※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【風神少女VS】キャプテン霊夢18【韋駄天兎】
[28]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 00:07:44 ID:??? ○試合形式 基本的にはダイスではなくカード。今回から、大会は前後半30分ハーフで行われます。 ハーフタイムの回復量は一律100。試合中のガッツ回復は1分につき5回復します。 ○反則・怪我について 本スレと同じ仕様になります。どちらもクラブだった場合に、数値が低い方の反則となります。 (能力値とカード数値の合計ではなく、カード数値の大小のみでどちらが反則したかを決定します) 攻撃側に有利な状況の場合は流すこともありますが、GKとの1対1では確実にPKとなります。 ○ポスト・枠外について シューターとゴールキーパーの数値が一致した場合はポスト。マークも一致した場合は枠外となります。 また、DFやGKが止めている場合、そちらが優先されます(守備側に不利な判定の場合、ポスト優先)。 (ツインシュートやトリプルシュート、未完成のシュートは特殊な判定が存在します) ○覚醒について(若干仕様変更) Kはフラグ獲得で、JOKERは一発覚醒で新技習得となります。 なお、行動ごとにフラグは別の扱いとなります。K2回での覚醒はその行動の能力値+1ですが、 JOKER覚醒した場合は全能力が+1されます。また、JOKERは基本的にダイヤの15扱いです。 フラグを持ったままJOKER覚醒した場合、フラグはそのまま残ります。 ※総合能力の低いキャラのみ、K2回の覚醒でも全能力が+1されるように仕様を変更しました。 現在の対象キャラは『白蓮、DF全員』となります。 ○行動について 「より良い結果を」「先に」出した方が優先されますが、JOKERのみ最優先で採用されます。 (ただし、キーパーとブロッカーは別々のブロックとして扱います) また、敵は完全に敗北した場合は覚醒しませんが、味方の場合は敗北しても覚醒します。 自分より前の相手が先に止めていた場合、JOKER以外では覚醒しません。
[29]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 00:09:03 ID:??? ○疲労ペナについて 基本的に本スレ準拠です。 ガッツ300以下で全判定(-1) ガッツ200以下で全判定(-2) ガッツ100以下で全判定(-3) ガッツ0以下で(-5)&確率発動の必殺発動無し ○ブロック・クリア―について ブロックはブロック値。クリア―はせりあい値+浮球補正で行われます。 (敵のシュート)−(DFのブロックorクリア―)が 5以上→減衰されずにGKと勝負 2以上4以下→威力減衰(−1) 1→威力減衰→(−2) 0、−1→こぼれ球(クリア―の場合、コーナーキック) −2→味方チームボールに(クリア―の場合、味方有利でランダム) となります。 ○スルーについて(仕様変更!) このスレではスルーも行うことが可能です。判定はせりあい値+浮球補正で行われます。 2差以上で勝った場合、キーパーがバランスを崩した状態でボールが渡りますが、 回数を重ねるごとにバランスを崩さない確率も上がっていきます。 ○ポストプレイについて(仕様変更!) ゴール前の混戦ではポストプレイも可能です。判定は(せりあい値+パス値)/2+浮球補正で行われます。 成功すると相手DFを引きつけた状態でシュート体勢に入れる為、瞬間フリー補正がつきます。
[30]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 00:10:31 ID:??? ○PKについて(仕様変更!) 基本的に、下記の形式で行われます。キッカー有利のルールに変更しました。 (例) ★キッカー→シュート 20+(完全フリー補正+2)+!card = ★ ★GK→パンチング 21+!card = ★ キッカーのマークがダイヤだった場合、無条件でゴールとなります。 GKのマークがダイヤの場合、キッカーのマークがダイヤ以外で通常通りの判定勝負となります。 それ以外のマークの場合は、マークが一致した場合のみセーブチャンスが生まれます。 また、キッカーは地上シュートのみ使用可能。GKは必殺セービングを使えません。 テンプレは以上となります。>>983さん、>>984さん、>>985さん、素敵なスレタイをありがとうございます! 今回のスレタイは、この試合の主役として設定している二人の勝負を率直に表現する為、 >>959さんのスレタイを採用させて頂きました。 これからも、キャプテン霊夢を宜しくお願い致します。
[31]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 00:17:55 ID:rrptNT+s ★マウリシオ→ドリブル 47+ ハート6+上手いドリブル(+2) = 55★ ★ルナサ→タックル 42+(人数補正+1)+ クラブK = 56 ※覚醒フラグ習得!※ 霊夢→タックル 43+(補正合計+4)+ スペード2 = ★ -1= ボールはラインを割り、妖怪の山連合のスローイン! マウリシオ「俺の華麗なドリブルを見せてやるぜ!」 クンッ!クンッ!ババッ! 左右へのフェイントと南米独特の柔らかいボールタッチでルナサを抜きに行くマウリシオ。 しかし、テクニックを駆使したドリブル技術、という点ではルナサも決して劣ってはいない。 ルナサ「(その手のドリブルは慣れているぞ!)そこだっ!」 バチィッ! マウリシオ「げっ!?嘘だろ!?」 ルナサ「(くっ、取り切れなったか)」 ※ルナサがKを出した為、タックルフラグを習得しました。次にKを出した時、フラグが回収されます! 天狗A「あーっと!ルナサ選手の弾いたボールはサイドラインを割りました! 妖怪の山連合のスローインです!前半残り5分を切りました! 同点で前半は折り返すか、それともどちらかが勝ち越しのゴールを決めるのか!」 マウリシオ「さ、さっきのはマグレッす!もう1回俺に下さい!」 雛「(……どうしよう?)」 文「(構いませんよ。とりあえず時間が稼げれば上出来です)」
[32]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 00:19:00 ID:rrptNT+s 雛はこぼれたボールを即座にマウリシオに戻し、自分はそのフォローに入る。 マウリシオ「今度こそ完璧に抜いてやるぜ!」 ルナサ「悪いが、そうはいかない!」 霊夢「(さっきは上手く動けなかったけど、今度は……!)」 リリーW「今度は私がフォローしますよ〜!」 ★マウリシオ→ドリブル 47+!card = ★ ★ルナサ→タックル 42+(人数補正+1)+!card = 霊夢→タックル 43+(補正合計+4)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ マウリシオが突破成功! 1= 雛がフォロー! 0= こぼれ球、ランダム -1= リリーWがフォロー! -2≧ 今度こそルナサ達がボール奪取! マウリシオのマークがダイヤで『スキルステップ(+3)』、ハートで『上手いドリブル(+2)』が発動します マウリシオのマークがクラブで『慢心(-2)』が発動します。 ルナサのマークがダイヤ・ハートで『グァルネリ・デル・ジェス(+3)』、スペードで『上手いタックル(+2)』が発動します。 『グァルネリ・デル・ジェス』が発動して更に抜かれた場合、次の相手の判定に(-1)します。 霊夢のマークがダイヤで『フェイントタックル(+4)』、ハートで『クリップタックル(+3)』が発動します。 霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(37/40)。
[33]森崎名無しさん:2012/02/02(木) 00:33:54 ID:??? ★マウリシオ→ドリブル 47+ クラブ8 = ★
[34]森崎名無しさん:2012/02/02(木) 00:35:39 ID:??? ★ルナサ→タックル 42+(人数補正+1)+ ダイヤ9 = 霊夢→タックル 43+(補正合計+4)+ クラブ2 = ★
[35]森崎名無しさん:2012/02/02(木) 00:35:41 ID:??? ★ルナサ→タックル 42+(人数補正+1)+ ダイヤ7 = 霊夢→タックル 43+(補正合計+4)+ ハート2 = ★
[36]森崎名無しさん:2012/02/02(木) 00:41:23 ID:??? 今さっき止められたのに慢心して同じ相手に完璧に取られるマウリシオwwwwwww さっきは上手く動けなかったというフラグ立てて反則しかける霊夢wwwwww どっちも駄目すぎるwwwww
[37]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 01:04:55 ID:rrptNT+s >>36さん 霊夢さん……マウリシオさん……・゚・(つД`)・゚・ ★マウリシオ→ドリブル 47+ クラブ8+慢心(-2) = 53★ ★ルナサ→タックル 42+(人数補正+1)+ ダイヤ9+グァルネリ・デル・ジェス(+3) = 55 霊夢→タックル 43+(補正合計+4)+ クラブ2 = ★ -2≧ 今度こそルナサ達がボール奪取! マウリシオ「(さっきは下手にテクニックで抜こうとしたのがまずかったんだ! 相手は女の子なんだし、ここは強引に……!)」 マウリシオは先ほどのプレイをまぐれだと思っていた。 その為、先ほどよりもある意味雑な、直線的ドリブルでルナサを抜きに掛かる。 ルナサ「甘いぞ!そんな単純なドリブルが通用するか!弦奏『グァルネリ・デル・ジェス』!!」 シュアアアアア!!!パシィイイイイン!!! マウリシオ「な、なにぃ!?(う、嘘だ!俺が女なんかに……!)」 霊夢「ナイスタックル、ルナサ!」 ワァアアアアアアアアアアアアア!!!! 天狗A「止めたー!ルナサ選手、今度は完璧にマウリシオ選手を止めて見せた! 妖怪の山連合の攻撃はまたも実らず!攻撃権は再びマリオとヨッシーFCに移ります! さぁ、前半中に逆転なるか!」 「姉さんかっこいいぜー!」「守備も出来るサイドハーフだな!」「もう地味なんて言わせない!」
[38]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/02(木) 01:06:26 ID:rrptNT+s 文「(あやや……まさかルナサさんに取られてしまうとは)」 文の考えではルナサは油断さえしなければ抜ける筈で、 霊夢を抜けるかどうかはやや分の悪い賭け、という判断だったが、それは外れてしまう。 はたて「あーもう!せめて同点で前半終えたいのにー!」 雛「……とりあえず、ここは何とか止めましょう」 ルナサ「(残り時間は後僅かだ!のんびりと攻めている暇はない。ここは……)」 ★ルナサの判断→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ→「ルナサさん!こっちです!」 早苗がオーバーラップしてきた! ハート→「霊夢、いくぞ!」 霊夢とワンツーで突破だ! スペード、クラブ→「このまま一気に突破する!」 単独でのドリブル突破だ! JOKER→「見えたぁ!ホーミングショット!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24