※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】
[165]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:12:56 ID:??? ★反町→ スペード10 + タックル40=★
[166]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:13:07 ID:??? ★反町→ ハート5 + タックル40=★
[167]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:17:10 ID:??? 前半でまこっちゃんがガス欠っぽいしそこにミディアを入れたい(そしてアストリアとぶつけたい)。 ただ、問題はイスラスだなあ。反町とかえて中盤強化が無難っぽいけど、この展開では反町の守備力は貴重なんだよなー。
[168]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:23:00 ID:??? まこッちゃん変える前にアレをやりたいなあ
[169]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/15(火) 22:25:36 ID:??? ★Bローロー→ ダイヤ3 + ドリブル40+(強引なドリブル+2)=45★ ★反町→ スペード10+(有利+2) + タックル40=52★ 【攻撃側】−【守備側】 ≦−2→反町がボールを奪う ============ Bローロー「どけどけー。ウキキキキィー!!」 反町「力任せの直線的ドリブルか。悪いがそのドリブルは昔から嫌というほど見てきたんだよ!」 チームを先頭で引っ張る暴君……もとい、勝利のためならば誰よりも多くの汗を流してきた かつてのキャプテンを思い出しながら反町は身をかがめて横の位置から滑るようにタックルを仕掛ける。 ズッシャアアアッ、バシッ!! 反町「真正面からぶつからなければいくらでもやり用があるのさ、そのドリブルは」 Bローロー「キキッ!?お前スゴイスゴイ〜!」 ボールを奪った反町はすぐさま中央を振り向く。都合よくセンタリングを上げるには絶好の位置だった。 反町「(…だが、PA内に入っているのはマーガスだけか。これじゃあセンタリングで相手DFのマークを振り切らせるのは無理だ)」 先ほどの縦パスでマーガスが勝てなかったのを見ていた反町は安易なセンタリングを躊躇する。 しかし自分にはこの位置から狙えるミドルシュートもない。ならば選ぶ選択肢は限られていた。
[170]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/15(火) 22:27:25 ID:??? ★反町の判断→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→他の仲間がPAに入ってくれるまでしばらくキープし続けよう ハート→マークは厳しいだろうがあいつの高さを信頼したい。マーガスにセンタリングだ! スペード→バイタルエリアのビクトリーノに折り返してもらい、俺がダイレクトで撃つ! クラブ→少し不安だがドリブルで切りこむ。少しで相手DFを崩してこぼれ球にさえ出来れば上等だ! JOKER→ミドルシュート……沖縄の砂地で鍛えた今の俺の足腰なら撃てるかもしれない!
[171]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:27:36 ID:??? ★反町の判断→ ハート4 ★
[172]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:27:44 ID:??? ★反町の判断→ ダイヤJ ★
[173]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 22:28:38 ID:??? この試合にミディアとアストリアとあのGKいたらなあ……
[174]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/15(火) 22:52:54 ID:??? ★反町の判断→ ハート4 ★ >ハート→マークは厳しいだろうがあいつの高さを信頼したい。マーガスにセンタリングだ! ============ 反町「さっきの競り合いで負けたのは多分偶然だ。アイツも何度もしくじりはしないはず!」 シュートを打てるチャンスが目の前にあるのに、それをみすみす見逃すのも癪である。 反町はコーナー付近からのクロスを上げ、マーガスに頭で合わさせようと試みる。 反町「頼んだぞ、それっ!」 Cローロー「く、来るぞ森崎!相手は長身のCFに合わせてきた!」 Bローロー「ひええっ、あのノッポに俺たちで勝てるのかなぁ…」 ラムカーネ「ビビってんじゃねぇ!テメェも俺と『親友』ならそのでかい図体余らしてないで 突っ込んでこい。なあに、こっちは3人だ。取り囲んで鼻っ柱をへし折ってやろうぜ」 Bローロー「あ、ああ……。 (なんだかしばらく見ない間に随分凶暴になっちゃったなぁ。 ワーレンで初めて会ったときはもっと朗らかなような気がしてたんだけど)」 Cローロー「森崎、見ていてくれ。俺はお前の体を取り戻すために全力で止めてやる!」 ラムカーネ「へへっ、頼りにしてるぜ中山!」 少し背が高いくらいの地味な仮面と重騎士のような幅広い体格の仮面。 そして見れば見るほど森崎と瓜二つの平凡な顔つきの金髪の男が一斉にボールへと飛びついてくる。 マーガスは反町からのセンタリングの軌道を予測し、一番高い位置で、 なおかつ相手の守備に邪魔されない位置でヘディングができそうな場所を目指し膝にバネを貯めていく。 マーガス「(さっきは不覚を取ったが空中戦なら負けはしない!)いくぞ!ブラストヘッドォーーーーーッ!!」
[175]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/15(火) 22:54:25 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★マーガス→!card+ ブラストヘッド60=★ ============ ★Cローロー→!card+ クリアー43+(人数補正+3)= Bローロー→!card+ クリアー39+(人数補正+3)=★ ============ ★ラムカーネ→!card+ カウンターパンチ54+(人数補正+3)=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ビクトリーノがフォロー)(小豆沢がフォロー)(Eローローがフォロー) ≦−2→クリアー成功。ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→マーガスのシュートが闇の軍団のゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ビクトリーノがフォロー。ゴールは空っぽ)(反町がフォロー。ゴールは空っぽ)(ラインを割りアリティアのCK) ≦−2→ラムカーネがボールをキャッチ! 【補足・補正】 『ブラストヘッド』(吹っ飛び3) Cローローのカードがダイヤ・ハートで『シャドークリアー』で+4(吹っ飛び2) Bローローのカードがダイヤ・ハートで『アーマークリアー』で+2 『カウンターパンチ』(行動成功で相手を必ずふっ飛ばし、失敗で自分が必ず吹っ飛ぶ) ラムカーネのカードがダイヤ・ハートで『そう何度も抜かれてたまるか』で+3 その他は>>10を参照してください。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24