※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー2【試練】
[932]森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:25:13 ID:??? フライハイト必殺技忘れてない?
[933]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/20(土) 21:25:48 ID:IZ/YXMTI 先着2名で ★カペロマン ドリブル (!card) 69+(!dice + !dice)=★ ★バックス タックル (!card) 69+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カペロマン、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ハンブルガーSVのスローイン)(ランダム)(マインツがフォロー) ≦−2→バックス、ボールを奪う。 【備考等】 なし ◇>>931 訂正 そして左から順にカルツがフォロー → そしてカルツがフォロー
[934]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/20(土) 21:27:03 ID:??? >>932ご指摘ありがとうございます!そうでした! 訂正して再度書きますのでお待ち下さい!
[935]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/20(土) 21:41:33 ID:??? 失礼しました!>>931の所から仕切り直しです。 ★ポブルセン ドリブル ( クラブ9 ) 70+( 2 + 6 )=78★ ★アルクス タックル ( ダイヤ10 ) 67+( 4 + 1 )+(人数補正+1)+(シュルードタックル+2)=75★ ★フライハイト タックル ( ハート8 ) 69+( 6 + 1 )+(人数補正+1)+(ハイドロプレンタックル+3)=80★ ≦−2→バイエルンボールに。 ----------------------------------------------------------------------------- ポブルセン「どけェ!」 アルクス「(これは俺一人ではキツいか…)ならば、こうする!」 アルクスは抜かれこそしたが、抜かれる際のドリブルコースがフライハイトの目の前になるように守った。 ガガッ! そしてフライハイトがポブルセンの足元からボールを奪い取る! フライハイト「ナイスだアルクス!」 ポブルセン「クソ野郎がァ!」 放送《アルクスくん、抜け目無いポジショニング!フライハイトくんがボールを奪いました!》 カルツ「(正面からっていうのは虫が良すぎるか。揺さぶりをかけんとな…っと、まずは守らんと)」 フライハイト「(さてどうするか。作戦通り行きたい所だが、余りに試合のテンポが速いとシュナイダーのスタミナが切れかねん。 まだ十分も経過していないし、一度落ち着けた方が良いのか?)」
[936]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/20(土) 21:47:13 ID:IZ/YXMTI シュナイダー「(フライハイトが迷っている…?ここは何か指示するか?)」 A 「構うな、レナーテに出せ!」もう一度右サイドアタック! B 「構うな、バックスに出せ!」今度は左サイドアタック! C 「一度ゲームを落ち着かせろ!」ペースダウンさせる。 D 「サノで行くぞ!」右サイドアタックから佐野へセンタリングを目論む。 E その他 先に二票入った選択肢で続行します。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
[937]森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:47:59 ID:qv1oXtS2 B
[938]森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:48:32 ID:EemeZnxI B
[939]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/20(土) 22:56:50 ID:IZ/YXMTI >B 「構うな、バックスに出せ!」今度は左サイドアタック! フライハイト「(二点目を取って逃げ切るつもりか、それも良かろう。 そういえばバックスはシュートの新技を覚えたんだったな。 ワカバヤシが動揺している間に一本撃たせて見るのも良いかも知れんしな)」 バシッ! 放送《フライハイトくん、左サイドへ送りました!バックスくんパスキャッチ!》 バックス「行ってみよ〜か!」 カペロマン「(守備は余り得意じゃないが、こいつを止めてサイドワインダーをぶっ放してやる!)」 先着2名で ★バックス ドリブル (!card) 69+(!dice + !dice)=★ ★カペロマン タックル (!card) 67+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→バックス、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (佐野がフォロー)(ランダム)(カルツがフォロー) ≦−2→カペロマン、ボールを奪う。 【備考等】 バックス:ダイヤ「やや華麗なドリブル(+2)」 ◇今日はここまで!どうも有難うございました。
[940]森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:57:27 ID:??? ★バックス ドリブル ( ダイヤ10 ) 69+( 1 + 4 )=★
[941]森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:59:38 ID:??? ★カペロマン タックル ( ハートA ) 67+( 5 + 2 )=★
[942]森崎名無しさん:2013/04/20(土) 23:08:15 ID:??? おつでした〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24