立った。 新たなスタートをサポーターの声援と共に切りだそうとしている。 まだこの先は道の形をしていない苦難の闇であるが… サポーターのエールは確かな光として、自分達の進む先を照らしてくれている事を知ったのだった。
[860]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:50:54 ID:??? ☆青葉弥生のワンポイントアドバイス☆ 弥生「皆さんこんにちは、青葉弥生です。 ようやく第二部での試合が始まります。 今回の相手はACミランのプリマヴェーラチーム… ミランと言ってもファンベルグさんやピピンさんは居ませんので、地獄みたいな試合にはなりません。 要注意選手はほぼ中盤から上の選手全員。その中でもバンビーノくんの突破力はかなり危険なレベルです。 ちゃっかりショットガンドリブルはレベルを上げて来ていますから、吹飛び注意警報ですね。 それからデヤン・プロシネツキくんは総合力でチーム1、突破力はバンビーノくんに劣りません。 そしてアンドレア・ファルコーニくん…彼は漫画・ファンタジスタにおける最強レジスタという役回り。 ジュンの持つレジスタよりも高いレベルで攻撃を組み立ててくる危険なパサーです。 FWの方ではロデオ・ストラーロくんが原作での不遇を吹き飛ばす成長を遂げています。 スキルを多く持ち、ゴール前を撹乱翻弄する懐の深いプレイには気をつけるべきでしょう。 守備ではGKのアントニオくんがなかなかのレベルです。 ローマ戦ではヘタレていない頃のヘルマーくんのドライブシュートを止めていますからね。 逆に言うとミランの守備は彼以外は怖くな… あ、ボランチにディノ・シルベストリくんが居ましたね。 彼は御察しの通りのダイナモ持ちハードワーカー、マンマークは一級品です。 ⇒続きます
[861]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:53:01 ID:??? 弥生「戦術面では、今回の作戦は守りはOK、当たれば一点と言う感じでしょうか? 決して相性は悪くなく、堅い感じで闘える試合になりそうですが… ファルコーニくんのレジスタ如何では恐ろしい事になる可能性もあります…油断は禁物ですね。 以上、青葉弥生のワンポイントアドバイスでした。」 【チームガッツ:信頼補正(LV)】 残り/最大 780/780 I新田[ブンブン(1)、三杉(1)] 900/900 Hブンナーク[三杉(1)、新田(1)] 800/800 Fミハエル[三杉(1)] 890/890 I三杉[ブンブン(1)、新田(1)、ミハエル(1)、ダラピ(1)] 790/790 Gオジオ[スペル(1)] 770/770 Lレントゥルス[ダラピ(1)] 720/720 Bダラピッコラ[三杉(1)、レント(1)、スペル(1)] 720/720 Eスペルマン[オジオ(1)] 850/850 Nオワイラン[ミュラー(1)] 760/760 Cミュラー[オワイラン(1)] 880/880 @ラムカーネ[???]
[862]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:54:18 ID:??? . ミラン(変形3−5−2) −−−@−−− @アントニオ・ダンテ −−−−−−− −A−C−B− Aダニエラ Cステファノ Bフィリッポ −−−−−−− −−D−E−− Dディノ・シルベストリ Eアンドレア・ファルコーニ −−−−−−− −−−I−G− Iデヤン・プロシネツキ Gバンビーノ −F−−−−− Fピエトロ・バルタリ −−−−J−− Jロデオ・ストラーロ −−H−−−− Hマッシモ・ディ・サントス ===◎=== −−−−−−− −−−J−−− Jブンナーク −Q−−−F− Q新田 Fミハエル −−−−−−− −−G−I−− Gオジオ I三杉 −−−−−−− E−L−B−N Eスペルマン Lレントゥルス Bダラピッコラ Nオワイラン −−−C−−− Cミュラー −−−@−−− @ラムカーネ . フロレンティア・ヴィオラ(5−2−3) [チームBGM] ・ヴィオラ:キャプテン翼5 味方チーム イタリア・カルチョフェスタ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7713628 (4:01〜5:24) ・ミラン:キャプテン翼5 敵チーム イタリア・カルチョフェスタ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7713628 (5:56〜7:17)
[863]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/14(水) 16:59:39 ID:??? ☆試合直前の行動選択 A 味方選手と話す(更に分岐、戦術指示などもこちら) B 敵選手と話す(更に分岐) C スタンドの方を見る D ジッとしてる E すぐにコイントス 2票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。) [訂正いっぱい] 新田の背番号はIではなくQ チームBGMのアドレスの最後はsm7713628ではなくsm8678859
[864]森崎名無しさん:2012/03/14(水) 17:04:37 ID:TUC4IPRo A
[865]森崎名無しさん:2012/03/14(水) 17:06:28 ID:SPS5urrQ C
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24