※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】
[594]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 18:34:50 ID:??? >>587 この苦しい状況から這い上がるであろう彼らの活躍に期待して欲しいというのが本音なのですが… 彼らのファンにはちょっと嫌な展開を描写してしまいましたね。すみません。 一つ言うならばラムカーネも中山も『悪役』ではないです。そこだけははっきりと言わせてください。 >>588 ありがとうございます。けれどもこういった本編の事項と照らしあわせて意見が出てくれるのはとても嬉しいのです。 >>589 外道に振る舞える選択肢は適度に混ぜていますし、森崎の性格を矯正していくことは不可能ではありません。 ただ、このスレは基本的に善人が多いのでちょっと躊躇してしまうかもしれませんね。 >>590 しつこいくらいに何度もオーバーに表現することを心がけてますねw 今の私からはこれからの展開に期待して下さいとしか言えません……。 >>591 ギャグとして済まされる行動と済まされない行動が織り交ざった、絶妙な行動基準だったと思います。 原作の森崎の性格では到底考えられない行動もあったりと、当時の盛り上がり具合は素晴らしかったですね。 >>592 ディスるという表現にはちょっとう〜んと考えてしまいますね。 このスレで使わせてもらっている『ファイアーエムブレム』という作品が 【リセット】と切っても切れない関係のゲームだけに、主題の一つとして盛り込んでいるだけであり、 私はリセットという行動を馬鹿にしたいとも否定したいとも思ってはいません。 ゲーム進行の際には絶対に必要なことですし、リセットがあるからこそ出来るギャグには何度も笑わせてもらいました。 リセットした際に無かった事にされた記憶や存在たちがもしもその場に留まることができたらどうなるのか? リセットしても『敗北数』がきっちりと残るこの作品だから書けるお話を、私は皆さんと作っていければいいなと思います。 >>593 そのもやもやを取り除ける展開をいつか書けるように、私も頑張らなければいけませんね。精進します。 =========== とりあえずお返事だけ。更新は明日の朝になると思います。 これからも様々な意見がいただけるなら是非お願いしたいです。 このスレは皆さんの言葉と熱意、そして私の拙い文章力で成り立っておりますのでw 多分きっとこれからの『ファイアーモリブレム』も、今後もよろしくお願いいたします。
[595]森崎名無しさん:2012/06/16(土) 21:16:41 ID:??? 乙です。 長く続けていれば穏当な発言や表現ばかりといかないでしょうし、難しいテーマに挑戦継続してる主さんに感心させられます。 因縁の試合第一節を終えて新展開、これからもぐいぐい引っ張ってくださるよう、楽しみにしてます!
[596]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/17(日) 09:04:01 ID:??? >>595 乙ありがとうございます。今回のことにかぎらず、ゲームバランスで不安なところや シナリオで疑問に思ったことなどは遠慮なく言っていただければ幸いです。 ラムカーネや中山たち仮面軍団との対決は試合結果だけでなく 如何にして特定の選手同士を『接触』させていくかも大事になってくると思います。 =========== ★炎の道を抜けて→ ハート2 ★ >ハート→シーダ「マルス様は、マルス様は無事なの?」シーダと合流したぞ 森崎「えーっと、確かこっちの中庭を経由していけば中央館に……だっけ?」 だ〜っ、こんな時空から見渡すことが出来れば一発で分かるってのに」 その時である。何かが羽ばたくような大きな音が上空から聞こえてくる。 見上げてみると、そこにはいつか手斧を当て損なった天馬の尻が目に入った。 森崎「あの美味そうな…じゃなかった、あの馬はまさか!」 シーダ「森崎くん!無事なのね?無事だったら手を振って返事をしてちょうだーい!!」 森崎「やっぱりシーダだ。こいつはラッキーだぜ。おーーーい、ここだ!俺は無事だぞ〜〜〜っ!!」 シーダは森崎の無事を確認すると、愛馬の天馬、エルカイトの手綱を引いて 徐々に地面へと降りてくる。そしてこの騒ぎは何事なのかと尋ねてきた。 シーダ「私は南武フースバル用の離宮にある陽子さんの部屋に行っていたんだけれど…。 王宮の方の空がまるで火事にあったみたいに真っ赤になっていたから慌てて飛んできたの」 こちらに向かう途中、山賊らしき男たちが何人も押し寄せて城門をこじ開けようとしているのを見たらしい。 森崎「もしかすればジェイガンさんが言っていた最近辺りをを騒がせている山賊かもしれないな」
[597]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/17(日) 09:06:02 ID:??? 新人騎士の訓練で戦ったサムシアンの残党。捕らえたはずの彼らの仲間が再び襲いかかってきたのかもしれない。 森崎「とりあえず玉座の間へ行ってみれば誰かがいるはずだ。 きっとマルスもそこにいる。シーダ、エルカイトの背に乗せてくれないか?」 シーダ「ええ、もちろんよ。急いでマルス様の無事を確かめないと……」 シーダは鞍の位置を変えて少し前の方へとまたがる。後ろの空いたスペースに乗るように促す。 森崎「(そういえば今まで誰かの馬に同乗することはあってもペガサスに乗るのはもしかして初めてかも)」 まさかこんな非常事態に初めての空中散歩の機会が訪れるとは思わなかった森崎は少し緊張する。 しかしグズグズしてはいられない。意を決して森崎はペガサスの背へと飛び乗った。 目指すは王宮にある玉座の間。天馬の羽ならばすぐにでもたどり着けるはずだが…… ★エルカイトのぼうけん→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→カイン・ドーガ「この辺りの賊は殲滅した。すぐにそっちに向かう!」カイン・ドーガと合流したぞ ハート→エスト「大変だよ、城下町にも山賊が!」エストと合流したぞ スペード→オグマ「姫、ご無事で何より」オグマを回収しつつ玉座の間へ! クラブ→エルカイト「(この男からは何故か危険を感じる)」なんと森崎が乗るのを嫌がり出す! JOKER→夢の中で見たような仮面をした大男が裏手口に入っていくのを見つける。追ってみよう!
[598]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 09:06:29 ID:??? ★エルカイトのぼうけん→ クラブ6 ★
[599]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 10:08:08 ID:??? ここでクラブを引くとはねぇ…
[600]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 11:16:27 ID:??? 食おうとしてるのバレてるwww
[601]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/18(月) 08:50:13 ID:??? ★エルカイトのぼうけん→ クラブ6 ★ >クラブ→エルカイト「(この男からは何故か危険を感じる)」なんと森崎が乗るのを嫌がり出す! それは森崎がアカネイア大陸に送り込まれてまだ間もない頃。 ガルダの海賊の根城に迷い込んだ彼は、途方に暮れた彼はとりあえず 身の安全を確保するため海賊の一味として振る舞うことにしたのである。 その後、成り行き上でアリティア騎士団の滞在する砦へと攻撃を仕掛けることになり、 道中で応援を呼ぶために空を飛ぶシーダのペガサスを見つけたのが全ての事の始まりだった。 そう。あのとき森崎はシーダの乗るペガサス、エルカイトに非常に興味を惹かれていた。 それは珍しい動物だの空を飛んでいるだのとは全くベクトルの違うもの。 ただただ『美味しそうだなぁ』という食欲という本能が生み出す生理的な興味だった。 エルカイト「(なんやこの男、さっきからワイの尻じっと見て。やらしいわぁ、ほんまやらしいわぁ)」 ペガサスという生物は非常に繊細で、人の言葉や行動、心理まで理解できる賢い動物と呼ばれている。 森崎の自分に対する『おまえうまそうだな』という深層心理を察知したエルカイトは身の危険を感じ、暴れだす。 ブヒヒヒヒーーーーン!!ブルルルッ!! 森崎「のわわっ!?なな、なんだァ!?」 シーダ「どど、どうしたのエルカイト。どうどう、落ち着いて!」 エルカイト「(堪忍やぁシーダ。こいつ、さっきからワイのこといやらしい目で見とるさかい。 悪いけどこの男を安心して背中に乗せられん。ただでさえ炎が回って熱くて敵わんのに)」 シーダ「……なんだか森崎くんのことを警戒しちゃってるみたいね。ちょっと人見知りなところがある子なの。気を悪くしないでね」 森崎「うっ……べ、別に気にはしてないさ。問題はこれからどうするかだな……」
[602]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/18(月) 08:51:16 ID:??? ☆どうしますか? A 乗せてくれないならしかたない。シーダは先行させて自分は徒歩で進む B 今は緊急事態なんだぞ!むりやりのってやる!うりゃー! C ペガサスの肉を食べてみたいという邪念を断ち切りエルカイトをなだめてみる D 目には目を、動物には動物を。ペットのヒヨコ、フェザーちゃんに説得をお願いしてみる E ここは正直に全てを話そう。シーダにペガサスの肉を一度食べてみたかったことを暴露する 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[603]森崎名無しさん:2012/06/18(月) 09:12:59 ID:UtLCztPg D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24