※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー2【試練】
[946]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/21(日) 16:29:41 ID:S3ZL3yTM バックス「ど〜すっかね〜」 先着で ★バックスの判断→(!card)★ と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 ダイヤ→バックス「さっさとシュナイダーにパスしちゃお〜」 ハート→バックス「カルツも抜いてセンタリングしよ〜」 スペード→バックス「折角だし、カルツを抜いたらPAに入ってシュートしよ〜っと」 クラブ→バックス「ここから放り込んじゃお〜、後はシュナイダーがなんとかするでしょ〜」 JOKER→バックス「そ〜だ、スピッツシュートをパスに応用すれば…?」
[947]森崎名無しさん:2013/04/21(日) 16:32:42 ID:??? ★バックスの判断→( ハートQ )★
[948]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/21(日) 16:45:26 ID:S3ZL3yTM ★バックスの判断→( ハートQ )★ ハート→バックス「カルツも抜いてセンタリングしよ〜」 ----------------------------------------------------------------------------- バックス「ここは勝負しよ〜かね!」 カルツ「得点チャンスは作らせん!」 放送《おおっと〜バックスくん、カルツくんとの勝負を選んだ!さァ抜けるか!?》 先着2名で ★バックス ドリブル (!card) 69+(!dice + !dice)=★ ★カルツ タックル (!card) 68+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→バックス、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (アルクスがフォロー)(ランダム)(ハンブルグのスローイン) ≦−2→カルツ、ボールを奪う。 【備考等】 バックス:ダイヤ「やや華麗なドリブル(+2)」 カルツ:ダイヤ・ハート「ハリネズミチャージ(+2・吹飛係数4)」
[949]森崎名無しさん:2013/04/21(日) 16:46:49 ID:??? ★バックス ドリブル ( スペードA ) 69+( 4 + 3 )=★
[950]森崎名無しさん:2013/04/21(日) 16:49:27 ID:??? ★カルツ タックル ( ダイヤK ) 68+( 6 + 6 )=★
[951]森崎名無しさん:2013/04/21(日) 16:51:01 ID:??? 最高威力のハリネズミチャージ! バックスくん ふっとんだーーーー!!!
[952]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/21(日) 17:39:07 ID:??? >>951 流石の仕事師! ★バックス ドリブル ( スペードA ) 69+( 4 + 3 )=76★ ◇吹っ飛び ★カルツ タックル ( ダイヤK ) 68+( 6 + 6 )+(ハリネズミチャージ+2)=82★ ≦−2→カルツ、ボールを奪う。 ◇カルツにタックルフラグが立ちました。 ----------------------------------------------------------------------------- カルツ「そうはさせんぜよ!」 ガガガッ! バキィ! バックス「ぬわ〜〜〜〜〜〜〜っ!」 放送《カルツくんのタックル一閃!バックスくん大きく吹っ飛んだ〜〜〜っ!》 シュナイダー「カルツ、やるな!」 Jrユース時代、競ったゲームの要所要所を抑えて流れを呼び込み苦しい展開を打開したのは、 多くはこのカルツだった事をシュナイダーは思い返させられた。 カルツ「行くぜよ!」 ダダダダダダッ! 放送《カルツくん、そのままサイドを駆け上がります!》 アルクス「空いたサイドをカバーせんと!」 カルツ「(ポブルセンのマークが一枚剥がれたが、フライハイトは侮れんぜよ。 ここはこのままサイドを抜いてカペロマンに繋げる!)」
[953]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/21(日) 17:42:21 ID:S3ZL3yTM 先着2名で ★カルツ ドリブル (!card) 70+(!dice + !dice)=★ ★アルクス タックル (!card) 67+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カルツ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ハンブルグのスローイン)(ランダム)(佐野がフォロー) ≦−2→アルクス、ボールを奪う。 【備考等】 カルツ:ダイヤ・ハート「ハリネズミドリブル(+3・吹飛係数2)」 アルクス:ダイヤ「シュルードタックル(+2)」
[954]森崎名無しさん:2013/04/21(日) 17:45:01 ID:??? ★カルツ ドリブル ( スペード10 ) 70+( 3 + 3 )=★
[955]森崎名無しさん:2013/04/21(日) 17:49:27 ID:??? ★アルクス タックル ( クラブ5 ) 67+( 2 + 2 )=★
[956]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/21(日) 18:06:34 ID:??? ★カルツ ドリブル ( スペード10 ) 70+( 3 + 3 )=76★ ★アルクス タックル ( クラブ5 ) 67+( 2 + 2 )=71★ ≧2→カルツ、ドリブル突破。 ----------------------------------------------------------------------------- アルクス「(得意のハリネズミドリブルで来るか…)」 カルツ「(ハリネズミドリブルを警戒してますってツラしてるぜよ!)」 ダダダダダッ! 放送《おおーっとカルツくん、ここは純粋なスピードのみでアルクスくんを抜き去った!》 アルクス「なにィ!」 カルツ「よし!行けェカペロマン!」 バシーン! カペロマン「おう!」 放送《縦のパスがバイエルンのサイドを抉る!トラップしたカペロマンくん、早くもシュートの構え!》 次藤「来るタイ!」 フリードリヒ「総員、シュートに備えよ!」 メンデル・マインツ『はい!』 カペロマン「唸れ!サイドワインダー!」 バシュウウウウウウ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24