※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天狗A】キャプテン霊夢22【クラブA】
[1]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:41:25 ID:??? このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の 信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。 現在は、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する大会で 優勝することを目標にしています。 東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。 読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。 文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、 皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。 前スレ 【Mな感情で】キャプテン霊夢21【満ちるの】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1336831807/ 【前スレの簡単なあらすじ】 クラブA「末永いお付き合いになると思うが、宜しく頼むよ」 天狗A「いやぁああああああ!!!お給料は少ないしマモノには取り憑かれるし、何でこうなったのー?!」 天狗B「(涙目な天狗Aちゃん、可愛い……)」 霊夢「これで神社から離れてくれると良いんだけど……」 神綺「燃え尽きちまったぜ……真っ白によ……」 アリス「最後の試合はあんまり活躍出来なかったわね」 ルナチャイルド「どうした……さっきまでの余裕は……笑えよ……」 上海「ルナチャイルドカッコイイ!」 チルノ「引きはかなり頑張ったのに、1点しか取れなかったぞー!」 ルーミア「結局1点も取れなかったのかー」 夢美「ストロブェリィイイイイブァスターーーー!!!」 ミハエル「主よー!このシュートを捧げマース!」 ナズーリン「駄目だこいつら……早く何とかしないと……」 大妖精「もう少しで取れたのですが……」 天子「さーて、成り行きで勝負する事になったけど、誰を誘おうかしら?」 ???「第一候補は私だね!」
[2]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:42:52 ID:??? これまでのあらすじ お賽銭の為に信仰を集めたいと思っている霊夢はチームメンバーを募集。 騒霊三姉妹、守谷神社の風祝・早苗に、永遠亭の名無しウサギ達をチームに加え、 大会への出場を決意することとした。 チーム名は紆余曲折を特に経ることもなく、『マリオとヨッシーFC』に決定。 人里杯Vに魔界神ドリームスの助っ人として参加。1回戦は2−0で勝利し、虹色有頂天戦も苦戦するも5−3で勝利。 勝利した方が優勝する最終戦。対戦相手はチルノ連合。前半早々に蓬莱のPK、霊夢の1対1で 2点を先制するも、その後はチルノ連合も粘りを見せ試合は膠着状態に。 魔界神ドリームスの守備陣も頑張りを見せ、チルノ連合に得点を許さず前半はそのまま終了。 後半開始早々にチルノとレティの合体シュートが炸裂し、ようやく1点を返す事に成功。 しかし、ハーフタイムでまさかのJOKERを出した神綺様の鬼畜シュート*2によりあっさり突き放され、 起死回生の攻撃もナズーリンのブロックを越える事が出来ず、4−1で試合終了となった。 そのまま表彰式も終わるかと思いきや、最優秀GKに人形@が選ばれた事に解説二人が異議を唱え、 何故か解説二人対両チームの守備陣というエクストラゲームが始まってしまう。 マリオとヨッシーFC相手の時だけやけに張り切る夢美と、ホーリークロスをいきなり放つ ミハエルにマリオとヨッシーFCは手が出せず、その勝負はチルノ連合側が勝利。 しかし、結局最優秀GKの決定には何の関係もないのだった。 最初で最後の大会を優勝した神綺は、魔界の事を考えて引退を告げる。 アリスや霊夢も渋々ながらそれを受け入れ、盛大に祝勝会を行う事にした。 その宴会の最中に、突如神綺が霊夢を呼び出し……? こんな感じで進んでおります。
[3]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:44:46 ID:??? □登場人物の紹介□(前スレが助っ人編の為、大体のキャラは前スレと同じです) 【博麗霊夢】 当スレの主人公。博麗神社の巫女であり、幻想郷の規律を司る重要な立場にもいる。 妖怪と人間が対等に戦う為の「スペルカード・ルール」を提案したのも彼女。 (主に引きのせいで)圧倒的とまでは言わないが、その実力は攻守ともに幻想郷でも随一。 前スレでは引きも多少まともになり、焔の加護もあり見事MVPを獲得。 【東風谷早苗】 守谷神社の風祝。厳密に言えば巫女ではないが、周りにはすっかり巫女として定着している。 最近常識を捨てつつあるが、基本的には「真面目」な良い人……だったのだが、ごたごたあって 『ヨッシーとして霊夢を支える』という妙な信念を持ってしまった。バレンタインで仲は更に進展。 バランスの良さはマリオとヨッシーFCでも群を抜いており、非常に使いやすい能力の持ち主。 第一イベント発生条件を満たしているが、なかなか発生せずにやきもきしている。 【ルナサ・プリズムリバー】 騒霊三姉妹の長女。パスが得意……の筈だったのが今では立派なドリブラーに。 優秀なサイドハーフとして活躍しているが、本来の資質はパス寄りだったりする。 【メルラン・プリズムリバー】 騒霊三姉妹の次女。シュートが得意。前スレでもJOKERは出ないが、何とか地道に能力を伸ばしている。 タックル能力の高さはFW内で最も高く、守備においても期待が出来る存在に。シュート力もかなり高い。 【リリカ・プリズムリバー】 騒霊三姉妹の三女。タックルが得意。マークさせれば更に実力は増す。 前スレでは試合では余り出番がないものの、練習で中々の成果を出し、 タックル以外にブロックでもそこそこ使える能力になった。 だが本領はタックルと空中シュートに対する競り合い能力。
[4]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:45:53 ID:??? ○永遠亭のウサギ軍団。 輝夜によって霊夢達のチームに加入。年齢は10歳程度で、全員女の子(趣味)。 【因幡 焔(元ウサギE)】 FWの元名無しウサギ。さすらいのダイサー。強力な地上シュートと、各種ダイススキルによる 威力の安定性は大きな武器。でもあんまり発動しなかったり、空気の読めない場面で発動したりする。 前スレでは出番がないかと思いきや、試合中に各所で呪いを発動させて参加者から弄られている。 【因幡 希(元ウサギD)】 永遠亭戦で大活躍して、名前をもらったマリオとヨッシーFC初期のサイドアタッカー。 よりスピードを高める目的で文との特訓を了解し、ただいま文と特訓中。 【ウサギC】 DFの名無しウサギ。地味ながら、パワーシュート相手にはかなり強いスキルを持っている。 性格は天真爛漫で快活。たまに言葉遣いが変になる。前スレでは出番無し。 ナズーリンが色々と大変な事になっている為、何とか個性を身につけたいところ。 【ウサギB】 DFの名無しウサギ。性格は、ウサギ達の中でもちょっと子供っぽい。 総合力は他のDFに劣っているが、浮き球での競り合い能力だけはまずまず。 ただ白蓮がいる以上、単独の出場は厳しいかもしれない。 【ウサギA】 DFの名無しウサギ。小柄だがスピードがあり、名無しウサギの中ではディフェンス力はNo1 念願のJOKERも出して、徐々にマシな能力になってきている。 名無しウサギ3人組で出場させた時のブロック力は強烈。
[5]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:47:58 ID:??? 【因幡 心(元ウサギ@)】 マリオとヨッシーFCで鼎と双壁を為すGK。輝夜から名前をもらい、名有キャラに進化。 現在はトルネードセービング・改を封印し、永琳の組んだマニュアルに従って特訓を行っている。 前大会では文との1対1で失点した以外出番がなかったが、そのセービング力は健在。 最近少し精神的に不安定になりつつある。 【因幡 鼎(元ウサギK)】 マリオとヨッシーFCで心と双壁を為すGK。鈴仙を師匠と仰ぐ格闘少女。 強力なセーブ技と心以上のパンチングの安定性、そして飛び出し技も持つGK。 1対1にやや弱い面はあるものの、もはや控えGKとは言えない。 2点決められた日向をライバル視している。 【魂魄妖夢】 白玉楼の庭師。9スレ目の最後の最後でみょんなJOKERを出して、幻想郷ナンバーワンプレイヤー を目指すこととなってしまった。それに伴いスキルも進化し、今後の必殺技の発展性も高まった。 総合力は高いので、何処かで一皮剥けたい所。 【霊烏路空】 地霊殿に住んでいる、地獄鴉。核の力を秘めており、最大火力はチームで最も高い。 全てのスキルが発動した際の必殺シュートの値は、何と69という訳の分からない威力。 70台も目前。欠点は焔に負けずとも劣らないダイス癖。 【リリーW】 元『宵闇に踊る蟲』チームのMF。パスが得意な万能型。春告精。 登場初期は名無しに毛が生えた程度の能力だった筈だが、今では大開花すれば霊夢に負けない能力に。 ついに春が来た為、ひたすら春を伝えようと頑張っている。若干暴走気味。
[6]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:49:03 ID:??? 【聖白蓮】 命蓮寺の尼さんであり、大魔法使いでもある。最初の大会は出場していなかったが、 霊夢の勧誘技術にほだされ、マリオとヨッシーFCに加入。神綺様とは封印された時以来の知り合い。 空中戦に強く、パスとタックルもそこそこ出来るが若干器用貧乏感がある。 前スレではグロウエッグを駆使して覚醒し、若干ではあるが能力の底上げに成功。 スキルフラグを回収すればDFとして一芸を持てるかもしれない。 【ナズーリン】 元『命蓮寺シーカーズ』のDF。最初の大会終了後勧誘され、マリオとヨッシーFCに加入。 そのブロック能力はもはや幻想郷一と言っても過言ではない。 前スレでもミスティア達のシュートをしっかりブロックして、存在感をアピール。 本人はブロック以外取り柄がない事をやや気にしており、プレイの幅を広げたいと思っている。 霊夢との会話でパスを練習しようと思い立ったが、上手くいくかどうかは定かではない。 ○その他の登場人物紹介 【八雲紫】 幻想と現実世界を分ける境界を引いた人。大会の主催者の一人。 外来人が参戦する大会を計画中。明らかに何か企んでる様子。 今の所彼女自身がサッカーをする気はないらしい。その真意は未だ不明。 【稗田阿求】 「幻想郷縁起」を編纂している、9代目の阿礼乙女。大会運営責任者。病弱という設定は余り気にされていないが、 本人は強いプレイは出来ない事を悔しく思っている。その為、テクニカルな選手が好き。 【森近霖之助】 「香霖堂」という店を経営。商売する気があるのかないのか分からない。 数々の高額アイテムを販売しており、次の大会までにどれだけ揃えられるかで 難易度はそこそこ変わってくるだろう。
[7]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:50:03 ID:??? 【射命丸文】 伝統の幻想ブン屋。妖怪の山連合のキャプテン。「文々。新聞」という新聞を発行している。 希のドリブルをかなり気に入っており、直接対決によってその興味は更に深まる。 はたてとの相互補正フラグ持ち。後のイベントで自動的に回収される予定。 希を引き取り、自分色に染め上げるべく特訓をさせようとしている。 【姫海棠はたて】 今どきの念写記者。妖怪の山に住む鴉天狗で、文と同じく新聞を発行している。 新聞の名前は『花果子念報(かかしねんぽう)』。文に対して対抗心を持っているが、 大会中は一応協力して新聞を作成しているらしい。サッカーもやっている。前スレでは出番無し。 文との相互補正フラグ持ち。後のイベントで自動的に回収される予定。 【茨木華扇】 色々と謎の仙人。住居は妖怪の山にあり、結構良い屋敷に住んでいる模様。 厳しそうに見えて割とおせっかい焼きで、霊夢の修業を手伝っている。 冷静そうな印象を受けるが、表情は割と豊か。この方も中々の霊夢さん好き。 茨歌仙2巻も発売され、大分キャラの印象も固定されてきた。 【天狗A】 上司命令で大会の実況をすることになった報道記者の天狗。実は人前で話すのがちょっと苦手なのだが、 しっかりと仕事をこなせばお給料とボーナスを貰えるということで、新しい服と甘い物の為に必死に奮闘している。 人里杯Vは最後の最後に減点1がついてしまったものの、減点は5とかなり少ないままで終了。 その後のミハエルと夢美の暴走すら利用して観客席を盛り上げるなど奮闘するが、 まさかのダイス1により、わずか5000円のボーナスしか貰えないという事態に陥る。 挙句の果てにマモノを引き寄せるスキルまで習得してしまい、にっちもさっちもいかない状態に。 ふわたり手形の解消も結局出来ないまま。彼女に幸福は訪れるのだろうか……。 頑張れ。超頑張れ。 ○スキル 『吸引力の変わらないただ一つのクラブA』 (クラブ2〜6を引いた場合、クラブA判定として扱われる)
[8]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:51:22 ID:??? 【岡崎 夢美】 旧作から登場。通称『教授』。18歳にして既に物理学を教える立場にあり、 その頭脳は『5世紀先を行っている科学力を持つ』とまで言われる程。 苺ショートケーキを食べながらストロベリーティーを飲む程の苺好き。 一応東方サッカーが元なので、自分自身もサッカーはやっている。ポジションはFW。 前スレでは人形@の最優秀GKに不満を持ち、自らもシュートのみだがプレイに参加。 大妖精相手には若干手を抜いて、魔界神ドリームス相手には全力全開という贔屓っぷりを見せてくれた。 【ミハエル・ジャクソン】 アメリカユースチームの選手であり、同チームの中心選手でもある。 特徴は世界中のあらゆる気持ち悪い要素を凝縮したと言われるその変態性。 ドリブラーとしては世界トップクラスらしいが、それすら気持ち悪いらしい。 前スレではまさかの赤スート絵札で早くもホーリークロスを披露。 堅守に定評があるチルノ連合の守備を打ち破って見せる。 今後の大会に出場した際、間違いなく脅威になるだろう。 ○他チームのメンバー紹介 【アリス・マーガトロイド】 霧雨恋色マジックのMF。性格は温和で理知的だが、負けず嫌いな一面も。 現在は魔界神ドリームスのMFを務めている。キャプテンではないが、実質的な司令塔。 前スレでは目立ったプレイはないが、堅実なプレイでチームの優勝を支えた。 【神綺】 魔界神ドリームスのFW。アリスの母親であり、魔界の神様でもある。でもあんまり威厳はない。 白蓮とも知り合いだったりする。チルノ連合戦ではまさかの枠外で前半無得点だったが、 それでプライドに火がついたか、魔界神としての力を解放し、チートモードに……の筈が、 何故か引きに恵まれず思った程の圧倒的な力は発揮できず。 それでも後半に2得点を挙げ、ギリギリでフランを抜いて得点王に輝く。 しかし、まさかのクラブAの登場により、選手としての再登場はほぼ絶望的に。
[9]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:52:23 ID:??? 【比那名居 天子】 虹色有頂天のFWであり。天人。我儘な性格をしているが、それなりにキャプテンをしている。 古典引用が大好き。魔界神ドリームス戦ではキャプテンとしてチームを牽引し、 自らも1ゴール1アシストという活躍。後一歩というところまで霊夢達を追い詰めるも、 体力切れには勝てずに敗北。その後のやりとりで、更にメンバーを強化した状態での再戦が決定した。 果たして彼女は誰をメンバーとして加えるのか……。 【永江衣玖】 虹色有頂天のDF。地震を伝える龍宮の使い。天子に誘われてサッカーを始める。 まだサッカー経験が少ない為時折ミスは出るが、ゴール前の壁としては中々優秀。 キャプテンを務める天子を姉のような気持ちで見守っている。たまにKY。 守備は余り活躍は出来なかったが、攻撃時にはパスで起点となる活躍を見せた。 【古明地こいし】 霧雨恋色マジックのMF。無意識に天界までふらついた際に天子と仲良くなり、 虹色有頂天に助っ人として加入。マモノで霊夢のボールを奪ったり、パス回しをカットしたり、 最後の最後で追加点を防ぐクリアーと見せたりと、地味ながらそれなりに活躍を見せた。 しかし、何よりの見せ場は判定でのJOKERによって第三の眼が開きかけて来た事だろう。 姉のさとりとの仲はかなり修復されつつある模様で、一緒に買い物に行ったりしているらしい。 【フランドール・スカーレット】 紅魔スカーレットムーンズのFW。シュート力に掛けては空に次ぐ破壊力を誇る。 先制点を挙げるが、その後はナズーリンに封じられ中々2得点目を上げられなかった。 しかし、フリーキックのチャンスで豪快に全員吹き飛ばし、ようやく少し満足する。 非常に凶悪なスキルを持ち、更に最大ガッツも高いというかなりの強キャラなのだが、 天子、こいしとの仲はそれなりに良好。
[10]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:53:25 ID:??? 【チルノ】 霧雨恋色マジックのDF。現在はチルノ連合のキャプテンでもある。 前スレでは隠れMだけでなく持ち前のスキルも活かし、縦横無尽にフィールドを駆け巡る。 破れはしたがチームで唯一得点も決め、キャプテンとしての頑張りを見せてくれた。 【レティ】 霧雨恋色マジックのDF。現在はチルノ連合のDFをしている。安定性の高いDF。 前スレではようやく自慢のタックルで神綺からボールを奪う事に成功。 その後得意のパスで攻撃に繋ぐなど活躍を見せるが、チート化した神綺様を止める事は出来なかった。 【大妖精】 霧雨恋色マジックのGK。現在はチルノ連合のGKをしている。JOKERでオーバーラップも完備。 ある意味今大会で(プレイヤーの中では)最も不幸だった子。失点のほとんどがどうしようもない 状況ばかりであり、まともにセービングさせてもらえたのは、全力全開の魔界神聖2発のみだった。 試合後のエクストラゲームで意地を見せるものの、最優秀GKの座は人形@に持っていかれてしまう。 【小悪魔】 紅魔スカーレットムーンズのMF。現在はチルノ連合のMF。魔界神ドリームス戦ではボランチに戻る。 そのパス能力は特筆すべきであり、チルノ連合の攻めは彼女を起点にする事が多い。結構な策士。 【ルーミア・ミスティア】 チルノ連合のFW。実はFWとしてはかなり強力な部類に入るのだが、ダイス病が深刻過ぎて結局無得点。 唯一得点出来る値を出した時に限って反則という悲しい事態に。 【リグル・ナイトバグ】 チルノ連合のDF。本来はFWだが都合によりDFをやっている。前スレでは小悪魔の作戦により、 ナズーリンをおびきだした状態で得意のシュートを放つものの、人形@の頑張りの前に玉砕。 【サニーミルク・スターサファイア・ルナチャイルド】 チルノ連合のMF。光の三妖精。そのコンビプレイは侮れない実力を持っている。 サニーミルクは自慢の強力なスキルを活かして活躍するが、ルナチャイルドは二度に渡って転んでしまい、 別の意味で観客からの注目を集める事となった。更に上海がその影響を受けてしまう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24