※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【フィオのアイドル】Another-CU_2【ぬこ監督】
[905]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 14:35:37 ID:??? ★スペルマン クリア( クラブ9 )65 +( 4 + 2 )=★
[906]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 14:37:10 ID:??? ★マッシモ パスカット( ダイヤ9 )65 +( 4 + 3 )+(至近距離、人数補正-1)= ピエトロ パスカット( スペード7 )66 +( 6 + 1 )+(至近距離、人数補正-1)=★
[907]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/06(日) 15:09:27 ID:??? スペルマン クリア( クラブ9 )65 +( 4 + 2 )=71 マッシモ パスカット( ダイヤ9 )65 +( 4 + 3 )+(至近距離、人数補正-1)=71 ピエトロ パスカット( スペード7 )66 +( 6 + 1 )+(至近距離、人数補正-1)=72 【攻撃Max】−【守備Max】=-1 → ランダム、数値差によって有利不利が変わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― マッシモ「や、ヤローッ!!!」 バッ トンッ シュルン… バチィッ! ピエトロ「ぐぷぇっ!」 全身を広げてボールへ触りに行ったマッシモ… その狙いは成功し、胸の横をボールが掠めて勢いとコースを変えてみせた。 …結果、スペルマンのクリアはピエトロの顔面をスマッシュヒット! スペルマン「あっ、不味い!?」 はね返ったボールは中央側、即ちヴィオラのゴール正面付近へと戻されて行った。 これにいち早く反応したのは…
[908]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/06(日) 15:10:30 ID:??? 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★おっと、まだピンチは生きている→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ》 ミュラーがフォロー 《ハート》 中央へ跳びこむデヤンとオワイランの競り合い勝負 《スペード》 ロデオがフォロー?? 《クラブ》 ロデオがねじ込みのジャンピングボレー。 《JOKER》 オワイランがポストを蹴ってボールにダイブ。
[909]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 15:10:38 ID:??? ★おっと、まだピンチは生きている→ クラブ3
[910]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 15:10:41 ID:??? ★おっと、まだピンチは生きている→ クラブK
[911]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 15:12:20 ID:??? なんてこったい
[912]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 15:13:17 ID:??? ピンチが続くな。
[913]森崎名無しさん:2012/05/06(日) 15:14:50 ID:??? クラブは勘弁してくれ
[914]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/06(日) 15:27:53 ID:??? > おっと、まだピンチは生きている→ クラブ3 > 《クラブ》 ロデオがねじ込みのジャンピングボレー。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ロデオ「決める! ここで決めなくてどうする!」 ダダッ このこぼれ球には誰より早くロデオが走り込んでいた。 丁度ボールが落ちてくる位置がロデオの真正面…直接シュートに行ける球種であった。 ヴィオラにとっては不運としか言えない。 ミュラー「フリーでは撃たせませんよ!」 オジオ「ボクだって役に立ってみせる…」 オワイラン「ミュラーさん、オジオさん!」 だがヴィオラ守備陣も懸命、必死にシュート阻止へと向かう。 ミュラーとオジオは競り合いに、オワイランはブロックに跳び込んだ。 ロデオ(そんくらいは予想してるさ! でもボクだってFWだ、結果が欲しいんだよ!) バッ
[915]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/06(日) 15:29:18 ID:??? 先着4名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ロデオ ジャンピングボレー(!card)71+(!dice + !dice)=★ ★ミュラー Dギャンビット(!card)71+(!dice + !dice)+(体勢悪、人数補正±0)= オジオ 低クリア(!card)66+(!dice + !dice)+(体勢悪、人数補正±0)=★ ★オワイラン ブロック(!card)66+(!dice + !dice)=★ ★ラムカーネ セービング(!card)70+(!dice + !dice)+(システム限界-6)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【シュート】−【クリアorブロックMax】 ≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。 =5〜1 → シュートは放たれた。だが有効ブロック分だけ威力減少。(1の場合-2、他は-1) =0〜-1 → 左から順に(デヤンがフォロー、ラインを割ってCK) ≦-2 → ヴィオラボールに。 【シュート】−【セービング】 ≧2 → ゴールに突き刺さった! =1〜-1 → 左から順に(デヤンが捻じ込み、ラインを割ってCK、ダラピッコラがフォロー) ≦-2 → ラムカーネがセービング成功。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ラムカーネのマークがダイヤ・ハートで[シャドーシールド(+12)]、 スペードで[パンチング(+4)]、クラブで[キャッチ(+2)]が発動。 ミュラーのDギャンビットはオジオのガッツを多く消費。 オワイランのマークがダイヤで[ハイボレーブロック(+4)」、ハートで「ダイビングブロック(+4)」が発動。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24