※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】
[57]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/12(土) 19:05:55 ID:??? Iローロー「(相手がうまく受け流してくれたのか。そうでなければ俺はまた……)」 酷く痛がる様子もなくベンチで治療を受けている敵のG番の様子を見て、小さく息を吐く。 大きな仮面をしているからか、その生暖かい息は嫌な感触で自分の顔へと戻ってきた。 Iローロー「(バンビーノ、許してくれ。俺は……)」 思い出したくもない光景が否応なしに脳裏に浮かび上がってくる。 練習中にチームメイトの選手生命を奪いかねないほどの怪我をさせてしまったあの日の風景が心を、体を凍りつかせる。 Iローロー「(俺は最低な男だ。親友のサッカー人生を奪っておきながらもサッカーから離れることができない。 自分だけが満たされればそれでいいと。心の中では否定してても結局のところ俺は……)」 友を捨て、恋人を捨て、国を捨ててまで逃げてきたにもかかわらず。大好きなサッカーを捨てることはできなかった。 南米チームでプロ契約をし、すべてを忘れてしまおうとさえした。だが、この仮面の男……ストラットはそこまで薄情にはなれなかった。 『イタリアユース無残。予選落ちの果てに待つアズーリの崩壊』 この見出しを新聞で見た瞬間、彼の心は砕け散り闇に飲み込まれた。 自分のせいでチームを崩壊させ、そして国中から非難を浴びせられるかつての仲間たちをまともに見ることなど出来なかった。 サンパウロのトップチームで自分だけ悠々自適な生活を送っていたのを後悔してもしたりなかった。 Iローロー「(俺は……もうどんな償いをしようとも許されない。一生あいつらに、バンビーノに顔向けなんて出来るわけがない。 俺のせいなんだ。俺が、俺が悪いんだ。俺がいたからイタリアは負けた。俺のせいであいつらは惨めな思いをした。 俺が、俺が、俺が、俺が、俺が、俺が、俺が、俺が、俺が、俺が――――)」 ガーネフ「ふぇふぇふぇ……そうだ、それでよい。後悔の念に押し潰され、心の輝きを消してしまうがいい。 闇のオーブの加護がその分力を授けるじゃろう。貴様の精神を糧にしてのう……」
[58]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/12(土) 19:08:36 ID:??? ラムカーネ「あーあーくだらねぇぜ。俺にしてみりゃ悩むことすらはばかる馬鹿馬鹿しい茶番だ。 図太く居直ってりゃあ良かったんだよ。どうせイタリアなんぞ テメェにおんぶだっこしなくちゃ予選も勝ち抜けなかった雑魚なんだからよ。 結局はその期待やプレッシャーに挑む気概もない、自分に自信がなくて適当な言い訳を見繕ってまで 情けなく逃げ出した臆病者なんだよあいつは。闇のオーブに取り込まれるのがお似合いだぜ。うけけけ」 Iローロー「(許してくれ……バンビーノ……ミアータ……イタリアのみんな……俺は、俺は……)」 ラムカーネ「ちっ。動揺しすぎだっての。このままじゃ使いものにならないぜ。 ガーネフさん、今度からもっと奴の洗脳の呪術を強めてくれよ」 ガーネフ「わかっておるわい。メンタルは驚くほど貧弱なくせに実力がある分面倒な駒じゃのう」 ラムカーネ「(気に入らねぇぜ。俺がテメェくらいの才能を持ってりゃ翼や若林に気を揉むことなんてなかったってのによぉ)」 ※ストラットが暫くの間(不調-2)のペナルティを受けます。 ・闇の軍団(4-3-3/指揮レベル15+監督補正4) −−−@−−− @ラムカーネ −−D−C−− Dローロー Cローロー B−−−−−A Bローロー Aローロー −−−−−−− −−−E−−− Eローロー G−−−−−J Gローロー Jローロー −−−−−−− F−−−−−− Fローロー −−−−I−− Iローロー −−−H−−− Hローロー
[59]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/12(土) 19:09:51 ID:??? 森崎「変則型の4-3-3のブラジルタイプってやつか。中盤が手薄な分攻めやすそうだが ゴール前をゾーンで固められてるのが厄介だな。DFのレベルによっては結構面倒な相手になりそうだぜ」 頭の中で相手のフォーメーションを構築しつつ、森崎は唇を舐める。 センターライン付近とはいえ、気軽に長めのパスを出せるフリーキックを得られたのは大きなアドバンテージ。 チームメイトの判断に期待しつつ、これからこの不気味な仮面軍団をどう攻略していくかを考えていた。 小豆沢「ビクトリーノ君が戻ってくるまで少しかかる。それまでどうするべきだろうか……」 フリーキックを任せられた小豆沢も頭を悩ませる。無理に攻め急いでカウンターを貰えばそれこそ大ピンチ。 かといって、下手に縮こまっていては人数が一人少ない現状では強引に競り負けてしまう可能性も低くはない。 小豆沢「悩んでいても始まらんか。今、ここにはあのアリティアカップで活躍した有志が揃っているのだから」 ★小豆沢の判断→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ドリブルが上手い新田のいる右サイドに預ける スペード→競り合いの強いマーガスにパワープレイをさせる クラブ→無理に攻めずに中盤でボールを回す JOKER→なんとビクトリーノがもう戻ってきている。しかも絶好のポジショニングだ!
[60]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 19:10:06 ID:??? ★小豆沢の判断→ ハート9 ★
[61]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 19:10:21 ID:??? ★小豆沢の判断→ ハートJ ★
[62]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/12(土) 19:28:46 ID:??? ★小豆沢の判断→ ハート9 ★ >ダイヤ・ハート→ドリブルが上手い新田のいる右サイドに預ける ============ 小豆沢「ここはセオリー通りにいくか。新田くんのドリブルならしばらくキープ出来るだろう」 バンッ! 新田「これって期待されてるってやつですよね。よーし、いくぞー!」 ウルグアイにビクトリーノがいるならば、日本にはこの新田瞬がいる。 そのスピードは全日本の中でも上位であり、単純な徒競走ならば間違い無く一番である。 そして、今の彼にはこの自慢のスピードを巧みにドリブルへと活かす実力も備わっているのだ。 新田「反則で止められたとはいえ、あんな快速ドリブル見せられちゃ俺だって負けられませんよ」 似たようなプレイスタイルの選手のプレイに元より豊富な対抗心が激しく燃え上がる。 新田はチェックに向かってくる相手に注意しつつ右サイドラインを勢い良くドリブルで進む。 Jローロー「(ハーディン殿、まずは私が仕掛けます)」 Aローロー「(うむ。連携で防ぐぞ。これがいま巷で流行中のデュアルと言うやつだな)」 Jローロー「(広報お疲れ様です。いざ!)」 新田「スピードなら誰にも負けないぜ!抜いてやる!」
[63]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/12(土) 19:30:21 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★新田→!card+ ドリブル41=★ ============ ★Jローロー→!card+ タックル38= Aローロー→!card+ タックル41=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→新田が突破(奇数:中央に切りこむ 偶数:センタリングを上げに更に前進) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ラインを割りアリティアのスローイン)(マーガスとCローローが競り合い)(Dローローがフォロー) ≦−2→闇の軍団がボールを奪う 【補足・補正】 新田のカードがダイヤで『芸術的なドリブル』で+5(吹っ飛び4) 新田のカードがハート・スペードで『強引なドリブル』で+2(吹っ飛び2) その他は>>10を参照してください。
[64]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 19:30:53 ID:??? ★新田→ ダイヤ7 + ドリブル41=★
[65]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:13 ID:??? ★新田→ ダイヤQ + ドリブル41=★
[66]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:23 ID:??? ★Jローロー→ ダイヤ8 + タックル38= Aローロー→ スペードQ + タックル41=★
[67]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 19:33:22 ID:??? …あいたー。悪い予想があたってしまった。これ、復活組もかなりレベル高いよ。 OMFのAハーディンのタックルが技なしとはいえ41ってことは、かなりきつい。 イベントが起きてくれるのか、それとも「負ける確率十分あり」ってことか・・。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24