※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[908]森崎名無しさん:2012/03/15(木) 18:40:23 ID:??? ★…で、どーなのミランさん?→ ダイヤ2
[909]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/15(木) 19:05:57 ID:??? > …で、どーなのミランさん?→ ダイヤ2 > 《ダイヤ》 サイドギリギリに寄れる余裕があった。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― デヤン「………」 ファルコーニ(マンフレディーニさんからボールを奪い取るとは…) ミハエル(フフン) しかしバンビーノが当然抜くだろうと考えていたのか、ミランの選手達は動き出す判断が遅れていた。 その隙を見逃さないミハエルは素早くサイドのギリギリを攻め始める。 チャーリー「さあミハエルくんがサイドアタック! 手順は変わりましたが予定通りヴィオラが攻める! 隣の人「いいぞ新入りーー!!」 フィッツウォルタ「流石だなミハエル。 怪我をしても勝負勘は健在、判断の早さも一級だ。」 隣の人(あれ…この人ってば新入りの事も詳しそう、オレはチィーっとも知らないのに。 …なんかデジャブ。)
[910]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/15(木) 19:08:30 ID:??? ミハエルはサイドに寄るとグングン上がり始める。 だが流石にミランの選手達がそれを容易く許す筈が無い。 DMFのファルコーニは勿論、サイド寄りのCBであるフィリッポもこれを阻止に走った。 ファルコーニ「こんな序盤から調子に乗らせてたまるか…。」 フィリッポ「援護するぜ、アンドレア!」 ミハエル「随分と遅かったですネ、ミランともあろう方々が。」 ファルコーニ「黙れ!」 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ミハエル ドリブル(!card)66 +(!dice + !dice)+(サイドアタック+1)=★ ★ファルコーニ タックル(!card)68 +(!dice + !dice)+(人数補正+1)= フィリッポ タックル(!card)67 +(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → 抜き去った、これは早速チャンス発生だ =1〜-1 → 左から順に(ブンナークがフォロー、ディノがフォロー、ステファノがフォロー) ≦-2 → ミランボールに 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ミハエルのマークがダイヤ・ハートで[ローズダンサー(+2)]が発動。 ミハエルのドリブルは現在レベル本来の能力値から-2処理。
[911]森崎名無しさん:2012/03/15(木) 19:08:46 ID:??? ★ミハエル ドリブル( ダイヤ10 )66 +( 3 + 2 )+(サイドアタック+1)=★
[912]森崎名無しさん:2012/03/15(木) 19:08:58 ID:??? ★ミハエル ドリブル( クラブ8 )66 +( 6 + 4 )+(サイドアタック+1)=★
[913]森崎名無しさん:2012/03/15(木) 19:14:10 ID:??? ★ファルコーニ タックル( ハート5 )68 +( 6 + 6 )+(人数補正+1)= フィリッポ タックル( ハートJ )67 +( 2 + 5 )+(人数補正+1)=★
[914]森崎名無しさん:2012/03/15(木) 19:18:28 ID:??? 今度はファルコーニが…凄い試合になりそうだ
[915]森崎名無しさん:2012/03/15(木) 19:43:24 ID:??? 残念だけどミハエルでの突破は厳しそうですね
[916]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/15(木) 20:22:16 ID:??? ◎ミハエル ドリブル( ダイヤ10 )66 +( 3 + 2 )+(サイドアタック+1)+(ローズダンサー+2)=[74] ◎ファルコーニ タックル( ハート5 )68 +( 6 + 6 )+(人数補正+1)=[81] ※覚醒 フィリッポ タックル( ハートJ )67 +( 2 + 5 )+(人数補正+1)=75 【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → ミランボールに ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ミハエル「It's show time!」 ヒュンヒュン トーン かつてペレが初めてやって魅せたと言われるシャペウを… 行くぞ繰り出すぞと見せかけ、右に左に上に下にまるでお手玉のようにボールを操った。 そしてそれを繰り出すミハエル自身の動きはまるで舞踏を踏んでいるかの如くである。 ファルコーニ「奇妙な動きだが、確かなテクニックに裏付けられている… しかし動作が徐々に大きくなっているぞ! そこだっ!」 ダァッ ファルコーニはミハエルの隙を見逃さなかった。 ボールのワンタッチを繰り返す度、捉える足が僅かにボールの芯からズレていた事に。 これこそがミハエルの後遺症…ドリブラーにとって致命的と言える感覚の狂い≠セった。 ガシィッ!! ミハエル「うっ!? ジーザスッ…!」 ※ファルコーニが6ゾロ覚醒、タックルフラグを取得。
[917]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/15(木) 20:24:50 ID:??? ファルコーニ「さて…仕切り直させて貰う。」 パシッ ボールを足元に収めたファルコーニは、緩やかなボールを前に出すと同時に自身も位置を動かした。 バンビーノ(このボールは…リターンか。) トンッ パスを受けるバンビーノは、ボールに込められた意思を察してファルコーニの動く先へとリターン。 そこからファルコーニのゲームメイクが始まった。 ブンナーク「ケッ、わざわざ戻すとはバカなヤローだ!」 ファルコーニ「(PA内のブンナークは、当然戻りつつオレのボールを狙う…だが)ここだ!」 ブンナーク「なにぃっ!?」 シュパァァァァァン!! チャーリー「おっと、ファルコーニくん! ブンナークくんが追いつくよりも早く、ここは逆サイドに振った! 鋭い弾道がピエトロ・バルタリくんの元へと向かうぞっ!」 新田「通すかよぉっ!!」 ファルコーニは緩やかなパス、リターン、キープの三重奏から、突如として速く長いパスへと転じた。 このスピードに追い着こうと、新田が一人走り翔ける。
[918]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/15(木) 20:27:03 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ファルコーニ ピンポイントパス(!card)70 +(!dice + !dice)=★ ★新田 パスカット(!card)66 +(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → パス成功、ピエトロに渡った。 =1〜-1 → 左から順に(デヤンがフォロー、ディノがフォロー、オジオがフォロー) ≦-2 → ヴィオラボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ファルコーニのマークがダイヤで[キラースルー(+2)]が発動。 また発動且つ2差以上の勝利の場合、サイドギリギリの位置でピエトロがボールを受ける。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24