※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー2【試練】
[187]森崎名無しさん:2012/03/22(木) 00:03:07 ID:??? 僅かではあるが相手の意表をつけたということか?
[188]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/22(木) 01:14:39 ID:??? >>187 そうですね。能力値的には不利な勝負ですが、もし勝てればビッグチャンス到来です。 ★レナーテの判断→( クラブJ )★ クラブ→自らドリブルでPAへ。 ----------------------------------------------------------------------------- レナーテ「…」 レナーテはボールをキープしつつ、シュナイダーの上がりを待つ事を考えたが、 それより早く敵DFやシェスターに囲まれる可能性が高く思われたため、 その考えを却下し、自らPAへの突入を決意した。 レナーテ「突っ込むぜ!」 ヨハンセン「何だと?」 ディンドルフ「まさか?」 佐野「(俺じゃないのか!?)」 ブレーメンDFのクランケ、アルダイールは佐野とともに虚を突かれている。 レナーテへ向かってきたのはヨハンセンとスイーパーのディンドルフだ。
[189]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/22(木) 01:16:03 ID:Gl18GEcw 先着3名で ★レナーテ ドリブル (!card) 69+(!dice + !dice)=★ ★ヨハンセン タックル (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ディンドルフ タックル (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→レナーテ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがフォロー)(佐野がフォロー)(ラインを割りブレーメンのゴールキック) ≦−2→ブレーメンボールに。 【備考等】 なし ◇今日はここまでにします。お付き合い頂き有難うございました。
[190]森崎名無しさん:2012/03/22(木) 01:17:45 ID:??? ★レナーテ ドリブル ( ダイヤ8 ) 69+( 3 + 2 )=★
[191]森崎名無しさん:2012/03/22(木) 01:20:48 ID:??? ★ヨハンセン タックル ( ダイヤ9 ) 71+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=★
[192]森崎名無しさん:2012/03/22(木) 01:22:50 ID:??? ★ディンドルフ タックル ( ハートJ ) 68+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=★
[193]森崎名無しさん:2012/03/22(木) 01:43:01 ID:??? やはり無理があったな
[194]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/31(土) 14:14:26 ID:??? >>193 チャンス時に良い判断になかなかならないですねー。 年度末で忙しかったのと、体調が良く無かったのでしばらく間が空いてしまいましたが、 また始めさせて頂きたいと思います。 休んでいる間に新スレ立てられたスレ主様方、 当スレはご覧になってないかも知れませんが、ここで乙させて頂きます。 ★レナーテ ドリブル ( ダイヤ8 ) 69+( 3 + 2 )=74★ ★ヨハンセン タックル ( ダイヤ9 ) 71+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=81★ ≦−2→ブレーメンボールに。 ----------------------------------------------------------------------------- ヨハンセン「ちょ、待てよ!」 レナーテ「断る!一緒に居て噂されたりしたら恥ずかしいからな!」 ディンドルフ「つれない事を言うんじゃねえよ!」 レナーテ「ぐっ…!」 敵の意表を突き、その隙になんとか停滞した展開を打ち破りたかったレナーテ。 だが、フォローのない単独行動でディフェンスを突破するのは、 よほどの実力か運か展開に恵まれないと難しい。 そして、今のレナーテの財布にはいずれも入っていなかった。 ズザッ! タックルに長けたヨハンセンを突破できず、あえなくレナーテはボールを失ってしまった。 観客「またかよ!いい加減にしろよバイエルン!」「わざわざ敵の土俵で勝負するんじゃねえよ!」 「見たか!ブレーメンはシェスターだけのチームじゃない!」「前半中に先制点を挙げろ!」
[195]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/31(土) 14:16:31 ID:Bv89yf0o ヨハンセン「(シェスターはさっきのディフェンスで戻っている…)オメール!」 放送 《ヨハンセンくん、カットしたボールをオメールくんへ出す!》 シュナイダー「攻撃は終わらせん!」 先着2名で ★ヨハンセン パス (!card) 65+(!dice + !dice)=★ ★シュナイダー カット (!card) 66+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ヨハンセン、パス成功。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (佐野がフォロー)(ランダム)(クランケがフォロー) ≦−2→シュナイダーがパスカット。 【備考等】 なし
[196]森崎名無しさん:2012/03/31(土) 14:17:33 ID:??? ★ヨハンセン パス ( ダイヤ4 ) 65+( 4 + 5 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24