※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【復活の】キャプテンEDIT35【号砲】
[161]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:06:51 ID:??? 口のキーパー「うん、これ無理」 まるで阻む者がいなかったかのように、ゴールに突き刺さる。 ――ピィイイイイイイイイイイイイイイイっ!! 早苗「…………くっ!」 大前「やった! ナイスゴール、比良山っ!」 鳴紋ゴール前から駆け上がってきた二人は、比良山の得点を告げる笛を、それぞれ正反対の心持ちで聞いたのだった。 実況「ゴールっ! 比良山くん、オーバーヘッドキックを華麗に決めてハットトリック達成! これで5−1と赤口中を更に大きく突き放しましたァ! それにしても心憎いばかりの演出です! 赤口中に得手の多い大技を、逆に使ってのゴールでしたァ!」 観客「おっしゃあ、決まったぜ!」「比良山ーっ! かっこいいぞー!」「顔はフツメンだけど!」「そういえばそんな設定があったな」 比良山「おい、普通に褒めろよ。俺の顔が普通だとか言わないで」 大前「……ま、まあまあ。俺から見ても格好よかったぞ? ハットトリックおめでとう、比良山」 宇津木「そういう大前さんは顔の設定はどうなんだよ。みろ、見事なカウンターで返した。 ちなみに俺は一時期♀からフレ登録要求がいちじき凄かったのは事実 。一級プレイヤーはフレがフレを呼ぶ(暴風)」 大前「せ、設定って何なんだよ?」 雪村「まあ、何はともあれカウンターが決まって良かったよ。これで失敗してたら疲れ損だもんね」 大前「あ、ああ。そうだな(深く追求するのはやめておこう)」
[162]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:08:08 ID:??? … … … 菱野「決まりましたわね」 やす子「ええ。これで点差は四。現実的に考えて赤口中に逆転の目は無いわね」 若尾「いやー、前半に凄い点の取られ方をした時には驚いたけど、結局いつも通り大量得点でしたね」 園村「本当に、鳴紋以外の学校に行かなくてよかったと思うよ。キーパーとしてはな」 ベンチでも、比良山のゴールとともに試合の勝利を確信していた。 ただ一つ懸念があるとすれば、 やす子「……うーん、でもこのまま押し勝っちゃうと、ANSが完成しないままな気がするわね」 国岡(俺としちゃあ、完成されると全国決勝で出番なしがほぼ確定しちまうからなあ。 出来れば未完成でいてくれると助かるが、そうなるとこのバ監督のことだ。完成するまで今のスタメンで固定するってことも……。 ええい、痛し痒しだぜっ!) やす子「うーん、他県に漏れそうな清栄戦では使いたくなかったんだけど、それもやむなしかも――って、あれ?」 ふと、フィールドに意識を戻した飯地監督が、目を丸くした。 早苗「……まだです。まだまだです! 私はあくまでも諦めませんよ!」 早苗がゴールからボールを拾って、センターサークル上にセットしている。キックオフを急ぐ構え。あくまでもまだ逆転する気なのだ。 やす子「凄いわね、あの子。この期に及んで食い下がる気概に加え、ゴール前から自分ゴール、サンターサークルまで何度も走る体力。 こっちとしては、まだやる気でいてくれて助かるんだけど」
[163]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:09:10 ID:??? 菱野「……(何なのでしょう、この違和感は。いくらなんでも、そろそろ足が止まる頃合いのはず。 体力の一言だけで、済ませられるものではない気が――)」 早苗「鳴紋の方々も、陣地に戻った戻った! でないとキックオフ出来ないじゃないですか!」 菱野(――体力の消耗。多大なビハインド。ここから試合を何とかするには、それこそ本当に奇跡でも起こすしかない。 まるで彼女は、それが起こると確信している様な……) … … … 実況「現在の時間は、後半12分。普通の試合ならば、まだまだ二転三転が期待できるところですが、しかしこれは鳴紋中の試合。 スコアは四点差と大きく離され、逆転の望みは限りなく薄くなっております。 それでも懸命にボールをセットし、再びのキックオフに臨む赤口中の姿には賞賛を禁じ得ません」 武居(まだだ、まだ終われるか! オレたちをここまで連れて来た早苗さんが、まだ諦めていないんだ!) 宮川(万年、一・二回戦負け。県内最弱争い……そんな俺たちを、準決勝の晴れ舞台で戦えている) 下原(いあいあ! 神とは縋るものではなく称えるべき者。早苗さんが美しく戦い続ける限り、我々も諦めないのだ!) 普通の学生なら、既に投げている。プロでも次の試合への影響を見据えて、それとなく手を抜く。それが当然の絶望的状況。 しかし、いかほどの精神力か。赤口中は事ここに至っても、反撃を始めた時点と同じ士気を保っていた。 比良山「こいつら、本当に底無しか? まるで諦める気配が無いぞ」 大前「いや……」 思わず畏怖すら帯びた声を漏らす比良山に、大前は首を横に振る。 大前「確かに、これまで俺たちを苦しめて来た主力級、そいつらはまだまだやる気だ。けど、それ以外は――」
[164]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:10:14 ID:??? 赤口の11番(うぅ……早苗さんたちは、まだやる気みたいだけど――) 赤口の5番(――ここまで負けが込むと、苦しいよ……) 赤口のキーパー(ポストと諏訪子様に頼るだけの俺が、ここにいる意味って有るのかなあ……) 気炎を吐く主力陣に対し、それ以外の面子は明らかに糸が切れていた。 特にディフェンスリーダーである諏訪子が、何度もしてやられる姿を見て来た守備陣は、特にそれが顕著だった。 雪村「確かに、あとひと押しで完全に崩れそうだね」 宇津木「ああいうヤツらはお恩をアダで返すからな、始末におけない。敵とはいえあまりの不甲斐なさに俺の怒りが有頂天になった」 達也「でも、アイツらが本当に試合を投げちゃったら……流石のあの女子を中心とした面子も、無理に勝負を続ける気持ちが持たなくなる。 多分、そうなるだろうけれど、嫌な勝ち方になるなぁ」 本多「仕事を続けていると、後味の悪い場面にはいくらでも出くわす。こういうことにも今の内に慣れておけ」 水守「本多さん、あなた本当に中学生ですか?」 浅村「水守って、案外言うヤツっスね……」 ともかく、試合終了には時間がある。である以上、未だに奇跡を負い求め続ける赤口中とは、戦わなくてはならなかった。 ――ピィィィィィッ! 実況「試合再開! 赤口中、今度のキックオフはどう攻めるのでしょう? 先程と同じく、鳴紋の隙を窺って行く気でしょうか?」
[165]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:12:01 ID:??? 大前「……みんな、声を出せ! 自分の見ている光景を、それ以外の場所を見ている仲間と共有しろ! そして試合の観方は選手という点ではなく、エリアという面で! いいな!」 宇津木「hai!!(……高確率で確実に、八坂というストライカーはスタミナがギリギリで危険が危ない域)」 雪村「宮川、上がる気配は無いよ!(だから、ボール運びはまずしない。彼女にまたあの大技を撃たせるまで、体力は温存させるよね)」 神奈子(……せめて私にボールを運ぶ体力があれば。武居もドリブルは上手くはあるけれど) 武居(くそ……なんだ、この鳴紋中の守り方は? オレではボールを預けられたとしても、すぐに喰われかねない凄みがある) 本多「おい、比良山! もっとサイドに張れ! 下原、隙があったら来るぞ!(である以上、鳴紋の陣地に攻め込む手は二つ)」 渡会「輝林、お前も声出してけよぉ!?(一つは守りに徹している洩矢さんを上がらせること! だが――)」 諏訪子「あーうー……(チラッ」 赤口中守備陣「「……(フルフル)」」 輝林「……敵DF、オーバーラップの気配はありません!(――守備陣の自信が揺らいでいる今、精神的支柱は動かせない)」 浅村「達也くん、中をもっと絞るっス! サイドは前の人に任せるんスよ!(となると、相手の攻め方は――)」
[166]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:13:04 ID:??? 集中し、声を出し合いながら守る鳴紋守備陣。そこに付け入る隙を見出せない赤口中は、 やす子「……それよ、みんな。ギリギリのところで、ようやく形になって来たじゃない」 早苗「このっ……勝ってる割に、嫌に油断なく守るじゃないですか!」 ボールを、司令塔の早苗に託し、いちかばちかの突破を仕掛けさせる! 鳴紋中全員「「来たぞ! ここで止めろォ!」」 早苗「えっ!? 囲ま――」
[167]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/19(土) 00:14:12 ID:VdyBerB6 先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★早苗→ドリブル 58+囲まれペナ(-2)+!card=★ 【守備】 ★大前→タックル 64+人数補正(+3)+!card=★ ★比良山→タックル 57+人数補正(+3)+!card=★ ★雪村→タックル 56+人数補正(+3)+!card=★ ★宇津木→タックル 50+軽傷治療済(-1)+人数補正(+3)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 早苗さんがドリブル突破 1= 武居がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 本多がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 早苗のカードがダイヤ・ハートの時【モリヤステップ(+3)】が発動します スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。 スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのA〜3を引いた場合はKに、4〜6を引いた場合はJに変化します。 大前のカードがダイヤの時【アサルトタックル(+4・吹っ飛び係数2)】が、 ハートの時【パワータックル(+2・吹っ飛び係数4)】が発動します 比良山のカードがダイヤの時【フェイントタックル(+2)】が発動します 雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します。 宇津木のカードがダイヤの時【グランドヴァイパー(+3・吹っ飛び係数3)】が発動します ……戦術・ANSにより、囲み発生時に鳴紋中の人数補正が更に+1されます
[168]森崎名無しさん:2012/05/19(土) 00:14:27 ID:??? ★早苗→ドリブル 58+囲まれペナ(-2)+ JOKER =★
[169]森崎名無しさん:2012/05/19(土) 00:14:56 ID:??? ★大前→タックル 64+人数補正(+3)+ クラブ8 =★ なにィ!?
[170]森崎名無しさん:2012/05/19(土) 00:15:32 ID:??? ★比良山→タックル 57+人数補正(+3)+ ダイヤ8 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24